• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

benzoの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2009年4月3日

後期エアバッグ、気合の加工取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前期エアバッグのマルチファンクションスイッチの基盤から、スイッチ1~4、Common、LED Powerの6本の線を取り出します。もちろん左右ともです。

前期のホーン基盤より、車両へ接続するカプラーを取り外し、基盤へ取り付けます。

*写真は前期右スイッチ基盤
2
後期スイッチの基盤に、前期スイッチから取った6本の線を適当に半田付け。

要らないレジスターを外したりもしますが、この辺は質問されてももう覚えてませんので悪しからず。

*写真は後期右スイッチ基盤
3
だいぶ端折りますが・・・
後期スイッチをエアバッグユニットに組み込んだ様子。
4
後期のホーン用基盤へも、若干加工。
元々車両から来ていたカプラーのうちのどれか一本と、ホーンの基盤から取り出した線を、右スイッチの基盤と接続、
5
エアバッグユニット完成。
仕事の合間に作業し、2日かかりました。
もうしません。

あとは組み込むだけのように見えますが、ユニットから出ている基盤や配線を、ステアリング内部に押し込むのが結構大変です。
6
純正のような、自然な仕上がり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル漏れ〜

難易度: ★★★

ステアリングナックル ボールジョイント交換 138,427km

難易度: ★★★

DIYでメルセデスベンツ ナビ更新地図ソフトアップデート

難易度:

HFMユニットほか修理。

難易度: ★★★

エンジンオイル&フィルター交換(備忘録)

難易度:

W212-E250 クーラント漏れ、助手席SRSエラー【備忘録】

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近況 http://cvw.jp/Kt4dk
何シテル?   08/22 20:23
物心ついたときからのクルマ好きですが、最近結構どうでもいい気がします。 BMWに乗っていますが、別にBMWじゃなければならない訳ではありません。 嫁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964C2を事故で失い、勢い余って買ってしまったGT3。 山坂道やサーキットに行きたく ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
安心感のある嫁車を探していたところ、思いがけず出合ったE91。 セリに出される寸前の過 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
アメジストグレー+タン皮コンフォートシートの組み合わせ。 そんなセクシーかつリセール無 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
平成22年11月、走行22万キロまで使用。 オコしたものでしたが、とても元気に走ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation