• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぐおーのブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

阿讃バトルカップ 第2戦も行ってきたよ

ここのところ月曜が休めない状況での遠征が続いたので、久しぶりの自宅での週末を家事に庭いじりに満喫している とぐおーです。
みなさんこんにちは。


さてさて、既に1週間前になるのですが、徳島県は阿讃サーキットで行われました「阿讃バトルカップrd.2」に参加してまいりました^^


第1戦に引き続いてミライースでの参加


前回は予備知識なく路面をナメていたので溝無し15インチでの参加でしたが、今回はちゃんと

前:溝あり14インチ71R
後:溝あり14インチZ3

の黄金セットを(ちゃんと)現地で交換する様にしての参加。


前週のキャピタルでのジムカーナもあったので、その前にオイルも交換しておいてます。


翌月曜日が仕事という事もあり、ゆ~きさんと前泊しての遠征。

多少予算はかかりますが、楽は出来ました^^



現地にはゲートオープンちょい後に到着。

ピットは狭めなので、場所をシェアしつつタイヤ交換等の準備。

途中、ヨシ牛さん達、四国の方々ともご挨拶♪
(ヨシ牛さん、お土産ありがとうございました^^)



ブリーフィングの後、フリー走行クラスより走行開始。
(あ、そうそう、フリー走行枠が数日前に突然出来たんですよね~。わかってたらエッセで来たのに~T-T)

2番目が我々「K-CAR NAクラス」の出番



無難に走行し、54秒920(8台中4番手)

暑くなったのに54秒台出せて結構満足♪




空気圧のみ若干調整し予選へ

2回ほどクーリングを入れながらアタックをかけチェッカーまで走行




暑さでヒィヒィ~言いながらピットに戻ってくると、仲間から拍手をもらう??

どうやらラストラップで0.5秒ほどタイムアップし予選3番手に一気に上がったとの事!


タイムを確認すると54秒297♪


おお!暑くなったけど先回よりもベスト更新出来たゼ( ̄ー ̄)b




よぉ~し、スタートはCVTなんで遅いけど、何とかブロックしてこのままの順位で表彰台狙えないかな。。。
















。。。。。。。。世の中そんなにあまくはなかったですww



その時の模様はナビックTV↓でご確認をw

(車載は予選で撮影失敗しドラレコ映像のみ。決勝はあって某SNSにはアップしてるけど、スタート以外全く面白みないので流石にアップなしw)


当日お会いした皆様、お疲れ様でした^^







Posted at 2017/06/04 13:29:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月21日 イイね!

Kチャレンジ☆ジムカーナ第1戦に行って来た^^

Kチャレンジ☆ジムカーナ第1戦に行って来た^^イベント連チャンにも関わらず会社を休める状況でもないので、何でも前泊しようとしている軟弱ものの とぐおーです。

皆さんこんばんは。


本日は京都府のキャピタルスポーツランドで行われました「Kチャレンジ☆ジムカーナ第1戦」に参加して来ました♪


最近軟弱ものになりつつある私ですがw、ココは結構近いので朝は日が昇ってから出発、終わってからも日がある内に帰宅が出来る場所ですので参加してきました。
(でも暑さで体力めっちゃ奪われちゃいましたが^^;)


今回は主催のTAKE2さんが2ペダルにも力を入れておられる様に思いましたのでミライースを持ち出しての参加。

クラスももちろん2ペダルクラスでしたが、今日は各地でイベントも多かった事もあり少な目の台数。
2ペダルクラスは2台だけで、もう一方の方はノーマルのプレオなので申し訳ないですが。。。

まあ2ペダルクラス1位でした(総合6位)




台数がちょっと少な目だったこともあり、練習1本、本番5本の計6本も走れました♪

ココは路面がヤスリみたいなので、タイヤがすぐに削れるのがネックなコースです。

ですんで、午前は既に溝の無い71Rをフロントに履いて様子見。
練習はとりあえずイケイケでサイドも引いて走ってみましたが、ボロボロで曲がり切れずリバースにも入れる始末ww(1分31秒4)

そこから
本番1本目 グリップ走行でとりあえずのタイム置き 1分22秒9
本番2本目 もう一度サイド引いてみる      1分24秒5(+PT1)

お昼休みに溝あり71Rに変更

本番3本目 グリップでタイム置き          1分20秒325(←本日のベスト)
本番4本目 タイヤが変わってサイドターンをもう一度 1分21秒5(やっぱダメ)
本番5本目 グリップで走行          1分20秒6(暑さで走行前に冷房入れてたら、運転席以外の窓下げるの忘れてた^^;)

で終了。


まあ、悪くないタイムだったし、最近チェリッシュとかでご一緒する方々も居られたので非常に楽しい1日でした^^
参加された皆様、主催の皆様お疲れ様でした。


で、のんびり下道で帰宅していたんですが、ここで衝撃の事実を見つける。

信号待ちでフと上を見ると。。。





うぉぉ!スロコンの設定、マイナス制御のままやった!!orz

去年の東北660でも(マイナスではなかったけど)ノーマル制御のままやったの帰りに気付いたし。。。

来週の阿讃は忘れん様に気を付けんといかんな。




動画は。。。何とベストの時に撮影忘れしてしまったので、とりあえずサイド引きまくってみた本番4本目を。
イースはトルコン領域に入ると遅いのがわかるかと^^;







Posted at 2017/05/21 23:45:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月17日 イイね!

【不定期ネタ】今の仕様(170514チェリッシュ第2戦エッセ)

6月からタイヤ値上げになるので、買っておこうと思ったらBSさんは先週よりも値上がりしちゃってたよ。
買ったのはダンロップだけどね。

皆さんこんばんは。



さて、不定期ネタですが、日曜日のチェリッシュ第2戦で全く足の動きは変わってないけど、ちょっと変わったので書いておきます。


赤字が変更点です。


●エンジン(電装)周り
   圧縮抜けによりエンジン乗せ換え(18万km→7万km)
   イリジウムプラグ:NGKプレミアムRXプラグ
   サブコン:eマネ(CADCARS KFエンジン用スポーツデータ)
   バッテリー:STARK POWER ULTRA SP-12V18-U3
   ケーブル系:テイクオフ ダイレクトチャージャー
   オイル:WAKO'S TR-30
   添加剤:スーパーイエロー
   ガソリン:ハイオク(気休め^^;)
   ラジエター:ナビック アルミ2層ラジエター
   コンデンサ:ナビック スポーツクーラーコンデンサ
   マウント:ナビック 強化エンジンマウント(下のみ)
         RSマッハ エンジントルクダンパー
   ブーリ:RSマッハ 軽量クランクプーリ
   

●駆動系
   ミッション:(1~4速)RSマッハ フルクロスミッション(要は1,2,3ストーリア、4速=エッセノーマル3速加工)
          (5速)ブーンX4(巡行用)
          (ファイナル)5.5
   クラッチ:コペン純正クラッチディスク&カバー
         D-SPORTレリーズベアリング
   フライホイール:RSマッハ 純正加工軽量フライホイール
   LSD:D-SPORT 1WAY
   オイル:WAKO'S RG7590(気分で変わります)



●吸排気
  吸気:パワーハウスD.T.M スーパーエアチャージャーアドバンス
      RSmach BIGスロットルバルブ
      LOVE LOOK スロットルスペーサー
  排気:Jworksメタキャタ&フロントパイプ



●足回り
   テイクオフ C.R.F車高調(残念ながら今は売っていません)(ピロアッパのみクスコに変更)
    モンローキャンバーボルト追加
    フロント:swift12k+ナビックトラクションスプリング(ヘルパー)7k
    リヤ:ナビック10k
   スタビライザー
    前:スタビレス
    後:ソニカ用
     

●補強
   リヤピラーバー:TO-BOX ストリート
   ストラットタワーバー:テイクオフ ふんばりくん


●タイヤ・ホイール
   タイヤ:フロント ブリヂストン RE-71R 165/55R14
        リヤ   ダンロップ  Z3     165/55R14 
   ホイール:フロント SSR Type-C 5J-38 + スペーサー20㎜
         リヤ   SSR Type-C 5J-38 + スペーサー3㎜



●ブレーキ
   前:パッソ流用13インチ
     【パッド】D.speed G2メタル
     【ローター】DIXCEL FP
   後:DIXCEL RGM
   ブレーキホース:D-SPORTステンメッシュ
   フルード:WAKO'S BF4
   その他:YRSマスターシリンダストッパー


●エアロ
   パンドラ EURO TEC フロントリップスポイラー
   

●ボディカラー:ロッソコルサ

●その他
   L150流用電動パワーステアリング



まあ、何も変わってません。
軽量化です(笑)




あと、こないだのチェリッシュの2本目をてっつんさんが外から撮って下さってましたのでアップします♪
これだけならシフトミスもバレなかったなww
てっつんさん、ありがとうございました。

今回の結果は結構嬉しかったです。
といいますのも、(チャンプとの勝負もそうですが)トップのKAZUYAさんとのタイム差が、いつも30秒走って1秒離されていたものが、今回30秒で0.5秒しかなかったからです。
たまたまだろうけれど何か嬉しい♪




Posted at 2017/05/17 21:19:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕様 | 日記
2017年05月15日 イイね!

【有意義な】チェリッシュジムカーナ第2戦【週末でした♪】

【有意義な】チェリッシュジムカーナ第2戦【週末でした♪】仕事が忙しくて月曜日に休みが取れず、必死に体力回復中の とぐおーです。
皆さんこんばんは。

昨日の日曜日、チェリッシュジムカーナ第2戦に参加してきました。


結果はKクラス4位
しかしながら、チャンプに2戦連続、2戦連続勝って!(大事な事だから2回言いました)、またまた新規格NAで頭取れました( ̄ー ̄)b


無料だった第1戦とは打って変わって通常開催となった第2戦。

しかしながら軽自動車の参加台数、西から東から変態な猛者が集合して、Lクラス含めて計21台!
皆さんタダでなくてもしっかりと出場されてました^^

この盛り上がり凄いです。



今回、月曜日が休めなかった事に加え、最近軟弱になってきたためホテルに前泊。
しかも、昼にチェックインして昼寝までする力の入れなさww

夜はチャンプ、モアイさん、ゆ~きさんと宴会で海の幸三昧♪

早めの就寝でしっかりと寝て挑んだ第2戦。






有名なストレッチマンと出会えたり





カツオの国からの刺客にお土産もらったり
(これでもう下僕ですw)





前日何やら大人げない書き書きで大幅パワーアップしたにも関わらず、扱いきれず泣く泣く帰っていったサウザーの手下がいたり





新品格安タイヤでブイブイ言わしに来たはずのスーパーカー乗りをイジメに来た 元GTドライバーにして現ワールドチャンピオンのAライホルダーがいたり






なださきのミスコースのお手本を2回も見せてくれて、危うく岡山にドライブしに来ただけになる所だった人がいたり





そんな楽しい出来事がたくさんありました♪




参加された皆さん、チェリッシュの皆さん、暑い中お疲れ様でした。
また伺わせて頂きますので宜しくお願い致します。


さて、動画ですが、チャンプに約0.7秒離された状態で挑んだ本番2本目です。
丁寧に走って1秒アップ出来たんですが、シフトミスが多かった。。。(練習、本番1本目もやってた)
今週末車の下に潜ってみて原因を確かめてみます。







Posted at 2017/05/15 22:37:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月06日 イイね!

G6FArd.行って来た

G6FArd.行って来たどうも、連休ですっかりサボり癖が出てしまっている とぐおーです。
皆さんこんにちは。


既に2週間前になりますが、G6FAラウンドに行ってきました。

結果はKAZUYAさんに及ばずの2位でした。。。

某氏は初コースでは本領がすぐに発揮できない事を知っていたのに、自分自身に負けていい走りが出来なかったのが敗因ですかね。


脚を固めにしてしまった影響か、前荷重を掛けるのが前より下手になってます。
その分他のコーナーでメリットもあるんですがね。

連休で少し脚を触りましたので、またチェシッリュで確認です^^



さて、今回のイベント。
西よりKAZUYAさんとてっつんさんが遠路はるばる参加して下さいました。

わざわざ来てくださったのですが、コースがアレだったもんで(昨年のフェス以降どうもね。。。)誘った身としては申し訳なく^^;


ま、前夜の宴会や、肉争奪戦など、楽しいネタは満載でしたので許して下さるでしょう( ̄ー ̄)
(前夜祭ではアントニオさんに大変お世話になりました。ありがとうございました^^)


参加された皆様、主催の皆様(焼きそばご馳走様でした)、とても暑い中お疲れ様でした。


動画は1本目です。。。







さて今後ですが。。。
色々悩み中です。

5月14日のチェリッシュ第2戦は第1戦の時に申し込み済みwですので参加。

21日はキャピタルでジムカーナがあるんですが、セントラルでKカミがあり、応援にいくべきかどうかも悩んでます。

で、連チャンになるんですが、28日は阿讃バトルカップ。
自分のエッセはケージが入っていないので、模擬レース以外のレースは控えようと思っています(入ってないからって出るのは全然かまわないと思ってますヨ。極めて個人的な都合ですので)
(フリー枠とかあればいいんですけどね^^;)
6月はイベント少な目なので、何かしにいく行くかもです。

で、6月は月末のG6ホソカワrd.
いつもと違う時期ですが、コースもイベントも面白いので出ようかと思っています(空気薄くて軽NAには拷問ですがww)

あと、軽トラ世界選手権があるので応援にいくかも。


7月は9日にハイランドアタックが入ってきたので(カブらなくてヨカッタ♪)、TAKASU8H耐久にチェリッシュ第3戦と連チャンです(遠征しんどい~^^;)


その後はだいたい決めてはいますが、一応まだ未定。
でも一度はドSなOSLを走ってみたいとは思っています(毎年言ってるけど行けてない^^;)
もう少し東方面の遠征を増やすかも。。。

なんだかんだで予定がいっぱいになって変更しまくるかもしれませんし、仕事で無理かもしれませんがね。

ではまた。

(乱雑ブログで申し訳ないm(__)m)


Posted at 2017/05/06 16:06:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3連休は休日割引き適用外だから注意が必要・・・・・てか、前後週末にイベント入ってるやん!\(^o^)/」
何シテル?   09/10 07:16
モータースポーツ楽しんでます♪ 違ったイメージがあるやもしれませんが、基本奥手の人見知りです^^; みんカラ放置気味。。。月一アップは頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤車のつもりが、いつの間にかジムカーナ、サーキット走行、ヒルクライムなんかを楽しむ車に ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
最初に買ったギャランから2年少し、頑張ってお金を貯めて買った車 発売半年以上前からディ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって初めて購入した車(中古) VR-4と同じバンパーの後期が欲しかったですが ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
若い頃欲しかったので購入 程度優先(出来れば中後期)で探していましたが、ボディが良さげだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation