• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぐおーのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

G6フェスティバルに参加しました♪

俺のモノだったはずのハロウィンジャンボの5億円の代わりに1万6千円を引き換えに行ったら、お店の人に「明日から年末ジャンボ発売だから買って下さいね」と言われて、買いに来るのが面倒なので「え~、今日売って下さい」と無茶を言った とぐおーです。

皆さんこんばんは。




いつもの如く遅くなりましたが。。。

先週末の日曜日、名阪スポーツランドCコースで行われました「G6フェスティバル」に参加させて頂きました。


結果は2位。

でも走ってて楽しかったんで満足です^^

強いて言うなら、オレの物になるはずだったwwこいつら↓が一つも手元に来なかった事が残念でした。





今回のコースはこちら



テクニカル区間もあれば、外周もある。
でも外周にすんなり入れさせずに途中に島周りを入れてるし、一番奥もただ回るだけでなく内側で切り返しているし、何よりスラロームがある!?
台数が多くて長くは出来ない中でも、これならパワーがある車も無い車も楽しめる様なコースでした♪


去年さんざん「G6面白いから来てね」って振りまいて来てもらったら。。。。。
だから今年は某方々にも声を掛けづらかったんだけど、これなら「是非来て下さい。いや、来いや!」って言っていたらよかったよ。



とは言ってもドライバーがヘボくて1本目は(フェスは練習無し)パイロンタッチに脱輪×2にスピンで1分41秒665(笑)
それでもMCかました「ヤツら」がいたので最下位でなかったけどw

序盤にパイロンタッチして黄旗を見た段階で「2本目勝負やな」と思って、後半の一番奥の切り返しで試しにサイド引いてみたら回り過ぎて脱輪^^;
「もう何でも試したる」と思ってスラロームの入り口でサイド引いたったら、これまた回り過ぎてスピンww

K1クラスは1本目11台中7台もがヤラかしてたので、PTぐらいで諦めずに走り切ってもよかったかな(笑)



で、後がなくなった2本目

路面が思ったよりも滑る事と、後がない事から、安パイとってフルグリップで行くことに。

ビビッてパイロンに寄れなかった事と、スラロームの入りで1速を見失った事はあったものの、イッキに25秒アップwwの1分16秒502でチャンプを逆転して暫定1位に!

でもすぐに0.7秒ほど抜き返されちゃったんだけどねwww








それでも台数の多い中2位が取れて、商品も権利数コンプリート出来たので良い1日でした。





更に、こんなうれしいモノも!





更に!ビッグニュースとして

G6は来年も行われるそうです!
Webエントリーや、開催地増の可能性もあり、大幅パワーアップするかも!
(ここは主催の方々も大変でしょうから、期待しながらもあまり大きくは言わないでおきますが^^;)


ますますパワーアップして、走って楽しいイベントなら来年も出てみたいですね^^

関係者の皆様お疲れ様でした。
来年もよろしくお願い致します。





さてさて来週ですが、たくさんのイベントが重なっているのですが。。。

その翌週が大変なこともあり、無理せず参加出来るチェリッシュの年間表彰式に行こうと思っています(電車で行けるしね!)

ではでは。
Posted at 2017/11/26 22:57:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月14日 イイね!

【ミャーミャー】チェリッシュジムカーナ最終戦【ミャーミャミャー】

どうも、被ってます。とぐおーです。
皆さんこんばんは。

こないだの日曜日、チェリッシュジムカーナ最終戦に行ってきたゼ!


今回はいつものエッセじゃなくてミライースでの参加だゼ!



決して、シリーズ3位までは来年のハンデキャップマイナスポイントが付与されるから、4位降格を狙ってクラス替えした訳ぢゃないゼ!( ̄ー ̄)   ←オモッテタw



ましてや、表彰されたくて されたくて たまらないヤツに、世間の厳しさってぇもんを教えてやるためにクラス替えした訳でもねぇゼ!( ̄ー ̄)b   ←オモッテタww



【ハラグロ】純粋に2ペダルクラスを盛り上げにやって来ただけなんだゼ!【ハラグロ】



決して、

KAZUYA様クラス改め、KATSUO様クラス


で、俺も優勝した事ないのに、貴様に優勝させてたまるか!なんて思ってクラス替えした訳じゃないんだゼ!   ←オモッテタwww





660NAのCVTって、ゼロ発進がこんなに遅いから、





正直、勝てるなんて思ってなかったんだゼ!




でもね、俺は知ってるんだ。
どんな逆境でも、僅かな勝利の可能性をつかみ取る人を。
その人に笑われたくないからな。
全力で行ったゼ!



お蔭でコッチのクラスでシリーズ3位のハンデが付いちまったwww



ま、楽しかったから無問題!







動画はベストだった本番1本目です。




Posted at 2017/11/14 22:38:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

【2週連続】 K-CARジムカーナinつま恋参加♪ 【台風だよw】

【2週連続】 K-CARジムカーナinつま恋参加♪ 【台風だよw】年末に向けてイベントてんこ盛りで、どれを選択しようか悩みまくっている とぐおーです。
皆さんこんばんは。

基本楽しめるところに行きたいんだけど、カブっちゃうと悩むよね。。。



さて、もう既に1週間前になりますが、静岡県掛川市にあります「つま恋彩の郷カートコース」で行われました「K-CARジムカーナinつま恋」に参加させて頂きました。


近畿圏でカート事情も知らないので、とにかく一度走ってみたいと思っての参加でしたが、何でも元々ヤマハさんの所有コースだったらしく、カート界では大変有名なコースな様で、イベントの盛り上がり度合を見て再開を検討するとの事です。

開会式には市長さんもお越しになられてご挨拶されてられましたから、意気込みは本物なのでしょう^^
地元の方々、つま恋の復活の為に参加されてみてはいかがでしょうか。



今回のイベント、カートコースだけに、カートの耐久レース、ミニバイクのイベントとの併催であり、軽自動車だけでなく、様々なカテゴリーの人たちで一杯でした。


たった一つ問題があったとすれば、台風22号の最接近当日だったってことです^^;


朝一開門時は小雨
午前は大雨(←練習走行時間)
昼一は小雨(←本番1本目)
午後土砂降り(←本番2本目)

てな感じで、終始雨だらけ^^;

本番2本目前のカート耐久はこんな感じ






おまけにこのコース濡れると死ぬほど滑る滑る。
チャンプにして「こんな滑る路面は知らない」というほど。


FFでも全てのコーナーでリヤが出るかドアンダーか。。。
なので、カプチさんとかのハイパワーリヤ掻きさんは目も当てられない状況。
終始我慢の走りになりました。


ただ、元々初心者向けとは聞いていたコース設定でしたので、濡れた事で絶妙な面白さが出てきたのはありましたが^^;





で、私はと言いますと
チャンプに0.2秒負けてクラス2位でした。。。




【練習走行】
前に参考になる人がいないので、どこまで踏んでいいか判らず、とにかく「滑る」という情報だけで走り、1分10秒533(私の2つ後ろのチャンプ1分7秒731)

慎重に行き過ぎた様です。





【本番1本目】
雨も小降りになった事と、チャンプとのタイム差からアクセル開ける量を増やしていき
そこまでの全体ベスト1分7秒312

しかしながら、その後チャンプが7秒108を出し逆転される。





【本番2本目】
雨雲レーダーを見ながら、走行時間頃に雲の切れ間が来る可能性があると思ったんですが、台風最接近2時間前くらいの現場はそう甘いものでなく(笑)、土砂降り。。。

ウェイティングゾーンで出走を待ちながら考えてたんですが、「多分チャンプならこの状況でも諦めずにタイムを出してくるだろう」「むしろ逆転してやるくらいの気構えで走る」と思って他の人の走行を観察していたのですが。。。

滑って滑って仕方なかった2コーナーとか殆どのコーナーが水たまりだらけで、水しぶきが凄い!

「ひょっとして、水たまりの抵抗で路面自体の滑りは抑えられるんではないか?」

そんな考えで走った本番2本目
1分7秒861(チャンプ7秒556)







結局2位でした。。。



まあ全体としては楽しかったので、良い1日でした。
表彰式の場所はこんな感じでしたが(笑)







オーバーオールタイムのaquさん、みやこさん、チャンプ、ゆ~きさん、私で
1位×3、2位×2 + くじ景品わんさかww








終わってから、みんなで「さわやか」でハンバーグ食べて帰りました(台風のお蔭で奇跡のさわやか5分待ち!)



参加された皆様、オフィシャルの皆様、大変な天候の中お疲れ様でした。



次回も予定は発表されており、12月17日(日)の開催で、内容は同様の様です。
私は12月にイベントがたくさんあるので、第2戦は厳しそうです。

つま恋の再開もかかっている様ですので、地元の方、東海地方の方、是非参加してみて下さい^^






さて、来週はチェリッシュジムカーナ最終戦
既に公表している通り、Uクラス(オートマ)での参加です♪


で、再来週はG6ジムカーナフェスティバル
コチラはエッセでエントリー済み(この週末はイベントカブりまくりですが今回はG6を選択しました)

11月の予定はこんなところかな。
それでは。
Posted at 2017/11/05 21:52:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日の晩ごはん」
何シテル?   11/17 20:06
モータースポーツ楽しんでます♪ 違ったイメージがあるやもしれませんが、基本奥手の人見知りです^^; みんカラ放置気味。。。月一アップは頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤車のつもりが、いつの間にかジムカーナ、サーキット走行、ヒルクライムなんかを楽しむ車に ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
最初に買ったギャランから2年少し、頑張ってお金を貯めて買った車 発売半年以上前からディ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって初めて購入した車(中古) VR-4と同じバンパーの後期が欲しかったですが ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
若い頃欲しかったので購入 程度優先(出来れば中後期)で探していましたが、ボディが良さげだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation