• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぐおーのブログ一覧

2019年07月30日 イイね!

今日は休みなので

最近日本のニュースで猛暑だとか酷暑だとか、やたらと聞くなぁ。と思っていたら、日本は夏なんだね。
四季がなくて毎日暑いと、明日の天気なんて気にしなくなるんだね。
とぐおーです。
皆さんこんばんは。


今日はこちらでは祝日です。
数週間前に突然決まりました(笑)
新しい国王様が即位されるとかで、朝からテレビに映っていました。
な訳で、中途半端な火曜日ですが、ありがたくお休みを満喫させていただいております。

折角の間の休みなので、こちらの車事情など。


前にも言いましたが、こちらでは車を一台使わせてもらっています。
Perodua(プロドゥア)というメーカーのMyvi(マイヴィ)という車です。

(画像は参考です。実際は赤くありませんw)



前モデルまでは日本でいうところのパッソ・ブーンのコピー車だった車ですが、現モデルからはオリジナルデザインとなり、精悍な顔つきになりました。
(正直日本のデザインよりマレーシアのデザインの方が遥かに良いですね^^;)
(日本と同じ左側通行なので、ハンドルやワイパーレバー等全く同じです)

残念ながらAT車(MT設定もある)なのですが、今日も同僚と一緒にお買い物に使っておりました^^


こちらの一般道の法定速度は90km/h(全部ではない)、高速が110km/hと日本より高め。
道路は完全に車社会に合わせており、学校周辺以外には横断歩道ってものはまず見ません(無い訳じゃない)

家から会社まで片道35kmほどなのですが、30分ちょいで着きます^^;
信号は4つしかありませんし、8割方主要幹線道路で最大4車線あります。

先の通り、歩行者の事を考慮した道路ではないので、車がビュンビュン走ります。

が、何故かこちらの人はコーナーが信じられないくらい遅い。。。
遅いし、車線跨いでコーナーRを大きく取ろうとする。。。
そのくせ直線だけはやたらとスピード出す。
ウィンカーは出しっぱなし。

はっきり言って日本人には感覚合わないです。

簡単に言えば、周り全部がサンデードライバーだと思って下さい。
(免許を正規に取らない人も多いらしく、お陰で去年まで日本の免許があれば大丈夫だったのに、1年前から免許制度が変わり国際免許が必要になりました)

でも、それでイライラしてはいけません。
こういうモンだと思って落ち着いてのんびり走らないと事故を起こしたら大変ですしね。

実際事故を見る確率は高いです。

自身で気を付けても絶対は無いですからね。いつでも安全確率上げる運転を心掛けないと。



そんな地で運転をしていると速度感覚がズレるので、日本に帰った時本当に不安になります。


今度帰るのはお盆頃(たまたま休みが合っただけ)
既に予定を入れていますのでお出かけ致します。
走行中に見かけても近づかないで下さいネ(笑)


それでは。

Posted at 2019/07/30 20:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3連休は休日割引き適用外だから注意が必要・・・・・てか、前後週末にイベント入ってるやん!\(^o^)/」
何シテル?   09/10 07:16
モータースポーツ楽しんでます♪ 違ったイメージがあるやもしれませんが、基本奥手の人見知りです^^; みんカラ放置気味。。。月一アップは頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤車のつもりが、いつの間にかジムカーナ、サーキット走行、ヒルクライムなんかを楽しむ車に ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
最初に買ったギャランから2年少し、頑張ってお金を貯めて買った車 発売半年以上前からディ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって初めて購入した車(中古) VR-4と同じバンパーの後期が欲しかったですが ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
若い頃欲しかったので購入 程度優先(出来れば中後期)で探していましたが、ボディが良さげだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation