• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぐおーのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

King of K-carで遊んで来ました♪

仕事の人間関係で少々疲れ気味の とぐおーです。
皆さんこんばんは。

面倒くさい事はホッておくとして。。。


この間の日曜日、岡山国際サーキットで行われました「King of K-car Vol.7」のサーキットイベント「K2フェスタ」として開催された「M4スペシャルラウンド レンタルカート4時間耐久」に参加して参りました。


お友達のさーチャンにお誘い頂いたのがきっかけですが、お話しを伺った瞬間「こんな面白い事を逃してなるものか!」と、即OKの返事www
お誘い下さってありがとうございました(^^)


結成されたチームは・・・RSHK なかよしレーシング!!

(写真はさーチャンのブログより勝手に拝借<(_ _)>)


いつもお会いしてる楽しい面々でワイワイガヤガヤしてきましたともw


スターティンググリッドはクラス順のくじ引きで、一番下のクラスで参加した我々のグリッドは全61台中59番目(笑)
でも、他のチームの方々はM4カートの年間ラウンド(年間20戦くらいある)を追いかけている方たちばかりなので、気にせず楽しむ事に集中出来るってもんです♪


で、結果は重い私以外の方々の活躍もあり、ことごとくピットタイミングがバッチリだった事もありで、クラス29台中13位!(全体でも61台中40位)と大躍進だったと言っても過言ではありません(^^)

最初、国際サーキットでレンタルカートなので、全コーナーアクセル全開なのかと思ってましたが、いやいや。
結構レーシーで、ハンドルを切り過ぎない様にして直線スピードを稼いで、スリップの使い合いをして。。。と走っても楽しいイベントでした♪


ドレスアップ方面の方も含めました全ての皆様、主催の皆様、お疲れ様でした。

また、RSHK なかよしレーシングのみんな。本当に楽しかったね♪

また遊ぼうね~!



では、折角なので、ヘルメットカメラで撮影した動画など。。。
私は重いんでカートでは絶対的に遅いのですが、スリップってほんと効きますね~
この走行の時はチェッカーまで14番の方と争っていて、直線でお互い「ニヤリ」と目を合わせて楽しんでました♪(直線の伸びが無く、わずかの差で負けましたが^^;)
あ、結構近いですが、一回も当たってませんヨ♪







さてさて、いよいよ4連チャンも残すところあと今週末のG6のみ!
久しぶりのチャンプとの勝負だ!と思ったら・・・

ミッショントラブルで今日から代車生活・・・
G6の赤エッセでの出場は諦めました。
もうこの際だから、シーズンオフにしようと思っていたLSDオーバーホールもしよう!
ミッション割ったついでに、いろんな妄想を具現化してみるかも( ̄ー ̄)

G6フェスは何か他の車捜して出場しまーす。

Posted at 2013/10/30 23:24:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

美浜スーパージムカーナ最終戦

美浜スーパージムカーナ最終戦走行待ちの時、場内放送で「○○(←私)さんをネットで検索したら色々出て来てホニャラララ」と言われてめっちゃ恥ずかしかった とぐおーですwww。
皆さんこんばんは。


昨日、愛知県は美浜サーキットで行われました「美浜スーパージムカーナ最終戦」に参加して参りました♪


美浜サーキットさんとアジュールさんとで開催されている(はず)美浜スーパージムカーナ。
8,000円(女性は6,000円!)で土曜日本格的なサーキットでジムカーナが5本(慣熟2本、本番2本、反省走行1本)も走れるお得なイベントです♪
更に閉会式でのジャンケン大会での景品も豪華(今回はGoProもあった!)であったりします。


また何と言っても通常の練習会ではないところが、年間5戦でのシリーズポイント有りの大会だという事です。
シリーズの上位者(5戦中4戦出場が必要)には豪華賞品もあり、毎年恒例(?)のチャンピオンへのゴールデンパール(本物)の授与もあったりします。


私の出た軽クラス(NAのみ)は今年新設されたばかりで誰も出ておられず、私が第2戦と今回の最終戦に出たのが最多でありましたが、4戦出ていなかったのでチャンピオンにはなれませんでした。

が、主催者様のご厚意によりイイものもらっちゃいました(^^)
ありがとうございます。


(カップ麺は優勝商品♪)


参加・見学の皆様、主催の皆様、雨の中お疲れ様でした。
また来年もよろしくお願い致します。



この美浜スーパージムカーナ、大会としての緊張感も味わえ、練習・反省としっかり走行出来る素晴らしいイベントなので、来年は出場回数を増やしてみようと思います♪

皆さんも来年いかがでしょうか(^^)







さてさて一応走りの方も。

慣熟1本目
朝からシトシトと雨が降っており、完全にウェット路面。
美浜はドライでも滑る所が多いので、慎重に走りました。。。が、アンダー出まくり(笑)
ABS有りでサイドを引く練習として走行したんですが、濡れているのでちゃんと効きました。
まあ最初からタイムを出す事も練習なので悪くない走行でした。


慣熟2本目
1本目から水たまりが無くなっての湿ったウェット路面。
1速を使う所を増やしての走行。
ちょっとテールスライドがありましたが、路面状態の向上から1.5秒ちょっとアップ。


本番1本目
雨はやんで路面は一部乾いてきたため、ABSをカットして走行。
通常コースの1コーナーでがっつりロックして直進(笑)
0.5秒アップするも、素晴らしいサイドターンを決めたゆ~きさんに7/100秒負けての2位タイム。


本番2本目
雨が少し降り始め、乾いた所が再び濡れ始める。。。
ABSを戻し、とにかく丁寧に、しっかりとインに付ける様心がけて走行。
1.2秒アップして優勝しました♪

(外部撮影分はFR1クラスチャンピオンのカプチャンさんに撮影して頂きました。ありがとうございます(^^))








反省走行(本番後に同じコースを走れるのって意外と無いんですよね♪)

また完全にウェット路面に戻ったのもあり、反省走行なのに反省する気も無く遊びましたw
しかし遊ぼうと思って引いたサイドが結構不発に終わり無様な結果にwww

(同じくカプチャンさん撮影(^^)。画質は粗めに変換しております)





Posted at 2013/10/20 20:27:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月18日 イイね!

こないだの動画(今更^^;)

動画編集が面倒くさかったので、今更アップなんぞしている者です。
みなさんこんばんは。

これ以上アップしないと次のレポが書けなくなるので、頑張ってアゲます^^;



さて先週末に参加したKCテクニカさんの名阪ジムカーナ。

乗ったマシンはオカP編集長殿の「HOT-K F5 コペン」

その名の通り、F5タービンを積んだコペンさんです。



編集長殿をはじめとしたHOT-K編集部のご厚意により実現したSBマシンドライブ。

結果としてオカPさんにすら遠く及ばずの最下位でしたが、とても有意義な一日でありました。

この場をお借りして今一度御礼申し上げます。



さてさて、当日の練習走行で初めて走らせたSBマシンですが。。。

1コーナーでいきなりスピン^^;

日が昇って間もない朝でしたから、V700(特にリヤ)はグリップしないはずだと思って、早めにブレーキングしたつもりだったんですが。。。ハンドルをいつもの調子で切り過ぎた様です。

その後無難に走りきるも1分20秒とダントツの最下位でやんした。



本番1本目
さすがにタイムを残さないといけないので、そりゃ1コーナーは早ーくブレーキかけて安全に曲がりましたともw
その後無難に走りきる。
それにしてもF5タービンって、回ると速いけど、回るまでが遅っせー。
それを見越したアクセルワークが出来る様にならんと速く走れんなぁ。。。








本番2本目
さすがにターボラグが凄いので、サイドターンをせずにアクセルに集中しようと思い走りました。
タイムはオカPさんには届かなかったでしょうが、何とか10秒は切れそうな中間タイムだったんですが。。。
最終コーナーでハンドル操作ミス(アンダーじゃなかったっすね)。。。
スポンジバリアに少し擦ってしまいました(申し訳ありませんでした)
幸いキズもなくスポンジの粉が付いただけでしたが、エンストまでしたので、1分23秒と見るべくタイムもなく終了。



しかしながら得るものはありましたよ。
またしばらくはエッセでの走行になるかもしれませんが、前よりもう少し成長出来ていればいいなぁ。



さぁて今週末は「美浜スーパージムカーナ」
コース図も発表されたので、上手く270が回れる様に頑張ってきます♪

Posted at 2013/10/18 21:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

K-CAR MEETING with HOT-K 2013 ジムカーナステージ IN 名阪 第2戦 に参加してきました♪

K-CAR MEETING with HOT-K 2013 ジムカーナステージ IN 名阪 第2戦 に参加してきました♪めずらしく祝日に会社が休みなのを知らず有給休暇予定にしてしまっていた とぐおーです。
皆さんおはようございます。
会社の年間カレンダーくらいはきちんと見ようネw。


昨日は名阪スポーツランドEコースで行われました「K-CAR MEETING with HOT-K 2013 ジムカーナステージ IN 名阪 第2戦」に参加させて頂きました^^




参加車両は「HOT-K F5 コペン」

参加クラスは「Dクラス」←いわゆる「何でもありクラス」



事前言い訳①w:初めて乗る車
(「初めてじゃないだろ」と言ったソコのキミ。隅々までHOT-Kを読んでいるね(笑)【HOT-K vol.25 102ページ左下参照】。しかしあの時ボクは1mmたりとも運転出来ていないのだよ^^;)

事前言い訳②ww:Dクラスでラジアルタイヤ





練習→スピンw

1本目→無難にタイム残し

2本目→スポンジバリアアタックww
(危うく傷モノにする所でした。申し訳ありませんでした)



結果は、どべwww (*^ー゚)b





参加・見学された皆様、主催・取材の皆様、お疲れ様でした。
今回もみんなでワイワイ・ガヤガヤ、楽しかったです(^^)

また、貴重な経験の場を下さいました岡田編集長殿、ありがとうございました。




詳細は動画アップ時に(^^)



Posted at 2013/10/14 11:26:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月02日 イイね!

こないだのG6トラップrd.の車両仕様

こないだのG6トラップの仕様です。

特に大きくは変わってませんが(変わってる?)、変更点のみ大きく。





●エンジン(電装)周り
   イリジウムプラグ:HKS M40XL
   サブコン:e-manage(CAD CARSデータ)
   バッテリー:純正の17サイズのバッテリー(新車時のままなので弱ってる)
   ケーブル系:テイクオフ ダイレクトチャージャー
   オイル:Mobil1 0W-20
   添加剤:スーパーイエロー(実は4本目だったの忘れてた^^;)←近々違うの試す予定
   ガソリン:ハイオク(気休め^^;)
   ラジエター:ナビック アルミ2層ラジエター
   

●駆動系
   ミッション:RSマッハ フルクロスミッション+ファイナル4.933
   クラッチ:コペン純正クラッチディスク&カバー
         D-SPORTレリーズベアリング
   フライホイール:RSマッハ 純正加工軽量フライホイール
   LSD:D-SPORT 1WAY
   オイル:クスコLSDオイル75W-85


●吸排気
  吸気:パワーハウスD.T.M スーパーエアチャージャーアドバンス
      RSmach BIGスロットルバルブ
      LOVELOOK スロットルスペーサー  
  排気:Jworksメタキャタ&フロントパイプ
   (リヤピースはエッセ純正)


●足回り
   テイクオフ C.R.F車高調(残念ながら今は売っていません)(ピロアッパのみクスコに変更)
    (モンローキャンバーボルト追加)
    (フロント:借り物でないswift9k、リヤ:ナビック製8k)
   スタビライザー
    前:ミラアヴィ用
    後:ソニカ用
    

●補強
   リヤピラーバー:TO-BOX ストリート(カメラマウント用)
   ストラットタワーバー:テイクオフ ふんばりくん


●タイヤ・ホイール
   タイヤ:フロント クムホ V700 175/60R13
        リヤ   ブリヂストン RE-11A 165/55R14 
   ホイール:フロント RAYS A・LAP 6J-40(スペーサー+5mm)
         リヤ   SSR Type-C 6J-38


●ブレーキ
   前:【パッド】D.speed G2メタル
     【ローター】DIXCEL HD type
   後:DIXCEL RGM type
   ブレーキホース:D-SPORTステンメッシュ
   フルード:WAKO'S SP-4
   その他:YRSマスターシリンダストッパー


●エアロ
   パンドラ EURO TEC フロントリップスポイラー
   

●ボディカラー:ロッソコルサ

●その他
   L150流用電動パワステ
Posted at 2013/10/02 21:47:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3連休は休日割引き適用外だから注意が必要・・・・・てか、前後週末にイベント入ってるやん!\(^o^)/」
何シテル?   09/10 07:16
モータースポーツ楽しんでます♪ 違ったイメージがあるやもしれませんが、基本奥手の人見知りです^^; みんカラ放置気味。。。月一アップは頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
6789101112
13 14151617 1819
20212223242526
272829 3031  

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤車のつもりが、いつの間にかジムカーナ、サーキット走行、ヒルクライムなんかを楽しむ車に ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
最初に買ったギャランから2年少し、頑張ってお金を貯めて買った車 発売半年以上前からディ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって初めて購入した車(中古) VR-4と同じバンパーの後期が欲しかったですが ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
若い頃欲しかったので購入 程度優先(出来れば中後期)で探していましたが、ボディが良さげだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation