• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストーミーブルーマイカのブログ一覧

2010年12月03日 イイね!

世界一周 1カ国目~「中国 周荘」~

世界一周 1カ国目~「中国 周荘」~上海からバスで周荘までやって来ました。
読み方は「じょうじゃん」な感じで。

ここらの上海周辺の水郷地域は地元の人にとっても観光地のようで、景観を壊さずいい感じに観光化されてます。

こういった旧き良き街並は、中国には都市部でなければ、いや、都市部であっても、そこらへんにあったりとかしますが、日本の旧き良き街並というのは、破壊しつくされてしまった感じで、高山とか倉敷とかごくわずかな旧い街並みも、いやいや、もうスケールが違いすぎます。

街全体が宋~清代から時間が止まったままかのようです。

上海に来たのなら、1日割いてちょっと足を伸ばしてみるのに、とてもいいところだと思います。
Posted at 2010/12/03 19:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世界一周 | 日記
2010年11月27日 イイね!

世界一周 1カ国目~「中国 上海①」~

世界一周 1カ国目~「中国 上海①」~神戸から鑑真号に乗船、海路にて上海に到着しました~
やはり海路は安いし真横になれるし、イイですね~

写真は普通の上海の街中の風景ですが、
すごい数の自転車と電動車(自転車や原付の形したモーター駆動車)ですよ。

ネットの世界では中国のことを罵る方々がいらっしゃるようですが、
しかしながら、やはり、中国もしくは中国人は世界各地であまり快くは思われていないという印象があります。

この先世界各地で中国人に間違われてはひどい思いをし、日本人と判明してからは、まるで手のひらを返したかのような歓迎を受けることが頻繁にあろうとは思いますが、この上海の人々の印象からは、まったくそのようなことになるとは思えません。

上海の人達は、日本人である僕にとても親切でフレンドリーに話しかけてくれます。
僕が上海では珍しい小型自転車に乗っているからかもしれませんが。
ただ、某TV局やネットの世界の中国人像とは、えらい違いです。
これには驚きです。
Posted at 2010/11/27 17:34:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世界一周 | 旅行/地域
2010年11月22日 イイね!

みんカラ世界一周に出発します!

みんカラ世界一周に出発します!今年の抱負だった、”世界一周”に出発します!
と言っても現実に今から出発するわけではなく、世界中で撮りためた写真があるので、それらを繋ぎ「みんカラのブログで綴る世界一周」です。
本当はもっと早くに始めたかったのですが、重要な経由地である神戸の写真が今回準備できたので、今になっての出発になりました。

写真は麻耶山の掬星台からの夜景です。
ここの夜景は日本三大夜景の一つみたいですが、紀伊半島や四国まで一望できて綺麗ですね~

とりあえず、日本でヒッチハイクは非現実的なので、ここまでは普通に夜行バスと列車、ロープウェーを乗り継いできました。
この後は貧乏旅行者の味方、鑑真号に乗船して上海に向かいますよ。
それから西へと向かい、最終的にもう一度日本に戻ってきます。
ちょうど地球を上(北)から見ると、右回りに進んでいくわけですね。
中には普通に日本で暮らしているとほとんど馴染みのない国も出てくると思います。
そういう国こそ面白いんですね~
さあ、上海に向けて出発しますよ!




<ブログポリシー>
こういうネットの世界ではいろんな人がいるので一応書いときますが、

・僕が本当に、また、何のために世界一周したのか、本当に自分で行って自分で撮ってきたのか、などなど疑問はこの際置いておきましょう。ネットの情報ですから。

・いろんな国が出てきて、中には”日本では一般に危険と思われている”だろう国も出てきます。あらゆるツッコミはスルーということで。

・議論がしたいわけではないのであまり各論は詳しく載せません。レスの”議論”にはたぶん応じません。

・僕は配慮はするものの、遠慮はしないタイプです。たぶん一部の国や人に対しては万人ウケしない表現をしますが、スルーということで。

・国や地域の呼び名、一国と取り扱うか、が”日本で一般に使用されているもの”と異なる場合が出てきますが、スルーということで。

☆対応に困惑するようなレス等は、プロフの自己紹介記載の通りに対応します。

本当はこんな予防線張りたくないんだけどね~
でもいろんな人がいるから一応張っときます。
Posted at 2010/11/22 20:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世界一周 | 旅行/地域
2010年01月01日 イイね!

みんカラ今年の抱負(世界一周へ向けて準備)

みんカラ今年の抱負(世界一周へ向けて準備)あけましておめでとうございます。
大変ふつつか者ですが、今年もまたよろしくお願いいたします。

さて、今年のみんカラ抱負ですが、前にも何かで書きましたが、

「ブログ世界一周」をやってみようかと思っています。

僕はいろんな国に行ったことがあるのですが、その時に撮り貯めた写真がたくさんあります。
一応現物ではアルバム公開はしているものの、このたびネット上でも公開して。
それらの写真をつなげていくと、世界一周ができる。
そんな試みも面白そうかなと。

ただ、僕は計画を立てないことを計画するたちなので、あまり期待しないでください。
とは言いつつも、いつも構想倒れなので、今回は有言実行してみようかなと。

ともあれ、今年もまた、TRG、MTG、モータースポーツ等お世話になると思いますので、よろしくお願いいたします。  m(._.)m





※上記抱負ですが、ネット上ということもあり、あらゆるリスクが考えられるので、訪問時期・場所、さては本当に訪問して自分自身が撮って来たものか、各種詳細については公開しません。とりあえず、フィクションということにしておいてください。

Posted at 2010/01/01 00:42:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 世界一周 | 旅行/地域

プロフィール

「渡島駒ヶ岳、目指すはあの頂、剣ヶ峰。核心部の垂直の岩壁をどう突破するか!?」
何シテル?   08/10 19:14
DIYやスポーツ走行がメインです。 主に自分のための備忘録として活用していますが、自己責任の範囲内でどうぞご活用ください。 国籍は日本ですが、日本で育っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートリファイン / ARC ARC リヤタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 18:01:29
トランスファーオイル交換(再) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:53:00
PIRELLI POWERGY 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 05:55:12

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
540iツーリングindividual、M社製の特別な540iです。 息子と登山口まで素 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320iの500台限定スポーティダイヤモンドです。ピンクゴールドな色と本革ステッチ&ウッ ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
V12に代わってやってきました。オーナードライブで快適さと運転の楽しさが素晴らしいです。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ラグジュアリー系のロードスターです。華やかさを大切にしています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation