• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぐおーの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2009年11月25日

カメラマウントを作ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行会なんかで走っていると自分の走り方を見てみたいので撮影をしたいのですが、いいカメラ固定位置がありませんでした。

昔の携帯のカメラをナビ画面固定のステーにテープで固定して撮影なんかをしていましたが、折角Xactiを買ったのでちゃんとした固定をしようと思い立ちました。。。

そこでカメラマウントステー用に買ったのが先日アゲたリヤピラーバー(笑)

今回はそこに付けるマウントを作りました。

準備したのが100均で買ったカメラ3脚(ぎろんさん情報ありがとうございます)と自転車のライトを取り付けるステー(498円)
2
3脚を分解してネジだけを取り出し
(ちょっと短い。。。嫌な予感)
3
あとは取り付けるだけ。

とりあえずウマくいきましたが、ネジが短く、フランジが小さいので、締め込みがあまいような。。。

まあイケそうなので、これでいこうと思ってました。
4
余談・・・かな

その後別件でホームセンターに行ったのですが、ボルトコーナーを見ていると気になるモノが・・・

29円と安かったので買って帰ってみると、ピッタリでした^^;

カメラマウントのネジ径ってインチだったのですね。
ちゃんとネットで調べてからやればよかった。。。

ぎろんさんゴメンナサイ。
ワッシャーもはさみたいので、これに交換します。
5
試しに1枚パチリと。

顔が写るなぁ。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキダスト対策っ✨️

難易度:

近所の

難易度:

社外キーレス取り付け

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリーキャリア交換

難易度:

内装アップデート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月25日 19:58
いえいえ気になさらずに(笑)

それにしてもうまく取り付けられてますね。

コレさえあればデジカメだけでなく、普通のビデオカメラも取り付けられるのでは。
コメントへの返答
2009年11月25日 20:11
多分丈夫なんでカメラものならどれでも付きそうです。

問題は取り付けるのに工具が必要なことです^^;
その内なにかいい方法考えます。
2009年11月26日 12:23
折りたたみ傘の先端のキャップを外すと、同じ径のボルトが出てきますよ。

これが、簡易の一脚として重宝するんですよ(笑)

屋外での撮影時に使える小技デス☆
コメントへの返答
2009年11月26日 12:50
そうだ!
そうですね。
思い出しました。

でもネジだけ取って残りを捨てることを考えると。。。(笑)

プロフィール

「お会い出来る可能性があったのは残念ですが、西組は今回見合わせます。」
何シテル?   02/09 10:02
モータースポーツ楽しんでます♪ 違ったイメージがあるやもしれませんが、基本奥手の人見知りです^^; みんカラ放置気味。。。月一アップは頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤車のつもりが、いつの間にかジムカーナ、サーキット走行、ヒルクライムなんかを楽しむ車に ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
若い頃欲しかったので購入 程度優先(出来れば中後期)で探していましたが、ボディが良さげだ ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
最初に買ったギャランから2年少し、頑張ってお金を貯めて買った車 発売半年以上前からディ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって初めて購入した車(中古) VR-4と同じバンパーの後期が欲しかったですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation