• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストーミーブルーマイカのブログ一覧

2014年06月12日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。
   ファルケン ZIEX912

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?
   ある
  
■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
   丸く転がる。
   柔らかく、タイヤ全体でしなやかにグリップする。
   ドライ・ウェットの差が少ない。

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式:マツダ/デミオ/H19年式 (BMW 320i 2004年式、2009年式)
タイヤサイズ(前):185/55-15、(205/55-16)
タイヤサイズ(後):185/55-15、(205/55-16)

■年間の走行距離をお答えください。
   10,000km
 
■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてくだい。
   営業車

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
   ある

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
  BMW2台にPS3(205/55-16)を履いてその素晴らしさは実感済み。
  デミオとのマッチングを知り(185/55-15)、その実感を更に裏付けたい


※この記事は ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/12 21:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月01日 イイね!

炎天下のサーキット

炎天下のサーキットALTのカレーは美味しいですね~
具だくさんでたくさん作ってあって、太っ腹です。

気温は30度くらいかな、と思っていたら35度になったみたいですが、先日導入した新ブレーキと少し触った足回りの様子を見にALTまで行ってきました。


この炎天下でエンジンもタイヤもタレてましたが、ブレーキはタレず。
素晴らしい!

足回りはプリロードを変化させてみましたが、思った通りの感触、というかプリロードは(も?)奥が深い。

で、人間の方は行きも帰りも当然オープンですが、年のせいか?炎天下のオープンは堪えるようになりましたね~
気温65℃とかそれで湿度90%とか、殺人的な気候で育ってきたので暑いのは何てことはないのですがね、炎天下のオープンは何気に疲れます。
で、メンテも放置して好物のシーシャで堕落しておりました。。。
足回りをどうにかしたいと思いますが、この車はいろいろと考えないといけないので大変です。



Posted at 2014/06/01 20:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「渡島駒ヶ岳、目指すはあの頂、剣ヶ峰。核心部の垂直の岩壁をどう突破するか!?」
何シテル?   08/10 19:14
DIYやスポーツ走行がメインです。 主に自分のための備忘録として活用していますが、自己責任の範囲内でどうぞご活用ください。 国籍は日本ですが、日本で育っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

オートリファイン / ARC ARC リヤタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 18:01:29
トランスファーオイル交換(再) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:53:00
PIRELLI POWERGY 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 05:55:12

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
540iツーリングindividual、M社製の特別な540iです。 息子と登山口まで素 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320iの500台限定スポーティダイヤモンドです。ピンクゴールドな色と本革ステッチ&ウッ ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
V12に代わってやってきました。オーナードライブで快適さと運転の楽しさが素晴らしいです。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ラグジュアリー系のロードスターです。華やかさを大切にしています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation