• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まー!@クソ親父2号wのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

【クルマネタ】さび・錆・サビ。その2

みなさまこんばんは。

ようやく体の痛みも少しずつ抜けてきて戦意回復中の
まー!さんです。

でもここで油断するとまた戻ってしまうので、引き続き
通院は継続していきます。

さてさて、今日はアルトネタ。

過去にも対処しましたが、また別のところにサビが
出てきたので、本日雨が降る前に処置しました。

場所はフロントフェンダーパネルのエンジンルーム内、
ボンネットから見える隙間のところ。

なんでこんなとこ、、、と思いますが10年経過したスズキの
底辺カーなのでしょうがない。

寒かったのと、雨が降る前に処置完了させたいってので、
急いで作業したので写真はないんですが、ボンネットあけて
ペーパーでガリガリ削って白スプレーをシューッと。

普通まじまじとは見ないところなので、塗れてればOK。

ただ他にもサビがポツポツ見つかってるので、また塗料を
調達せねば、、、です。

いよいよ今度の週末はバレーノ納車の予定。

納車されたらどこかへ逃亡の予定です。

逃亡できるように仕事頑張ります。




ではノシ
Posted at 2016/11/27 21:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年11月20日 イイね!

【クルマネタ】ノートに着けようと思っていたブツ。

みなさまこんばんは。

今書かないと年内書きそうもないので急いで連投です。

ノートが事故で放出されることになったので、ノートに
着けようと思っていたパーツが余っちゃいました。

それはPIAAのLEDヘッドライトバルブなんですが、ノートも
アルトもハロゲンH4だったので、本日暗くなる前にサクサク
取り付けしました。

ハロゲンの写真は撮り忘れたのでいきなりLED点灯写真w



まずはロービーム。



続いてハイビーム。



色味や明るさにあまり不満はないです。

パッシングがあまりにキレッキレなのでちょっとウケましたw

あとは熱による耐久性ですかね。
ファンはついていますがどこまで持つか。

2年もったらナイス!d(≧▽≦)ですね~。

ではノシ
Posted at 2016/11/20 22:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年11月20日 イイね!

【クルマネタ】事故後の経過その2【次期FX】

みなさまこんばんは。

事故後の痛みがなかなか引かなくてだんだん
イライラきているまー!さんです。

3箇所目の病院にして初めて処置してもらったので
少しずつ良くなってはいますが、ちょっと気を抜くと
すぐ痛くなるので根気強く治療に通います。。。





さてさて、今日はクルマのほうのおはなし。

前のブログでも言いましたが、走行距離が10万km
目前だったので、修理代が高騰したのもあり、修理
せずに乗り換えすることに。

修理しないとなると代車を早く返さないといけないので
急いで次期FXを探しました。

で、日産Dの担当営業マンさんに、後輩だというスズキ
販売店の営業さんを紹介してもらい、本日初対面で
仮契約してきましたw

今度のクルマは…、コレ!↓

















スズキの逆輸入車バレーノです。

サイズ感がちょうど良くてターボで段つきATで
マニュアルモードがあって。

ガソリンがハイオク指定だったりしますが、
エンジンとミッションは国産らしいし、アイドリング
ストップとかエコモードとか一切ついてないのが
逆に素直なフィーリングに感じ、僕も奥さんも試乗
結果は好印象。
その走行100km未満の試乗車を中古として譲って
いただくことになりました。

あとは示談交渉をやっつけてノートの部品外しと
買取を進めて。。。

がんばります。

ではノシ
Posted at 2016/11/20 21:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年11月14日 イイね!

【クルマネタ?】事故後の経過。

みなさまこんばんは。

先々週末に事故被害にあってから
1週間ちょっと経ちました。

ここまでの経過を覚書として箇条書き
で置いときます。

興味のない方は華麗にスルーでお願い
しますw


過失割合
・我々は過失なし、ということでしっかり
認めていただきました(*´-∀-)ホッ-3

人的被害
・ムスメは異状なし。(*´-∀-)ホッ-3
・ヨメ左上半身にむちうちの症状。
・ワタシ、むちうちの症状と思われる頭痛に
悩まされる。
・ほかにも首・肩・腕・肘・手首・腰などなど、
あちこち痛い。
・なので最初にかかった病院から近くの
総合病院に転院。

・が、その総合病院、外来のリハビリできず…orz
・ってことで再転院決定ww

物損被害
・事故直後からDの好意で代車に試乗車
(キューブ)を貸していただく。
・相手方の保険会社から代車(レンタカー)が
手配できたので乗り換え。
・今度のはノート(NA/4WD)。

・で、現時点の修理見積は…。
・リヤハッチ交換。
・リヤバンパー交換
・リヤライト類交換。
・リヤマフラー交換。
・ボディカラーもオプションだったので塗装代も高騰。
・今までの走行距離を考えると買い替えコースか…。

という具合でまたもや事故でクルマ買い替えコース
の予感。

新車なんて買ってられないので急遽中古車物色中
です。

次期FX候補はすでに一本化。

通院しながらクルマ探しなのでちょっと辛いですが、
年末には何かしら我が家のファミリーカーがないと
帰省が厳しいので気合入れてます。

ではノシ
Posted at 2016/11/14 20:14:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ。 | 日記
2016年11月06日 イイね!

【クルマネタ?】またもや事故。。。orz

みなさまおはようございます。

せっかくお泊りオフの余韻で気分良く2週間過ごしていたのに
昨日イッキにトーンダウンさせられたまー!さんでございます。

タイトルのとおり、昨日追突事故の被害にあいました。

買い物に行くためにノート運転中、助手席にヨメ、後部座席にムスメ。

片側1車線、右折レーンのない信号交差点で、右折待ちの後ろについて
止まったところにドン!と。

前にも何台かいたんですが、玉突きにはならずに済みました。

事故直後の人的被害は僕とヨメが軽いムチウチ、ムスメは無傷。
相手も胸を打ったようですが救急車出動までは至らず。

その日のうちに僕達は病院に行って様子見の診断を受けました。

で、今日になって僕はほぼ回復しましたが、ヨメは過去の追突被害
ダメージに追い討ちをかけられたようで痛み悪化。
週明けに再度病院行きになりそうです。

クルマはうちのノートがリヤハッチ開かない。さらにバンパーがマフラーを
押しちゃって干渉。Dラーの営業担当さんが現場に来てくれたので、そのまま
回収してもらいました。

相手車(アルト)はヘッドライトレンズ割れ、ボンネット浮いてるレベルのダメージ。

ちなみに我が家のノート、実は納車直後にもリヤ周り全交換の
追突被害を受けてまして。

今回で2回目の事故被害でございます。。。

クルマも厄落としが必要かもしれませんねぇ。。。

ってことでまた諸々忙しくなりそうですorz

ではノシ
Posted at 2016/11/06 10:24:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ。 | 日記

プロフィール

「【クルマネタ】ねんがん! http://cvw.jp/b/373928/40376197/
何シテル?   09/08 21:50
めんどくさい人間です。人見知りもします。 それでも良い方はポチっとお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ] エッセ タコメーター取付 オートゲージ430シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 08:40:19
[スズキ アルト] タコメーター取り付け隊②(エンジンルーム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 08:10:15
[スズキ アルト] タコメーター取り付け隊①(室内配線) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 08:09:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ミラさんが逝ってしまわれたので、その買い替え。初の輸入車です。 古いですが今のところ快 ...
スバル ステラ スバル ステラ
家庭の事情が重なりすぎて繋ぎで購入。 現在のワタシの通勤車です。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
家庭の事情で繋ぎ購入パート2。 1年でエンジンが逝ってしまいました。
日産 エクストレイル ヤマさん (日産 エクストレイル)
家庭の事情で5人乗れる車が必要になり購入。 ここ数年クルマそのものとの縁がないのか、家庭 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation