• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぐおーのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

G6ファインアートラウンドに参加してきました♪

G6ファインアートラウンドに参加してきました♪昨日みんなで深夜まで遊びすぎて、貴重な連休の1日を寝て過ごしてしまった とぐおーです。
皆さんこんばんは。


昨日の日曜日、名阪スポーツランドCコースで行われました「G6ジムカーナーシリーズ2013 ファインアートラウンド」に参加させて頂きました。


結果は。。。
ヴェリィさんのビート(1.9秒差!)←「うるさいの」速すぎw
雨漏れさんのビート(0.4秒差)
に負けて3位ですた。


でもまあ、悔しかったが楽しかったのでヨシとしよう(^^)



さて、今回の(オイオイといいたくなる)K1クラス、

元々、2ヶ月ほど前にヴェリィさんを「G6出ませんか?」と誘い出したのは私でしたが、それに加え、前戦のカーアイランドでモアイさんとゆ~きさんが、Sタイヤクラスで遊んでいた雨漏れさんと、去年いっぱいでK1クラスから86クラスに移ったKさん(トゥディ)を誘い出してしまった為、(関東方面で公式戦に出られているビート乗りの方を加えて。。。)


ビート3台、トゥディ1台(あと、ストーリア1台、アルト1台、エッセ8台)の激戦クラスに変貌!?


「オイオイ・・・表彰台どころか、入賞できるのか?」と思えるクラスになりました^^;


それに、セパン以降から続いている「何か気乗りしない」「燃える様なモノを感じられない」気がして、モチベーションがイマイチ上がりませんでした。。。


そんな中で走るのですから集中力もイマイチ。。。
のっけからミス連発でした^^;






では動画を。。。
動画は。。。この慣熟走行のみGoProで、後はサブのver.2.5君で撮影(GoPro、何かトラブル多くてイマイチ)




慣熟走行(練習):1分19秒586(5位)

滑りやすい路面の為、タイヤチョイスはRE-11A
一本目からタイムを出しに行くいつものパターンでスタートしましたが、路面が変化するトコでブレーキした為、カウンターを当てる。。。おまけにニュートラルになっていた為、止まる^^;
更に入れたギヤが2速のため、モッサリ発進www











本番1本目:1分18秒578(4位)

今度は2箇所もニュートラルにしてしまう。。。(おまけにサイドのお釣りも多い)
あまりの自分の不甲斐なさに腹が立つ。







1本目の後はお昼休み。


1本目を終わって、あまりに不甲斐ない自分の走りとタイム。
素晴らしい走りをしたヴェリィさんとのタイム差は3秒!
その3秒をいかに埋めるかを昼休みの間考えました。。。

とりあえず気温が上がったので、ヴェリィさんと同じV700にタイヤを変更(空気圧は一発勝負)、更にイメージトレーニングを繰り返しました。

でもいくらやっても「15秒台」が見えません。。。
ヴェリィさんに「ホントは何秒狙ってる」と聞かれたので、正直に「16秒9までしかイメージ出来ない」とは答えましたが、気持ちは15秒台を狙って息巻いておきました(笑)


でもまあ、お弁当を食べて一眠りした事で、気分が妙にスッキリ♪

名物の焼きそばもお替りして気合を充填w




2本目に向けてのモチベーションも上がってきました!





本番2本目:1分17秒176(3位)

何て言うのかな。。。「パイロンがよく見えた」「パイロンに対して車がどう迫るかが予想出来た」
とにかくモチベーション・集中力の高まりを感じ取れる1本となりました。

情けない事にまたしてもニュートラル1回しちゃったので狙い通りには行きませんでしたが、V700のおかげもあって逆転で表彰台を確保。


16秒台はホンキで狙っていたので、17秒と聞いた時は悔しかったですが、ホンダ勢に割り込めた事だけでも嬉しかったです。






参加・見学された皆様、主催者の皆様、お疲れ様でした。
おかげさまで楽しい1日でした♪

またよろしくお願い致します。


Posted at 2013/04/29 19:58:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月23日 イイね!

GW以降の予定(まだまだ未定)

最近、みんカラのお友達が増え過ぎた事もあり、全ての方のアップ内容に目を通す事が出来ていない とぐおーです。。。
見る機会が減った事もあるんですが。。。皆さんスイマセン。


これからの予定(希望とも言うw)を書いておきます。


最近仕事が週末に入る事が多く、イベント参加率が下がってしまっていますが、GWは何とか出勤を回避出来た事もあり、ようやくメインイベントへの参加が出来る様になりました。


まず4月28日に今シーズン初のG6!ファインアートラウンドに参加します。

ですが、何か鬼の首取ったる的な方々が集合する可能性があり、表彰台すら登れない可能性大であったりします^^;

さすがに、ビート×2(常連さん&大人げない復活さん)、トゥディ×1(復活さん)は高い壁です。。。

その他にもノリに乗ってるエッセ軍団もいますので、イイ勝負が出来る様に頑張って来たいと思います。


その後、連休中盤は、おウチで車弄りを行います。
多分数日間は走らせる事が出来ない弄りになるでしょう。

で、連休後半の5月4日の鈴鹿ツイン軽耐久に参加しようかと思っているのですが。。。アレ?まだエントリーリストに載ってないや^^;

まだまだ未定です。



で、連休が明けてからですが、最初の週末のセントラルKカミを見学に行けたらと考えております。。。が、ココに仕事が入っているので、どうやって回避しようかと模索中です^^;

更に5月は何とかD3に参加出来ないかとも考えています。

その後もG6始め、色々考えている事はあるんですが、夏ごろまでは仕事も忙しいので、まだまだ未定。。。なのです。




仕事のバカーー(T-T)
Posted at 2013/04/23 22:03:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月08日 イイね!

エキサイティングカー・ショーダウンに行って来ました♪

エキサイティングカー・ショーダウンに行って来ました♪相変わらず仕事が忙しく、日々溜まっていく鬱憤を、また思い立った様に突然晴らしに行こうかと画策している とぐおーです。

皆さん、こんばんは。


先週末ですが、エキサイティングカー・ショーダウンに行って来ました。

てか、先にアゲた様に参加してきました(^^)



オカPさんに声を掛けて頂いた2~3週間前から、頑張って準備した甲斐もあり、とても有意義な週末となりました。

まずもって、貴重な場を提供下さった八重洲出版の皆様、車を準備下さったナビック様、仕事で行けなかった金曜日に私に代わって準備下さったオカP様、また現地で色々とご協力下さった皆様、ありがとうございました。





おひさな方を始め、たくさんの方々といっぱいお話しが出来ました。


それに、稲田大二郎氏に車の中を覗き込んで頂けただけたので本望です(T-T)

何と言っても、見た目ステッカーチューンも少ない私の車は、変態ドラポジしか売りが無かったのですから(笑)



なかなか完全にシーズンインしない今年ですが、エキサイティング以外にも元気をたくさん頂いた有意義な週末でした(^^)


皆さんお疲れ様でした!







さてさて、私は今月の名阪G6ファインアートラウンドで本格的シーズンインを迎えられそうです。

チャンプは参加微妙だそうですので、ホンダな皆さん、私に向けたその銃口を収められる事をオススメ致しますwww
ノンビリとシーズンインさせて下さいませ<(_ _)>








Posted at 2013/04/08 21:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月05日 イイね!

明日は!

エキサイティングカー・ショーダウン!


私のエッセも展示してい。。。るはずです(笑)


他にもたくさんHOTなKカーが展示されていますので、皆さん見に来て下さいネ♪


私は土曜に1日いる予定にしています(^^)

Posted at 2013/04/05 23:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月02日 イイね!

美浜スーパージムカーナに参加して来ました♪

仕事の鬱憤晴らしの為、走る場所を探して彷徨っている とぐおーですw

皆さんこんばんは。


さて、先週末の土曜日ですが、予定通り美浜サーキットで行われました「美浜スーパージムカーナ第2戦」に参加して参りました♪


この大会はポイントこそ付くものの、練習×2本、本番×2本、反省走行×1本の計5本も走る事が出来、尚且つ8000円(レディース6000円!)とお得な費用で参加出来る事から、初心者の方から、ベテランの方まで楽しめる事が出来る練習会的大会の様に感じました(^^)


で、面白そうなので参加しようとFF1クラスで検討していたところ、と@よさんから軽クラス(但し、NAのみ)が出来た事を教えて頂いたので、(1台だけになりそうな予感もしましたが^^;)参加してみました。




結果は予想通り1台だけでしたので、1位のゴールドステッカーを頂いちゃいました^^;






走りは練習1本目から最後までほとんど変化がなかったので、自分的には反省すべき点が多々。。。といった結果でした。



練習1本目は270がキマったけど、後半がメタメタ。。。

練習2本目は270の入りを失敗し、ハンドルをこじってサイドターンをした為、ドラシャをポッキリ。。。
しかも、アウタージョイントががっつり外れるまでヤラかしたので、ドラシャ交換以前にグリスの清掃が大変でした^^;

で、以降、本番1本目、2本目、反省走行とも、ビビって270がダメダメに。。。でも、後半の速度が乗せられたので、結果5本共に殆どタイム差なく。。。かろうじて本番2本目がベストだった事が唯一の救いか。。。



まあ、自分的には得られるモノがあったので、有意義な大会であった事は間違いありません(^^)


参加、見学の皆様、主催の美浜サーキット様、AZUR様、お疲れ様でした。
またタイミングが合えば参加させて頂きますので、宜しくお願い致します。



最後に動画ですが、見学に来られたゆ~きさんに撮影頂いた(ありがとうございました)最後の反省走行を。。。





さって、次は何で楽しもうかな。

Posted at 2013/04/02 22:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3連休は休日割引き適用外だから注意が必要・・・・・てか、前後週末にイベント入ってるやん!\(^o^)/」
何シテル?   09/10 07:16
モータースポーツ楽しんでます♪ 違ったイメージがあるやもしれませんが、基本奥手の人見知りです^^; みんカラ放置気味。。。月一アップは頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 234 56
7 8910111213
14151617181920
2122 2324252627
28 2930    

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤車のつもりが、いつの間にかジムカーナ、サーキット走行、ヒルクライムなんかを楽しむ車に ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
最初に買ったギャランから2年少し、頑張ってお金を貯めて買った車 発売半年以上前からディ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって初めて購入した車(中古) VR-4と同じバンパーの後期が欲しかったですが ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
若い頃欲しかったので購入 程度優先(出来れば中後期)で探していましたが、ボディが良さげだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation