• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七太反夫のブログ一覧

2025年11月26日 イイね!

部品交換履歴 冷却水関係

部品交換履歴 冷却水関係
上画像は「ハイパーレブ マツダRX-7 No.6 ニューズ出版 2007年9月2日発行」から引用。 現在、走行距離66,213km 他の部品交換履歴と重複する場合があります。 複数回、交換した場合は直近のデータです。 部品がノーマル以外、作業がディーラー以外の場合は 明記してあります。 中古部 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/26 15:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月25日 イイね!

部品交換履歴 吸排気関係

部品交換履歴 吸排気関係
上画像は「オーナーズバイブル RX-7 FD3S ニューズ出版 2008年5月9日発行」から引用。 現在、走行距離66,213km 他の部品交換履歴と重複する場合があります。 複数回、交換した場合は直近のデータです。 部品がノーマル以外、作業がディーラー以外の場合は 明記してあります。 中古部 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/25 14:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月24日 イイね!

部品交換履歴 センサー・点火・電気配線関係

部品交換履歴 センサー・点火・電気配線関係
現在、走行距離66,213km 他の部品交換履歴と重複する場合があります。 複数回、交換した場合は直近のデータです。 部品がノーマル以外、作業がディーラー以外の場合は 明記してあります。 中古部品は不使用です。 部品の寿命はネット情報です。使用状況で変化します。 ⚫️2017.9.29 37, ...
続きを読む
Posted at 2025/11/24 11:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月17日 イイね!

ほぼノーマルFDのノーマル以外

ほぼノーマルFDのノーマル以外
上画像は「ハイパーレブ マツダRX-7 No.4 ニューズ出版 2002年7月10日発行」から引用。 現在、走行距離66,177km 燃費6.005km/l (8/24 65,968km〜11/16 66,177km) Type RB バサーストX に本来は装着されていない、 または変更したパ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/17 04:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月19日 イイね!

ロータリーエンジンはこれをやると壊れるらしい

ロータリーエンジンはこれをやると壊れるらしい
現在、走行距離65,828km 「RX-7オーナーズブック 三栄書房 2002年8月24日発行」から引用。 タイトル画像は表紙。 以下の文章はp.47 report 檀崎行宏さんです。 「オイル交換を怠りがちな上に、街乗りオンリーで2000〜3000rpm程度しかまわしてなかったエンジンなどは ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 10:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月10日 イイね!

恩知らず

恩知らず
現在、走行距離65,809km ベランダの水たまりに背中がはりついて ジタバタしていたんです。 ウンコして飛び去りました。
続きを読む
Posted at 2025/07/10 10:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月08日 イイね!

マイFDの本当の圧縮比。みなさんの圧縮比は大丈夫?

現在、走行距離65,809km。一般道燃費6.16km/l 結局・・・自分のFDの圧縮比ってどうなの? 前回の記事を書いている最中は知ることをあきらめて いました。 でも、気づいたんです。 クランキングスピードが遅いと補正後の圧縮値が高すぎる。 クランキングスピードが速いと補正後の圧縮値が低す ...
続きを読む
Posted at 2025/07/09 22:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月28日 イイね!

FD圧縮測定の全記録

FD圧縮測定の全記録
上のグラフは測定器がクランキングスピードを250rpmに 補正できないタイプのときに使用します。測定時のクラン キングスピードと測定値の点から、補正用の斜線と平行の 線を伸ばし、250rpmの縦軸と交差した所が補正値です。 前回の圧縮測定マニュアル内にあったグラフと同じもの です。 現在、走行距 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/28 09:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月20日 イイね!

FD圧縮測定のもしかして新発見

現在、走行距離65,753km 直近の圧縮比は・・・ その前に次のデーターを見てください。 2021年7月24日 セルモーターの交換をRマジックさんに依頼しました。 以前からやりたかった圧縮測定の実験のチャンスです。 下の3つのデーターは全て走行距離49,533km 条件を変えて測定した後、ク ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 07:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

FDは最長でも2032年1月に売却する予定(早まる可能性もあります)。それまで次のオーナーのために出来るだけ車の履歴や現状を伝えたく、文才なしでネットも苦手なの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23 24 25 26272829
30      

リンク・クリップ

燃料温度センサー・吸気温度センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 09:48:31

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年1月に新車で購入。赤い本革シートが決め手でした。ほぼノーマル。延命目的の部品変 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation