• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月01日

523dツーリング試乗(自分用メモ)

5年目車検を前に、今後もM140iでよいのか、少しだけ買い替えを検討、たまたまBMW TOKYO BAYに行く時間ができたので候補車に乗ってみた。

※一連の試乗記は自分のための備忘録です。他人様が参考にされるのは構いませんが、自分に向けて正直に書いているので、苦手と感じた方はすぐに立ち去ってください。

523dツーリング(Msport xDrive)









ワゴンボディは、ディーゼルエンジンは如何かを知るために試乗。

冷間始動は一般的な車同様でとても静か。
音はアクティブツアラー系の3気筒エンジンに似たもの。ガソリンエンジンに近づいている。
車内ではアイドリングでも走っても4気筒の音がはっきりとわかる。毛嫌いするほど悪くはないが、実務的で良い音とも思わない。

実用上全く不足のないパワーとレスポンスだが、加速時はDsやSPORTに入れることになる。

コンフォート街乗りではゆったりと滑らかなBMWの感触。M550iや540iの後では特にいうべきものはない。
やはり少々後ろに重さを感じ、何かを引っ張っている感じがする。また、通常走行時の路面の凹凸でリアアクスルを中心にフロントがパタパタとピッチングする。減衰が弱いかもしれない。
でありながら旋回時にフロントの軽さはそこまで感じない。通常運転時はヨー軸が微妙に後寄りのニュートラルステア。BMWらしい自然なもの、かつ無味無臭であまり印象に残らない。
Msportだが標準車のような乗り心地と旋回性。あの出来の悪いシャコタン車がごとき劣悪な乗り心地と、ヨー軸がリアアクスルにべたっと張り付いて重々しい旋回を見せていた頃から随分と変わった。

内装はM550i以下コンフォートシートがついていないため、この523dもほぼ同じ雰囲気。
実務的に気軽にサラッと乗る分にはコンフォートシートはなくてもよいかな。

乗り心地はよい。19インチでも全く気にならない。540iよりも柔らかくセットしてあるかな。

アクティブステアリングはついておらず、540iとの比較試乗の際ではどちらでもよいと感じた。

ステアリグの滑らかさは至極スムーズでインフォメーションも豊富、E46やE90LCI世代の標準車のようなもので気持ちがよい。これはM550iも523dも同じ。

全開加速は4気筒らしい音で十分には速かった。8HPのおかげでディーゼルらしいつんのめり感もない。フィーリングは実務的なもの。楽しみで回すエンジンではない。
航続距離の長さ、超長距離走行時にGSを気にしなくてよくなるのは嬉しい。

ブレーキは効きもコントロール性もちょうどよい。あまり印象に残っていない。AUTO Hでパーキングブレーキのかかりと抜けが感覚と合わなかった。

想定速度域は実務的な乗り方に焦点を合わせたもの。旋回が楽しいBMWらしさのなかで、ヨー軸後ろめ、普通、自然、無味無臭といったもの。
E46 318iのお兄さん的な雰囲気があるかもしれない。そこまで動きは軽くなく、滑らかでどっしりとした過渡を楽しめるもの。
これもxDriveは全く分からなかった。

実際のところ、物理特性は別にしてセダンボディとどのくらい各セッティングの差異があるのだろうか。

総評
これは高級な実務車だ。BMW製の大型カローラバン(※)だ。M550iや540iとはよく似た車に見えるが、所有した場合は全く違うカーライフになるだろう。
実務としてはいささか大きすぎるが、全体のクオリティが高く、快適に安全にそこそこ楽しい移動手段であり、アクセル踏めと車から追い立てられる感じもない。これはいいね、いろんな面で安全・安心だね。
ただね、長期間所有し愛でる対象としてみた場合、どうだろうか。金もらって乗るような、どこか他人の車のような、ドアパンチ食らってもあまりへこまないかもしれないが、同時に少し寂しい気がする。
540iに比べたら廉価だし、軽油も安い。5シリーズのハイクオリティもある。けど趣味にコスパという価値観はいらない。コストパフォーマンスよりもベストパフォーマンスだ。
スピードを出さなくなるであろうことから、冷静に見てここにベストパフォーマンスを感じるようになれば、アリかもしれない。(そういうカーライフなら、ド中古で安くなってからでよくないか、さらに価格云々であれば、まだ見ぬマツダ6はどうだろうか)

(※)カローラバン:カローラの皮を被った全く別のシャシーの車。金をもらって乗る種の車としては最高。素晴らしく手足感、人馬一体感のある名車。
ブログ一覧 | 車選び | クルマ
Posted at 2022/02/01 21:23:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワースポット巡り
コンセプトさん

テレビを更改
どんみみさん

イタリアン
ターボ2018さん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「渡島駒ヶ岳、目指すはあの頂、剣ヶ峰。核心部の垂直の岩壁をどう突破するか!?」
何シテル?   08/10 19:14
DIYやスポーツ走行がメインです。 主に自分のための備忘録として活用していますが、自己責任の範囲内でどうぞご活用ください。 国籍は日本ですが、日本で育っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートリファイン / ARC ARC リヤタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 18:01:29
トランスファーオイル交換(再) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:53:00
PIRELLI POWERGY 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 05:55:12

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
540iツーリングindividual、M社製の特別な540iです。 息子と登山口まで素 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320iの500台限定スポーティダイヤモンドです。ピンクゴールドな色と本革ステッチ&ウッ ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
V12に代わってやってきました。オーナードライブで快適さと運転の楽しさが素晴らしいです。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ラグジュアリー系のロードスターです。華やかさを大切にしています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation