• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月17日

今回はご縁が無かったということで。

今回はご縁が無かったということで。 中古車販売の何がおいしいかって、なんちゃら整備費用やらなんちゃら手続き費用やらといった「諸費用」を自由に設定できることなのではないでしょうか。
もちろん新車販売でも同様の諸費用は見受けられるけれど、より自由なイメージ。

乱暴に言ってしまえば、なんてことない「整備」や「手続き」にそれなりの費用を請求すればまるっとその分が利益になりますし。
中古車は税金関係の出費が抑えられるからお得かなと考えていたのだけれど、こういった側面を考慮に入れるとそうも言ってられないのかもしれません。

それにしたって、これはあんまりだ。
139万円のクルマに230万円も諸費用を乗せるなんて。


そんなわけで、連日連夜、時間があれば中古車検索サイトを見ています。
とりあえず今はクロスポロを検討しているのだけれど、ちょうどフォルクスワーゲンの認定中古車でイメージカラーのマグマオレンジでHDDカーナビやサンルーフが装備されていてなんとか予算内におさまりそうなクルマがあって、これは良いものだと問い合わせてみると「現在カーオークションに出品しています。」という返事。

問い合わせた日がちょうど入札の最終日で、この時点では入札はないらしい。
そのまま落札されることなく、私に商談させておくれと祈っていたけれど、あぁ無情落札されてしまいました。
最終日になって入札があるなんて、ヤフオクか。

このクルマほど良い条件のクルマは他には無くって、なかなかショックが大きいです。
もう1週間、動くのが早ければこのクロスポロは私の愛車になっていたはずなのに…

嫁さんがオレンジは目立つからちょっと…と難色を示したのがせめてもの救いでしょうか。
どうせクロスポロにするのなら、華やかなボディカラーが良いなと思っていたのだけれど、さすがにオレンジは目立ちすぎるか。
ブログ一覧 | クルマノワダイ | クルマ
Posted at 2012/02/18 23:03:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

中秋の名月?
けんこまstiさん

焼き肉ランチの後
パパンダさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2012年2月19日 1:09
僕もポロ探してまし・・・た(←過去形)

近所に一台いますが、クロスポロは確かにいい車だと思うのにあまり見ないのはなぜだろう?
CMやってないから知名度が低いってだけかなぁ?
コメントへの返答
2012年2月19日 11:24
>あまり見ない
確かに見ないですね。地域柄とかもありそうですけれど。
中身は普通のポロ、見た目を派手にして260万円、となるとそこにお金かけれないってことなんでしょうか。

認知度の問題もたしかにありそうです。
フォルクスワーゲンにこういったクルマがあるという発想にならないというか。
2012年2月19日 7:55
│・∞・`)ジジ臭い事言うとらんで

オレンジいきんしゃい!w

見た目で楽しそうじゃない♪
印象的なカラーでお子ちゃまも喜ぶと思うよ〜w

うちの子も、鮮やかだったエレブルMINIの事を未だに覚えてるしね!

素敵なクロスポロに出会える事を祈ってまふよ(*-人-)
コメントへの返答
2012年2月19日 11:28
嫁さんがそういう風に言うのが意外でした。
なんでも珍しい色は個人として特定されそうで(氏名がという意味ではなくて)、なんとなくイヤだということらしいです。

それにしてもオレンジのタマがない…
みなさん気に入っているということなのかな。
2012年2月19日 23:16
こんばんは(^^♪

なかなか次の愛車見つかりませんね。でも探すのも楽しいですよね。
うちも一年前のコペンが壊れて買い替えた時は色々迷ったり探すの大変でしたが
何だかんだ楽しんでました。そしてR53と運命的に出会いました。
頑張ってイイ子(クルマ)見つけてください。

僕の数々の愛車も結構派手な色乗ってます。赤(最初に買ったMR2と今のR53)や黄色(コペン)
コペンの時は黄色でオープンで小さなクルマだったので購入当初はホント目立ちました。
当時30代になったばかりでしたが、最初乗る時は結構照れたような気がします。(笑)
でも気に入った色乗るのが一番ですよ。僕もクロスポロはオレンジがイイ色だと思います。
いっぱい悩んでください。(笑)
コメントへの返答
2012年2月20日 21:52
こんばんはー

楽しいはずなのに、焦ってもおります。
今から購入していたのでは、スイフトの車検に間に合わない感じ…
MINIを手放した感傷にひたっている場合ではありませんでした。
もう少し計画的に生きていきたいなぁ、と。

>黄色
かなり勇気がいりそうですけれど、コペンやMINIといったコンパクトなクルマには似合いますよね。
黄色のMINIは一度所有してみたかった。(嫁さんに即却下)

>オレンジ
うーん、やっぱり人気ですねぇ。
でもタマがないんですよタマが。
店頭には流れず、探している人に即渡ってるといった感じなのでしょうか。

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation