• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝帰りの四十爺☆のブログ一覧

2020年10月07日 イイね!

甘くて苦い

甘くて苦い10月3日、4日はバス仕事で道東へ行って来ました🚌
ウチの会社、古いバスだけど毎度贔屓にしてくれて、綺麗に使ってくれるし運転手にも気を使ってくれる😌
大好きな地元の団体です✨✨
 
だけど今回の工程はかなりシンドかった。。。
ルート間違えて大ロスすると言うミスもした。。。
とにかく車両的要因、天候的要因、路面・ルート的要因、目に入る鹿の群れ、事前準備時間不足…本当に神経使った。

言葉で説明しようとしてもとんでもなく長くなってしまうし、言い訳がましくなってしまう。
それにどんなに言い訳がましく説明しても、同じ状況下で仕事している人にしか解らないだろう。

でも結局は俺の経験不足😔

そんな中でも『気にするな』って言ってくれ、『大変だったでしょ?ありがとう』って言ってくれる優しい団体で本当に本当に良かった。
いつもお世話になってるからって、お菓子まで買ってくれてさ…

逆にありがとうって😌

ただ会社には不満タラタラだわ💨
仕事下ろすの遅過ぎ‼️(忘れてたらしい) 
しかも運行指示書の不確定事項の多い事😩

ウチの会社、申し訳程度にバスやってるだけだから専属ドライバーなんておらん。だから聴ける人もおらん。
しかも地元から道東方面の仕事って滅多にない💦
だからちゃんとした運行指示と資料、自分でも調べる時間が欲しいのに、忘れてた超本人の社長それすら放棄💢

それでルートミスを俺だけのせいにされたら面白くないわ💨



1日目の昼。わざわざ観光地値段の和商市場でなんか食べないわよ…で、近くの公園


1日目。霧の摩周湖…って言うか完全な雲の中💦
霧のせい?バス乗務員だから?🍦割引き👍🏻✨
大袈裟な人なら盛って視界ゼロとか言いそうだけど、まぁ50m弱❓
ルート案内の為ではなく、先のカーブを読む為に地図アプリ起動💦


硫黄臭ハンパねぇ〜 
噴火口近くまで行くと目も痛くなるんだね😱


今回はお客さんと同じ宿。飯は良かったかな😃


温泉街に住まうノラ達


2日目。屈斜路湖古丹地区。
Posted at 2020/10/07 20:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年10月30日 イイね!

ググっても出てこない

先日のサス交換で20年使った安物フロアジャッキがお漏らしした😖

2tクラスの小さいジャッキは汎用のパッキン…例えば水道用のOリングなどで直る可能性もあったのだが、、、新しいの買っちゃいました🎉
厳密にはタイヤ交換の必需品って事で家計から出ました😭

長く使う物だから少しだけグレードアップ👍🏻
とは言っても、俺も素人から毛が生えた程度の作業しか出來ないから、分をわきまえて約8000円の物です😌
多分ローカル❓なホームセンターのイエローグローブで買いました👍🏻

まぁ、すぐ元を取れるでしょ✨✨

スペックは3tクラス、最高530㎜、俺には十分です😊
最低高はローダウン仕様じゃないですが木製自作スロープがあるし、シングルポンプですが上げるのは軽やコンパクトで年7~8回程度。俺には十分です😊
2tクラスよりかは重いけど十分片手で持ち運べる😊
ただ、受け皿が小さいのは何とかしたいな😌

さぁて、そのジャッキわぁ💨💨💨
販売元・パワフルで型番PW-171👍🏻
さぁ、ググってみたまえ😁

実は輸入元はメルテックの大自工業、スペックはFA-31スーパーハイリフトと全く同じ。
色が多少違うか…って程度で姿、形は俺には見分けられん😅
って言うか同じじゃね❓

メルテック公式オプションの横掛け用アタッチメントの適応表に171も入ってるし☝🏻

って事はメルテックFA-31と同じ(可能性)物をネットで買うよりもかなり安く買えた🎉🎉🎉
これから俺の拙い車弄りの相棒として頑張ってもらうからね❗️


Posted at 2019/10/30 21:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年05月25日 イイね!

CARトップ取材班が来た❗️

CARトップ取材班が来た❗️そろそろ永田氏も帰京したであろうから、SNS規制解除と言う事で…

2週間ほど前からチョイチョイと小出しにしてきた件ですが、23日に自動車雑誌の“CARトップ”取材班がこんな僻地まで来町しました❗️
いやっ、厳密に書くと我が家まで来ました😳

事の発端は、10数年来のお付き合い…大出世の加藤さんから送られてきた一通のmessenger。。。

『軽キャンパーでコッチに来るから一夜を共に…♡』
フィクションです‼️

《一ヶ月給電生活》
“超インドア趣味の自動車ジャーナリスト・永田恵一氏が 軽キャンパーで北海道一周したら変わるのか?”
と言う企画で、近くに来た時に会ってくれないか…と言う事でした。

ど素人、飛びつきました(笑)
ど素人、CARトップ誌に2度目の顔出しでございます🙈💦

飛び付いたのは良いものの、始まったばかりの企画で全くイメージがつかない…
『滞在時間は…?地元案内はどうする?』
担当の小河原さんと連絡つくまでは不安でした💦

結局、地域巡りは此方に精通したフリーカメラマンと回って、俺の所には“読者の自宅に伺った”と言うテイで夕刻の時間帯に来るとの事でした。

『家の中はちょっとヤバいのよぉ〜🙈💦』
『あっ、外でも結構ですよ❗️』

ってな事で、SNSでも投稿した“客人が来るから草刈りした”と言う訳です(笑)まぁ、ちょうど草刈りの時期ではあるんですが…

迎えた当日は夜勤明けで午前中寝て、午後からソワソワ鼻の下を伸ばしながら待ちましたよ🐘
予報は下り坂だったけど、持ち堪えて良かった〜😌
お外で立ち話は少々肌寒かったけどね😁💦

あとは誌面にどの様に編集、落とし込まれるか分からないけど、ど素人の緊張した作り笑いを笑ってやって下さいな🙈💨

永田氏はなかなか癖のある方でした😁
小河原さんに聞いた編集部裏話👍🏻✨
2時間弱の楽しい時間でした😊

こんな田舎に住んでいて2回も美味しい思いしたのは役得ですね😉







Posted at 2018/05/25 22:45:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年04月17日 イイね!

気持ち良くない穴

気持ち良くない穴マヂかっ😳
こんなにガッツリ掘られたの初めて😱💦
キツネかっ❓アライグマかっ❓

コンポスト堆肥埋めた所なんだけど、人間の目には結構発酵が進んで、もう取られる物なんて無いと思ってたのに😖💨
ミミズでも狙ったんだろか❓

木酢液も撒いた直後だけだし、何か効果ある物は無いだろか。。。

Posted at 2018/04/17 08:39:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2018年04月13日 イイね!

そろそろシーズンですぜ❗️

そろそろシーズンですぜ❗️深夜2時にお買い物🎉
堆肥2体ですが何か😁❓

バボン菌…
何だか知らねが、試しに買ってみた😁

って言うか、写真…
仕事バレるから🙈💦

更に って言うか
久々のパン…ヤバい、朝まで腹持たねぇ😱
Posted at 2018/04/13 02:46:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味

プロフィール

「@おでちん えりも大変な風だったね💦当番じゃなくて良かった😅幌満は局地的に風吹くの地元民なら解ってるのに…」
何シテル?   11/03 04:43
冷やし中華始めました!じゃなくてハイドラ始めました♪ ハイドラ始めて仕事車も登録してるから、愛車激増中(^_^;) 馬と昆布と桜の街よりこんばんは♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

海苔ぃぃぃさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 07:20:35
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/20 13:31:23
[ホンダ N-ONE] オートレベライザーのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 18:26:05

愛車一覧

ホンダ N-ONE ゆず・N・コロ助 (ホンダ N-ONE)
中古での購入だったのですが、一目惚れでした😌 とにかくオサレです✨ 目立ちます。悪い ...
ホンダ N-ONE ライム・N・コロ助 (ホンダ N-ONE)
デミ蔵さんの余命宣告を受けて急遽の車探し💦 '14.5〜9ヵ月しか販売されなかった伝 ...
日野 その他 日野 その他
以前勤めていた会社の車両…過去車登録です。 プロフィア?の4軸低床シャーシにセレガ?を ...
マツダ デミオ 地味色デミオのデミ蔵 (マツダ デミオ)
お義母さんからのお下がりです。 お世辞にも車の状態が良いとは言えませんが、子育て世代も終 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation