
暑い時こそ暑い所へ…向暑地へ行こうツアー❗️
備前の国から南国土佐の国へ🚃💨
8月9日・2日目の覚え書き
かなり長いです。
半分は数年後の自分の為に書いてるので、興味無い人は華麗にスルーして下さいまし🙏🏻
04:30
ホテルでの睡眠が浅く1時間毎に目が覚める😖
仕方ないので予定より早く起床、1人でゴソゴソ用意😁
05:15頃
日の出直前の頃、1人部屋を出る💨
夫婦旅行中に単独の朝活スタート✨
05:20頃
ホテル近くでレンタサイクル“ももちゃり”を借りる。
交通系カードを持ってたらその場で登録、24時間借りれて市内に幾つもあるポートに乗り捨てOK❗️1時間100円って素敵✨✨
線路下の地下連絡通路を潜って、西国街道を🚲
約8年ぶりに漕ぐチャリ、走ってると気持ち良い💕止まると現実の暑さ😱
05:45頃
後楽園や岡山城の周りを走り、京橋のポートに返却🚲
ちょっとゆっくりし過ぎた💦
電車通りに沿って東山方面へ約1.2㎞、かなりハイペースで歩く🚶
05:56頃
東山着。汗ヤバっ💦
車庫を覗くもチャギントン号見えず😭
06:00
岡山電気軌道、東山線乗車🚃7300形
路面が凄い古い💨
06:15頃
岡山駅前着で東山線完乗❗️
06:20頃
入場券で岡山駅在来線ホームへ🚃
到着する筈の8番ホーム電光掲示板にサンライズの文字が無い💦
先行貨物列車の遅れでサンライズも遅れてるとの事😖
本当ならサンライズを見送った後、岡電の清輝橋線完乗しようと思ってたけど断念😭在来線ホームで駅撮りに専念する📸
この時間すでに立っているだけで汗が出る😖
07:00過ぎ
サンライズ着。現実に乗るのは難しいけど大好きな車両だ✨✨
やはり解結作業は📸競争率高いね😅
07:20頃
瀬戸の方を見送った時点で朝活タイムオーバー😖
改札を出てホテルへ🚶
07:50頃
ホテルチェックアウト。駅のショップで駅弁物色😃
コンビニ弁当より明らかに高いが、高知行きの長距離特急…我儘言って朝は駅弁にして貰った👍🏻✨
08:05頃
入場券で新幹線ホームへ💨
8:10頃2面4線の端々に500系と700系レールスターが並ぶんだけど…
仕方ないとは言えホームドアがね💦レールスターまともに撮れず😖
08:52
高知行き南風3号乗車🚃2700系
これでもか❗️って位にアンパンマン😅
出発してすぐに駅弁広げて少し遅い朝食😁
宇多津で黄色いアンパンマン🚃
時間は長いが瀬戸大橋や大歩危小歩危峡、スイッチバック駅など見所もある路線だな♪
11:32
やや遅れで高知駅着🚃
駅前の旅広場で龍馬パスポートの台紙貰い、更に道路渡ってすぐのトヨタレンタカーへ🚶
11:50頃
トヨタレンタカー高知駅前店出発❗️
2日間のお供はヤリスさん🚗
11:55~12:20頃
高知ではメジャーな帽子パンの元祖の店と言われるリンベルへ🍞
あれっ、売り切れ中で焼き上がるまで待ち惚け😅その分焼き立ての美味しいのゲット😃
13:00頃
龍河洞にて娘と彼氏と待ち合わせ。数分遅れで到着🚗
暑い駐車場で立ち話はシンドイからとカフェでかき氷食べながら…
正直娘の彼氏と会うのは、少し複雑な思いはある…
まぁ感じのいい子だし、娘を大切にしてくれてるようでホッとしたかな😌
娘たちと別れて鍾乳洞へ🚶
なんまら涼しい✨✨
と思ったのは中盤迄で、終盤の階段ではしっかり汗を掻いた😖
14:55頃
アイスクリンを食べてから出発🍨
15:15頃
手結港可動橋着も普通に通れる時間…ただ通過してきた💦
遮断機の写真くらい撮っておけば良かったか😅
16:20頃
吉良川の街並み…付近通過💦
車でそのまま入って写真撮りつつ素通りしようと思ってたんだけど、立派な駐車場あるのにそれは出来なかったな😅
16:40頃
室戸スカイライン山頂展望台着。
本当は室戸岬灯台の展望台行きたかったんだけど、事前に調べられなかったから😖
Google先生それで良いの❓って所案内してるし💦
16:45
山頂展望台を出発。
取り敢えず室戸スカイラインの山を下って岬の先端まで…
(帰ってから調べたらスカイライン下る途中の寺から灯台行くんだね😭)
16:55
先端より東の先に幾つか見る所もあるようだけど、絶対外せない予定があったので行ったという既成事実だけ…すぐに折り返し出発🙈
18:55
ノンストップで走ってコンフォートホテル駐車場着も満車😅
裏入口前で大方の荷物と共に妻に降りて貰い、先にチェックインして貰う☝🏻
俺は近くの提携駐車場の空きを探してグ〜ルグル🚗
19:20頃
部屋に荷物を置いてホテルを出る🚶
19:31
高知駅前よりとさでん桟橋線乗車🚃200形
19:40
梅の辻電停着。
少し戻って鏡川の橋のいずれかで花火大会を見る予定だったが、電停の交差点が建物の隙間から落ち着いて🎆観れる意外な穴場❓だった👍🏻✨✨
20:32頃
花火が終わって路面電車に乗るのもラクラク♪600形
って、おい、おいっ💦何故はりまや橋で曲がる😱
・・・花火大会やよさこいで臨時ダイヤ、増便されてるの失念してた🙈
写真見返したら行き先表示が…、そしてすぐ後ろに通常の高知駅前行きが🙈
20:35頃
僅か300m足らずで市内均一料金分払ってはりまや橋下車…損した気分😭
はりまや橋から乗り直すのにも混雑最高潮だもね😱
暑さと疲れを我慢すれば、ホテルまで歩ける距離なので歩きました🚶
申し訳ない事したな😖
20:50過ぎ
コンフォートホテル着。チェックイン時にはバタバタして忘れていたウェルカムドリンクを😃
この日は疲れていた事もあって、バスタブにお湯貯めて入った😃
何時に寝たかも記憶が定かではない😅とにかく爆睡💨
Posted at 2022/08/14 22:21:50 | |
トラックバック(0) |
覚え書き | 日記