• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月11日

ラグ選びの寄り道。

ラグ選びの寄り道。 フローリングが傷つきやすくて私が発狂中、みたいなことを先日書きました
原因のひとつに「引越し時にラグを決められていなかった」ことが挙げられます。
比較的家族が長時間くつろぐ場所、そして娘がおもちゃを使って遊ぶ場所であるリビングがノーガードなわけですから本来であればこの場所は早々にラグを決めておくべきだったのです。

まあ過ぎたことは仕方ありません。
ようやく本腰を入れて探しはじめたのですが、これがなかなか難しい。
インテリアショプだと数が少なくてなかなか思ったものに巡り会えないし、ネットでは実際の色や生地の質感が分かりにくい。
あとサイズの問題もありました。どれぐらいの大きさであればキレイに収まってくれるのかがいまいち分かにくくって。

そうは言っても部屋の面積の多くを占めラグひとつで部屋の雰囲気は決まってしまいますから、おいそれと妥協はできません。お値段も安くないですしね。

希望としては、生地はキリムというかインド綿のようなざっくりとしたもの。
ただデザインそのものはキリムほど「アジアンテイスト」を感じさせないもので。
色にも頭を悩ませていて、妻はターコイズブルーなんかどうだろうと。
ダイニングテープルを購入したインテリアショップのホームページに掲載されているものの印象が良かったからということです。
なかなか冒険的な色ですが、うまくハマれば確かにオサレ。

本当に決めきれなくって、せっかく質感の高いフローリングなのだからラグで隠してしまうのはもったいないんじゃないか、ラグ無しでも良いんじゃないかと現実逃避に走りかけておりました。

そんな時、あるインテリアショップで見かけたラグに妻の目が止まりました。
プレーベルというメーカーの「tabi no tayori バルム」という製品です。
三つ編みっぽく編まれた個性的でざっくりとした質感が気に入ったようです。
ちなみに色はナチュラル。さすがに妻もターコイズブルーは冒険しすぎだと考えていたのでしょう。

いつもであれば「妻が気に入ったのであれば」とそのまま決定していたのですが、今回は珍しく私が待ったをかけました。
色やデザインが少しカジュアルなので、リビングにおいてはラグと双璧をなす大物家具であるソファの雰囲気と少し合わないんじゃないかとかいろいろと理屈を並べてみましたが、まあ単純に妻ほどには私は気に入っていなかったということなんだと思います。

そこでその場での購入はやめておいていったん決断をお持ち帰り。
家に帰ってから少し話しをしました。
妻としても私の言い分は分からないではないみたいでリビングのラグとして購入する事にこだわりはもうないと。
ただ、気に入ったのは事実なので別のところで敷けないかな?と、そう言うのです。



というわけで、ここに敷くことにしました。寝室横のウォークインクローゼットです。
この場所で着替えをするのでこれからの季節、冷たいフローリングより肌触りの良いラグを敷いておくのも良いかもしれないな、床が寝室から一続きなので軽く区切り感というかアクセントを持たせれば良い雰囲気かもな、みたいな理屈を少し強引にくっつけて買うことにしたのです。理屈とこう薬はどこへでもつくというやつですね。

この製品には一般的なラグのサイズの半分の大きさのものもラインアップされていたのも幸いでした。
これがちょうどクローゼットの床面積にぴったりで。



で、実際に敷いてみました。
あまり思ったほどぴったりではなく、妙に寸足らずな雰囲気というか。
まあここはプライベートな空間ですし、実用性重視ということで。



寝室側から見るとこんな感じ。
うん。やっぱりこのラグはリビングよりも寝室(の家具)との方が相性が良さそうです。
程よいアクセントにもなっていますし、無理矢理くっつけた理屈もそれなりに的を射ていたなあと。
ブログ一覧 | クラシ | 日記
Posted at 2014/12/31 01:08:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

Z33
鏑木モータースさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation