• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぐおーのブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

スパでコソ練♪

事前にアゲてましたので、コソ練ではないかと思いますが^^;、本日ホームコース(笑)のスパ西浦で新しい車の仕様の確認をおこなって参りました♪

金曜に申し込んだ時には私を入れて6台でしたが、最終的に当日申し込み含め16台になり、なかなかクリアが取れなかったのは残念ですが、最低限のタイムは出せたのでまあヨシとしましょう。

新しいミッションですが、最高速は120キロを下回った(ノーマルと同じ?)ので、どうなのか微妙です^^;
今までノーマルミッションではレブギリギリまで引っぱっていたので、なんか音だけだとスピード出てないみたいでした(笑)

でも、スパとの相性は悪くないと思いましたので、とりあえずは予想通りで安心しました(^^)



さて、今回は練習なのでタイムなんかは書きませんが、新しい縁石が追加になりましたので、参考になるか判りませんが書いておきます。


HP上のコース図



1、2コーナー内側の縁石【×】:踏むと暴れる激しいヤツです。

2-3コーナー間外の縁石【◎】:思いっきり踏んでいけます。

3コーナー内側の縁石【△】:激しいヤツですが、踏まなくても今までと同じなので問題なし。

3コーナー出口外側の縁石【×】:激しいヤツです。あんなの踏んでハンドル取られて立体交差に突っ込むのヤダ(笑)

S字入り口内側の縁石【×】:激しいヤツです。インにタイヤを落とせなくなりました。。。

S字出口外側の縁石【◎】:ガンガンに踏んでいけます。かなりワイドにラインが取れる様になりました。

9コーナー内側の縁石【×】:激しいヤツ。落とせなくなりました。。。


私が前回走った去年のDMSの時から変わっているトコはそんな感じです。


↓参考動画も




わざわざ見学に来られましたhotosaさん、モナミさん(オイルありがとうございました♪)、お疲れ様でした。



来週はまたスパをねこが重いさんと走る事になるかと思います。
詳細決まればまたアゲますね(^^)


Posted at 2011/02/26 19:00:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月24日 イイね!

土曜日は

スパ西を走ると言いましたが、予定通り9時からの走行枠で明日予約致します。


まだ予約してないのですが、もし9時枠に10台近い車が予約済みなら、時間をズラすかもしれません。
(予約したら「何シテル?」に書き込みます)



とにかく、、、ドライで走らせてくれ~
Posted at 2011/02/24 20:56:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月23日 イイね!

車競技の楽しみ方♪

私が車の競技に参加し始めたのは、なんでだったんだろう。。。


単に2008年末に「来年はダイチャレに出てみたいなぁ」という簡単な考えからだったかと思います。
・・・なんでダイチャレだったか。。。


そうそう、それ以前からダイチャレの事が気にはなっていたんですが、2008年のKスペだったか、ダイチャレではっせさんが圧倒的タイムで勝利され、紫エッセさん、りのすさん、こうちゃろさんが紙面を飾られてたあの号。。。

あれを拝見し、初めてKスペを購入し、「ボクもいつかはこんな風に載ってみたいな~」って思ってた記憶があります。


そうですね。あの頃から何となく思いがあったのか。。。




そんなサイドブレーキを停車中以外で引いたことすらなかったボクが、今それなりに雑誌の誌面に載る事が出来ている。
始めたのは、ホンのささいな事だったと思いますが、ここまで続けられたのはライバルあっての事だと常々思っています(^^)



初めてはhoさんに誘われて参加した一昨年のG6第2戦。
旧エッセに1.5wayLSDにスタビ、ダウンサスとヨコハマGP(前はネオバだった^^;)だったのですが、如何せん腕がヘナチョコだった為、予想通りの最下位でした(笑)

その直後に旧エッセが廃車になり赤エッセ乗りになったのですが、どノーマルで参加した一昨年のD3初戦でライバルと出会いました。

その場で初めて会ったにも関わらず、終わる頃にはだいぶ親しくなれていたのかと思います。
というのは、その時の結果が

1本目:0.27秒差(負け)
2本目:0.91秒差(負け)
3本目:1.23秒差(勝ち)
4本目:0.46秒差(勝ち)

で、4本走っての合計が0.51秒差で8位、9位というものでした。

確か、3本目終わった辺りから「○○秒差だ」「負けないぞ」とか言ってた様な気がします(笑)



初めて会った時から始まってたんですね~


そこから、今に至るまで、ず~~~っとライバルと競うこと、そして勝つ事が楽しくて仕方なくなってきたのだと思います。




・・・確かに勝つのは面白いですね。



でも、私の場合ライバルに勝つのが最高に楽しい瞬間です♪

今までの全ての優勝は、そのライバルに勝った時たまたま1位だっただけでした。

ライバルと優勝を争えるなんて最高に面白いシチュエーションだと思いませんか?

それに加え、去年は某偉大な方に二人して挑んでいけたんだから(もちろん返り討ちにしかあいませんが(笑))


今までの私の車弄りはとにかくライバルに仕様を合わせる様に仕上げていきました。

ライバルに仕様を合わせる事で「勝った」「負けた」のだと言いあうのが最高に楽しかったからです。


本番は出来るだけ同じ大会に出て、練習なんかは入賞なんかとは無縁(と思ってた)のG6で、と思ってやっていました。

今年からは残念ながら違う仕様に向かいましたが、もちろんライバルに勝つ事を一番の楽しみに頑張るつもりです。




些細なことから始まった私の競技参加も、今はそんな風に広がっています。

いまから競技を始めようと思っている方も、とにかく一度始めてほしいと思っています。

やってみればまた新たな発見、目標が見つけられるかもしれませんよ(^^)


楽しみ方は人それぞれ。

ボクは家族持ちも独身も両方の立場が解るので(笑)、家族持ちの方のツライ立場も解るつもりです。

なかなか金銭的なつらさがあるのは、よ~く解ります。
(でもホントは、家族持ってちょっとでも車弄れるのが実は最高な幸せだとも思ってたりしますが^^;)



でも、もしそんな中でちょっとでも競技方面の興味をもたれたのでしたら、


是非是非一度お試しあれ!



段々書いている事が意味不明で繋がらなくなってきたのでおしまい^^;
Posted at 2011/02/23 23:19:11 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記
2011年02月22日 イイね!

今週末は

スパ西浦を走ろうかと思っています。

最終的に仕事が確定してからなので、木曜あたりまでは予約しない予定ですが、ほぼ確定です。

やっぱり仕様確認テストはあそこじゃないとね(^^)



土曜の走行予定で、時間は9時~か、14時~ですが、天気と混雑状況で決めたいと思います。

何もなければ9時から予定です。




その翌週にもねこ重さんと走行すると思いますが、今週末は一人でこっそり確認してきます(笑)


Posted at 2011/02/22 22:13:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月19日 イイね!

車高が上がりました

車高が上がりました昨日購入したリヤのスプリングを取り付けたら車高が上がりました。

写真の木が88ミリなのでブレース外したら車検通りますね(^^)
ボクも薄型ブレース作ろうかな。。。(っていうかブレースって必要なの?)


前後はほぼ同じ高さになっているのですが、去年はやや前下がりだったので、ダメな様なら前を下げます。
(車高が上がったのは)予定通りではありますが、さてどうなることやら。。。



その後、黄色帽子でオイル&エレメント交換。

不足していた工具を買って、エンジントルクダンパーを取り付けました。



で、そうこうしていると携帯が鳴ったので出て見ると、宅急便からの電話。

木曜日に手配したものが運よく在庫があったらしく、もう手に入るとのことでしたので、急きょ別宅に移動し受け取る♪



明日は午後から仕事なので、午前中にタイヤ交換とブツ取り付けを行います(^^)


さあこれで、大物取り付けは完了。


後はセッティングと小ネタの仕込みだけです。

次の週末はスパでも走ってみようかな♪







今日は0エンスト


Posted at 2011/02/19 21:07:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3連休は休日割引き適用外だから注意が必要・・・・・てか、前後週末にイベント入ってるやん!\(^o^)/」
何シテル?   09/10 07:16
モータースポーツ楽しんでます♪ 違ったイメージがあるやもしれませんが、基本奥手の人見知りです^^; みんカラ放置気味。。。月一アップは頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2345
6 789 101112
13 1415 1617 18 19
2021 22 23 2425 26
2728     

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤車のつもりが、いつの間にかジムカーナ、サーキット走行、ヒルクライムなんかを楽しむ車に ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
最初に買ったギャランから2年少し、頑張ってお金を貯めて買った車 発売半年以上前からディ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって初めて購入した車(中古) VR-4と同じバンパーの後期が欲しかったですが ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
若い頃欲しかったので購入 程度優先(出来れば中後期)で探していましたが、ボディが良さげだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation