• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

サンヨーポータブルナビ ミニゴリラNV-SB360DT 取り付け その2、その3

サンヨーポータブルナビ ミニゴリラNV-SB360DT 取り付け その2、その3 先日の仮取り付けで使い勝手が良いようなので、しっかり取り付ける事にしました。

細かい工作も色々考えたのですが、ここは思い切ってNV-SB360DT対応の、取り付けキットセットを通販で購入しました。

「DINBOX取付TV基台 VP-T15」という商品と「サンヨー ミニゴリラ用変換ステー VP37」を組み合わせ、電源のシガーソケットはインパネ内に隠し、本体を外した時も見栄えがそこそこ許容範囲になりました。

この取り付けキットは、本来2DINの下側のスペースに取り付ける事を想定しているようですが、少しでも運転中の視線の移動を減らそうと、上側のスペースに取り付けました。微妙な無理矢理感はあるものの、今度はヘッドユニットのCDの出し入れも問題ありません。

サンヨーポータブルナビ ミニゴリラNV-SB360DT 取り付け その2

サンヨーポータブルナビ ミニゴリラNV-SB360DT 取り付け その3

ミニゴリラNV-SB360DT用DINBOXスマート取付基台DXセットT15STD:5010円也

結局ナビ導入騒動で使ったお金は、総額46403円也。引越しのストレス解消含みでもあり、まずまずというところでしょうか?当分おとなしく暮らす事にします。



■2012年5月15日追記
コロナからカムリに乗り換えるまで1年6ヶ月使いましたが、徐々に垂れ下がってきました。落下する事は無く最後まで問題なく使えましたが、見栄えは余り良く無かったです。プラスチックの小物入れの左側だけでの固定なので、小物入れの剛性の低さと両面テープの経年による粘着力低下、それに本体重量と支点の関係があるでしょう。未舗装路や凸凹の雪道を日常的に走るので、次のナビはしっかりネジで固定されるインダッシュ2DINタイプにしました。これからもネジで固定できる商品を使おうと思っています。
ブログ一覧 | コロナプレミオ | 日記
Posted at 2009/06/28 22:58:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2009年から青森県在住。超オクテな性格なので皆様の記事へのコメントやイイネは中々できませんが、楽しく読ませて頂いています。 ブログ内容は車とパソコンの備忘録で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TIREHOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 05:25:52
 
フジ・コーポレーション R45八戸店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 18:13:22
 
ETC利用照会サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/11 09:04:15
 

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2025年07月~ 加齢のせいか、前車カムリの運転に不安を覚えるようになったことで乗り換 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2010年12月~2025年7月 微妙に影の薄い7代目カムリ4WDです。善良そうな見た ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2008年2月から2010年12月まで乗っていました。 コンパクトセダンらしい形と地味な ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1800ccATクーペ 2003年11月から2008年2月まで乗っていました。 約30 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation