• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月15日

プジョー207と308を見てきた。

プジョー207と308を見てきた。 年の瀬に、Cセグメントのハッチバック(インプレッサデュアリスアクセラC3)を中心に見てまわったのだけれど、気になりつつも見に行けなかったクルマがあります。
昨年、トランスミッションの一新などを行うと同時に大胆な価格改定も実施したプジョー308がそれ。

ただ308は横幅が1.8mを超えているので、その点が不安です。
数値だけで見ると、207SWぐらいが私にはぴったりのサイズと思えるので、両車の比較を中心に見てきました。

お店にはちょうど308と207(ハッチバック)が展示してあり、運転席と後席をそれぞれ乗り比べ。
数値通り、やっぱり308の方がずいぶんゆったりしています。
特に後席が顕著で、頭の周りにゆとりがあり、よりリラックスできます。
207は頭のすぐ横に壁が来ていて、息苦しいかもしれません。

室内の雰囲気は個人の好みを除けば、どちらも満足できると思います。
エントリーモデルの207だから、といった雰囲気もなく質感の高い素材が使われていて、206とはまさに隔世の感、といったところ。

とりあえずお店で比べてみての印象では、308の方が有利。
室内のデザインが好みで、MINI/スイフトからの乗り換えということを考えると、室内のゆとりが魅力的です。

ちょっと気になったのは、リアバンパーが分厚くラゲッジスペースの底が深いので荷物の出し入れがしにくそうな点と、やっぱりとんでもない横幅。
嫁さんに運転させたら、あっというまに鋭利な猫の牙もまん丸くなってしまいそう。

というわけで、207と308を試乗させてもらいました。
まずは207。1.6リッターエンジンと4ATの組み合わせの「Cielo」
運転していると、やっぱりこれぐらいのサイズが落ち着くなぁと実感。
運転免許をとってから10年間、これより大きなクルマに乗ったことがないのだから、それも当たり前か。

新しい発見はパノラミックガラスルーフについて。
これまでこの手のアイテムは後席の人の見晴らしがよくなるだけで、ドライバーはその恩恵にあずかれねーよ(よって要らない)、と考えていたのだけれど、そうじゃなくて室内にふりそそぐ光がキモなのですね。
「プジョーにするなら絶対パノラミックガラスルーフ!」と思えるぐらい魅力的なアイテムです。

ただ、それ以外は特に惹かれる点がなかった。
気になったのは、ボリュームのあるダッシューボードなのでちょっと息苦しいのと、やっぱり馴染めないAT。
日本の道路事情にあわせて変更されてきたとはいっても、どうしてもひっぱりすぎです。
気合いを入れて走りたいときはこの設定はぴったりだと思うけれど、四六時中そういうわけじゃない。
のんびり走りたい時には、このATはしんどくて仕方ないです。

長くなってきたので、308はまたの機会に。
ブログ一覧 | クルマミテキタ | クルマ
Posted at 2011/01/23 21:09:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation