• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

タイヤ慣らし中。

タイヤ慣らし中。 検討中だった新しいタイヤ。
検討してもよく分からなかったので、結局メーカーが指定するミシュランの「ENERGY SAVER」に交換することにしました。

そうと決まれば、あとはどこで交換するか、です。
ディーラーは9万6千円、オートバックスは7万5千円。
ネットを見ていると、もう少し安いところもありそうです。
なので、いくつかお店をまわってきました。

■地場のタイヤショップ A店
6万9千円。いきなり6千円も安くなりました。さい先が良いぞ。

■タイヤランド
日曜日定休日だったダンロップが展開するタイヤショップ。
なんと6万5千円。オートバックスの自信満々はなんだったのか。

■地場のタイヤショップ B店
「ミシュラン正規代理店」ということで、ミシュランを中心に取り扱っているお店。
事前に問い合わせてみたところ、ENERGY SAVERの必要なサイズを在庫されていたので、価格さえ合えばここで交換するつもりでした。

ところが、なんでも同じENERGY SAVERでも「BMW認証品」というものがあり、極端な話、認証品以外のタイヤを装着している場合メーカーは何かあっても何ら責任を取りませんよ、ということらしい。

とは言っても、タイヤを交換する人は各々好きなメーカーに交換されているし、そこまで神経質になる必要はないだろうと思い、在庫している汎用品で交換してもらうことにしました。

価格は6万8千円。
ちょっと高いけれど、認証品のことを伝えてくれたのはこのお店だけだったし、タイヤの保管方法などを聞くと信頼できるお店だろうと思って。
逸る気持ちをおさえきれなかった、というのもありますです。

タイヤランドの価格を伝えたこと、在庫処分ということもあっての価格らしいです。
というわけで、ちょっと気になるタイヤの製造年月。
2010年4周目だったので、1年以上経ってます。

曰く、タイヤは製造から1年ぐらい経ってから装着した方が本来の性能が発揮できます、とのこと。
できたてホヤホヤだとゴムが柔らかくって、すぐに削れてしまうんだとか。

それでは出発!
乗り心地、悪い!えーっ。

タイヤを替えたことを知らない嫁さんも「特に変わらない」という感想だったので、主観的にも客観的にも乗り心地に変化は少なそう。
周りの声に、高級セダンの乗り心地にでも変わるような錯覚と期待をしていたのだけれど、私のクルマは乗り心地の固いMINI、その中でもさらにハードな乗り心地になるスポーツサスペンションを搭載したCoopeSなのでした。

こんなクルマに乗り心地の良さを求めるのがそもそも間違っていたのです。
サスペンション替えるか。

それでも、ひとつだけ良かったことがあって、それがタイヤの軽さ。
ドタバタとしたタイヤの重苦しさが軽減されたし、何よりハンドルの操作感が自然になったことが嬉しい。

もう少し走ったら、あらためてパーツレビューにあげたいと思います。
ブログ一覧 | ミニ | クルマ
Posted at 2011/03/13 10:51:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

プチドライブ
R_35さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation