• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストーミーブルーマイカのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

OBD診断異常なし、O2センサー不具合?メモ

先日からお騒がせしているロードスターの排ガスくさ~い、燃費わる~いetcですが、

・チェックランプつかず、
・R-VITは「O2」は正常っぽい数値、「O2R」は「---」

だから後ろ側O2センサーに異常あり?

・後側O2センサーのカプラー外したらチェックランプ点灯し、R-VITの「O2」表示は「000」に、
・前側O2センサーのカプラー外したら、な~んにも変化なし

???
アイドルでも吹かしても一緒。。。
R-VITの「O2」が後側O2センサーを示している?
なぜ前側O2センサー外してもチェックランプつかない?

デジタルマルチテスタでは、
・DCVもDCmAも電圧・電流微弱すぎてわからん

で、ディーラーへ連絡とってOBD診断
こういう時に限って排ガスもくさくな~い

「エラーコード出てませんね~」

???
異常ないんですか?
じゃあR-VITの「O2R」が「---」になるのは?
「O2R」も数値出ると教えていただいたみん友さん何人かいらっしゃいますが?

「ブリッツのHPで確認してみたら、「O2R」、「A/F1」、「A/F2」は「×」になっている。どうやら後ろ側O2センサーの値が「O2」に表示され、「O2R」には本来何も表示されないようになっているようですよ」

!? え???
そうだったの???
メチャ恥ずかしい場面だがね。。。
ではなぜ他のみん友さんのは表示される?

「ん~、なんででしょうね?バージョンが違うのかな」

いや、教えていただいたmtbさんは同じver4.1だし。

「でもチェックランプ点く以前のエラーコードも何も出ておらず、いたって正常そのものですよ」


ということでOBD診断は「異常なし」でした。
本当は喜ぶべきところなんですが、なんだかイマイチすっきりしねぇ。
料金は?と聞くと、、、

「え?いならいっすよ?」

サービスの方にお手間だけおかけしてタダで帰るのもアレなので、気持ちをムリに置いてきました~

原因はよくわかりませんが、センサー類が正常にフィードバックしているんであれば燃調セッティングは可能だから、適当にオーバードライブに予約取って書き換えることにしま~す。

<参考>
A/F LFG1188G1A 22100*1.05=23205
O2 LFG218861B 11700*1.05=12285
Posted at 2012/04/28 20:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2012年04月21日 イイね!

E46 320iのサーキット、DTC外したらスゴかった!

E46 320iのサーキット、DTC外したらスゴかった!前回サーキット走った時は横滑り防止装置をちゃんと切ったつもりが切れていなかったようで、、、
とうことで今回は完全に切って走りました~
で、切って走ったらスゴイのなんのって。
メチャメチャコントロールしやすいんですよ!
ノーマルバネ+柔らかKONI足なんで、終始浮遊感漂うフィールなんですが、

こんな感じの緩い左コーナーなんてもうタイヤの上で飛行機状態なんですが、グリップもドリフトもコントロール自由自在みたいな感じで。
それから振り返して4輪ともカンペキにスライドさせて右コーナー抜けて、、、

このテクニカル部分もグリップ、ドリフト思いのまま!
この舵角の少なさがイイですね~

スゲェ内輪接地してますね~
外から見てると動きが大きくて怖そうだったみたいなんですが、乗ってる本人はあまりの楽しさに猿のように走っちゃいました~
この車は電子デバイスに頼らなくてもしっかり走っちゃいますね~
限界走行時の独特の浮遊感というか飛行感覚って、ダメな車だとどこ跳んでくかわからないのでメチャ怖いんですが、この車は3点シートベルトでも接地感バリバリ伝わってくるし、動きが素直で予想通りの動きだから乗っててすごく安心できるし、何より楽しい!

で、タイムを見てみると、、、

ベストは41,451、、、(遅ッ

いや~体感的にはけっこう速かったんですけどね~
ちなみにNCロードスターでは205幅でのベストが37,274なんで、4秒以上も遅いんですね~
この辺、遅いけどコントロールしやすいってのが楽しさの秘密なのかもしれませんね。

やっぱりAT&オープンデフでは出口でトラクションかからず前に進んでなかったみたいです。
たぶん、MT換装とLSD装着、リアに直巻バネ車高調アダプター導入で軽く2秒くらいは縮められるんじゃないかと(妄想

やっぱBMW、侮れませんわ、駆け抜けるヨロコビですわ。

☆k-skさん、ソブえもんさん、写真どうもありがとうございました!
 当日参加された皆さん、どうもお疲れ様でした!
Posted at 2012/04/21 15:22:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW E46 320i | クルマ
2012年04月14日 イイね!

木村自動車でドナー車になってます

木村自動車でドナー車になってますブレーキの修理が全然進んでいませんが、前々から話のあったNC用クレーバーインテークの試作ドナー等のために、天白の木村自動車へ車を預けてきました。

クレーバーインテークは、コペンやカプチーノ、デミオ等で実績がありますが、常識外の構造で、全域でかなりのトルクアップが期待できるとか。
試しに吸気口から息を吹いてみたら、、、それはそれはオドロキの・・・(以下略)。。。

イイモノできてくることを期待してます!

※クレーバーインテークが気になる方は、一度みんカラで検索してみてください。
Posted at 2012/04/14 19:41:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「注文中のG87 M2 individual、お盆過ぎに入港、下旬にも納車可能との連絡あり。発注から5ヶ月と、忘れかけつつ意外に早まった。走りに行くまとまった時間は取りづらいけど、楽しみだな!」
何シテル?   07/31 12:29
DIYやスポーツ走行がメインです。 主に自分のための備忘録として活用していますが、自己責任の範囲内でどうぞご活用ください。 国籍は日本ですが、日本で育っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

オートリファイン / ARC ARC リヤタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 18:01:29
トランスファーオイル交換(再) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:53:00
PIRELLI POWERGY 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 05:55:12

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
540iツーリングindividual、M社製の特別な540iです。 息子と登山口まで素 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320iの500台限定スポーティダイヤモンドです。ピンクゴールドな色と本革ステッチ&ウッ ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
V12に代わってやってきました。オーナードライブで快適さと運転の楽しさが素晴らしいです。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ラグジュアリー系のロードスターです。華やかさを大切にしています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation