• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぐおーのブログ一覧

2017年07月25日 イイね!

ふと見つけた動画

本日ブログ連投3本目です。


Youtubeで見つけた動画。


先日のハイランドアタックの外撮りですね。
(本番1本目か?2本目?)


全員分アップされてますので全員分拝見したのですが。。。「俺いい走りしてるやん!」自分を褒めてあげます♪





Posted at 2017/07/25 21:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月25日 イイね!

チェリッシュジムカーナ第3戦

チェリッシュジムカーナ第3戦どうも、本日ブログ2本目です。


一昨日の日曜日、チェリッシュジムカーナ第3戦に出場して来ました。


前日土曜日朝にいきなりモアイさんから「岡山来るの明日の朝?」といった「前泊じゃないのか?」ともとれるメッセを受信ww

八王子からの刺客をお出迎えするとの事で、急遽ホテルを取り前泊


信号無視の車に跳ね飛ばされて身体の細胞再制作中のモアイさんの精力付けを目的として うなぎ目的でお店を選び夕食



(しかし誰もうなぎを注文せずww)




ゆっくりとホテルで就寝して迎えた日曜日




暑かった!

以上!



実は家を出てから気がついたのですが、エッセのコンプレッサーがご臨終。。。
行き帰りとも高速道路を窓全開でヒィヒィ言いながら走ってましたよ。。。
(コンプレッサーは月曜にナビックさんに無理って急きょ中古のものと交換してもらいました。ありがとうございました。)



とにかくいくら水分を採っても潤わない暑さの中でしたが、何とか5位獲得♪

メンバーがメンバーなんで大満足の結果です。

でも、まだまだ速い方がおられるのはいい刺激です。
もっと速く走れる様になりたいと思います。


動画は本番1本目でパイロン蹴ってしまって後がなくなった2本目です。
(改めて見ると無難にまとまった印象の走りかな)

参加された皆さんお疲れ様でした。


次回以降、しばらくは追われる立場になったてっつんさんの走りが楽しめそうなwチェリッシュジムカーナ。
皆さんもいかが?





終わってからはモアイさんとtoppo-Rさんと






うどん食って、かき氷食べて日が変わる頃に解散。

ホント体力落ちたわぁ。。。

遠征も考えもんやね。。。といいつつ、遠征ばかりの予定を組む今日この頃。

それではまた。
Posted at 2017/07/25 21:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月25日 イイね!

2017 TAKASU.66 CHAMPIONSHIP 8H耐久

3週連続イベント参加だったのに、前週のブログをまだ書いていない お尻に火が着かないと行動しない とぐおーです。
皆さんこんばんは。


流石にヤバいので、連チャンで書きたいと思います。


7月16日に福井県はタカスサーキットで行われました「TAKASU.66 CHAMPIONSHIP rd.3 8耐久レース」に参加させて頂きました。

今年もナビックさんに乗せて頂き、チームナビックAのドライバー兼監督として8Hを戦いました。


結果はクラス優勝♪






詳しい模様はこちらをご覧下さい
(といいつつ、実はまだ前半だけですが^^;)







2位と4周差ではありますが、2位のチームはハンディキャップストップが4回あっての2位ですのでスゴイ!
ドライバーが全員速かったので、ハンデなければ勝ててなかったかもしれません。



それでも何とか勝つことが出来、8H耐久4年連続優勝!

(じみぃーに)個人的にはタカス耐久5回出場して5勝( ̄ー ̄)




終わってからは飲み物を我慢してホテルへ直行!


226RCメンバーに、パンドラメンバーと宴会で呑んで食って!







翌日、帰り道でかつ丼を食して帰宅。



暑かった~

お会いした皆さんお疲れ様でした!

Posted at 2017/07/25 20:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月10日 イイね!

高山「飯テロと山登りの旅」

遠征しんどくて体力もちませんヨ。。。今日はお休みにして先週のボーナスで何買おうか悩んでいる とぐおーです。
皆さんこんにちは。


昨日までの週末、岐阜県の高山に山登り旅行に行って来ました♪



土曜昼ごはん





土曜夕方








日曜朝・・・あ、写真忘れた^^;




日曜昼






これらを全て貯め込んだお腹(よく入ったなw)を抱えながら、山登り慣行!





集合場所に集まって




みんな揃って麓まで




さてさて、そんなこんなで始まった「ハイランドアタック」


何と今回は昨年までとコースが変わり、3年ぶりに駄○に戻ってきました♪


こちらは2014年までハイランドアタックで使われていたコース。
昨年、一昨年の阿○粕よりもストレートが少なく、非常に走り応えのある印象のコースです♪


私自身は2012年、13年、14年と3回走った事があり、ベストタイムは2013年の4分41秒8。
今回これを目標に走りました。


ハイランドアタックは、本番2本の合計タイムで争われる事から、1本目は様子見。なんてことが出来ません。



午前中の試走で何度かヒヤッとした事もあって、今年は何かやってしまうかもと不安になりながらも、何とか自制心によってマージンを持ち、ぶつけずに走り切った1本目に4分36秒8とベストを5秒も上回れたので、マシンとタイヤの性能向上に感銘を受けました^^;





引き返して引き続き行われる2本目

1本目からの反省点を修正しつつ、一つ一つを少しずつまとめ上げ、(最後の区間で失敗したものの)更に3秒タイムアップし4分33秒8!



降りてからはもうヘロヘロで呼吸が落ち着くまで随分と時間がかかりましたが、クラス優勝だけでなく総合でも全28台中の7位と非常に達成感・満足感のある1日となりました♪


それにしても蒸し暑かった~(;´Д`)

一緒に走ったみんな、お疲れ様でした!








終わってから、生ハムを買いに行ったものの閉まっており撃沈orz


しかしながら、その後行ったお店で



豆腐ステーキを食し、高山満喫完了!



非常に内容の濃い週末となりました^^



今後ですが、来週はタカス8H耐久、再来週にチェリッシュジムカーナ第3戦です。
さぁて、8月のOSLどうしよっかなぁ。。。(休み取れないとキビシイなぁ)


ではでは。


動画は本番2本目の車載です。





Posted at 2017/07/10 11:45:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月02日 イイね!

G6ホソカワ行って来たヨ

G6ホソカワ行って来たヨ先々週、ブログを書き終わったら、ネットがフリーズして書いていたものが消えてしまったので、やる気底値だった とぐおーです。

皆さんこんばんは。


1週間前になりますが、山梨県の清里ハイランドパークで行われました「G6ジムカーナTSホソカワrd.」参加して来ました♪


まあクラス1位取れたので何なのですが、情けない走りでした(笑)


このラウンドは主催者様の粋な計らいで、競技後各クラスで優勝タイムを上回った秒数で争い、クラス全員にキャッシュバックがあるイベントがあるのですが。。。


全員のタイムを聞いてから走れるラスゼッケンなのをイイことに姑息な事を考えておりました。



練習走行・・・それなりに走って、自分の基準タイムを知る。

本番1本目・・・・全員の走りを見て、タイムを聞いて、ちょっと上回るタイムで走り暫定1位を取る。

本番2本目・・・・全員のタイムを聞いて、抜かれたら全開で、そうでなければそれなりにw

タイムアップ走行・・・全開



本番2本目までは完璧でしたw

ですが、肝心のタイムアップ走行で色々やらかしてしまいタイムダウン。。。


ホント、クラスのみんなに申し訳なかったッス^^;


まあそれも込みで、コース的にも非常に面白いイベントでした^^


参加された皆様、主催の皆様、お疲れ様でした。




動画はサイドを封印し、フルグリップで走った本番1本目です。









さて、ついでといっては申し訳ないのですが、


消えてしまったブログは6月11日にALTへゆ~きさんの応援に行って来たものでした。








あ、これじゃなかったw








こっちこっち。

わずか31馬力のキャブ車での流石のタイムで優勝!
今でこそエッセではスランプ中ですが、ゆ~きさんはこうでないとね♪

おめでとうございます。








あと、実はG6ホソカワの前日は鈴鹿に居ました。


PCMに出場されていたモアイさんの応援です。




普通車に交じっても遜色ない走り・・・いやむしろインフィールドは速かった!

少々暑すぎでしたが、ナイスな走りでした^^



それにしてもPCM(ポテンザサーキットミーティング)は相変わらず凄いイベントですねぇ。
昨年参加して知っていたので、今回も翌日が無ければ参加したかったんですが、見学だけでも凄かったです。

まず見学は無料だし、有名ドライバーがとにかく近い!
今回も普通にサインとかして下さいますし、参加していた方へのアドバイスも熱心にして下さってました。


で、タダの見学者に対してもプロの同乗走行のチャンスがあり、今回 佐々木雅弘選手の横に同乗させて頂けました♪

さすが86・BRZプロクラスチャンプだけあって、余裕の走りでも凄かったです。
サイドを引いたりなんかしてサービス満点(笑)

運転しながらたくさん話もして下さったりして非常に楽しめました。
(そういえば今日の岡国でも優勝されてましたね。いい経験でした^^)


このイベントはホントオススメですね(募集してすぐにいっぱいになりましたけど)
71Rを4本履いてる人なら5,000円キャッシュバックもあり、ものすごくお得ですので是非。





さて、来週はハイランドアタックですね。
毎年楽しみだったイベントでしたが。。。まあ楽しんで終わりたいものです。


その翌週はタカス8H耐久!
これは毎年暑くてしんどいけれど、色々楽しみも多いので待ち遠しいです♪


更に翌週にチェリッシュジムカーナ
こちらも楽しみで仕方ありません^^




そんな初夏の3連続ですが、実は8月後半から9月にかけて、遠征イベント5連チャンになりそうな予感なので、7月が楽に思えてきました(笑)


それでは。







Posted at 2017/07/02 21:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日の晩ごはん」
何シテル?   11/17 20:06
モータースポーツ楽しんでます♪ 違ったイメージがあるやもしれませんが、基本奥手の人見知りです^^; みんカラ放置気味。。。月一アップは頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤車のつもりが、いつの間にかジムカーナ、サーキット走行、ヒルクライムなんかを楽しむ車に ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
若い頃欲しかったので購入 程度優先(出来れば中後期)で探していましたが、ボディが良さげだ ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
最初に買ったギャランから2年少し、頑張ってお金を貯めて買った車 発売半年以上前からディ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって初めて購入した車(中古) VR-4と同じバンパーの後期が欲しかったですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation