• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロス2000の"クロス2000" [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2020年5月10日

LED調光器で減光

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
かなり前に取り付けたフォグランプ周りのアクセサリー灯火ですが、実はこれ爆光でdラーでピットインを断られてしまうのです。

それに10月に車検を控えているので、今から車検対策でこの減光器を入れてみることにしました。

因みにアクセサリー灯火として認められる光度基準は300cd以下となってるようで、そこまで落とせればOKとなります^ ^

画像は現状ですが、昼間でこの光方です(・∀・)
2
こちらが今回導入するLED調光器です。

この商品の良いところは、LED製品の間に入れるだけのイージーインストールで、33段階で光度アップ、減光が出来て、かつ記憶メモリーで一度設定したのを維持することができる優れもの。

また、コスパ最高で送料込みで1500円位です。
3
取説です。
4
LED調光器はアクセサリー灯火に噛ませるだけなので作業は割愛します。

そのかわり、今回ユニットを雨・湿気から保護する方法をどうしようか考えて、昔からやってる保護ボックスを作って対策することに。

やり方は簡単。

タッパーに配線通す穴と切り目を入れて、シリカゲルをユニットに一緒にサンドして密閉するだけw
5
この様に入れて…
6
蓋してビニテで密閉して完了w

雑さは勘弁してください、こんなもんで十分なのでw
7
で、LED調光器で調整後はこの通り!

キタコレ!!

本当に素晴らしい^_^

因みにあと二回減光したら消えるレベルで調整してます( ´ ▽ ` )

買って失敗したLED製品も、この調光器で増減して光度統一できる可能性が高いですね!

と言う商品でした^ ^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアミラー格納装置取付

難易度: ★★

バックアップランプ増設

難易度:

ワンタッチウインカー取付

難易度: ★★

TDI Tuning CRTD4取付

難易度: ★★

レクサス/トヨタ純正ホーン マルコホーン に交換

難易度:

グリルマーカー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々にイジイジ」
何シテル?   11/21 06:06
どうも、初めましての方は初めまして! クロス2000と申します(^^ゞ クロスロードをみんカラに登録してから、かれこれ10年以上になりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Clazzio D.D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 04:22:34
トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 18:46:51
東北一人旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 05:01:33

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
どうもクロス2000です♪ 2024年3月19日 TOYOTA HILUXからヴォク ...
トヨタ ハイラックス クロス2000 (トヨタ ハイラックス)
クロスロードから13年越しに発売されたトヨタ 新型ハイラックスに乗り換えました^ ^ 私 ...
ホンダ クロスロード クロス2000 (ホンダ クロスロード)
こんにちは、クロス2000です♪ 主に福島県で出没しております(^.^) 車ブログ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation