• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月16日

新型CX-5、見てきました。カタログ、もらいました。


グランフロントで実施された新型CX-5の先行展示イベントに立ち寄ってきました。
真っ黒な展示スペースにソウルレッドクリスタルメタリックの新型CX-5はなかなかの存在感を放っていて、平日の昼間ではありましたが老若男女でにぎわっておりました。

初めて見る実車の新型CX-5。やー、カッコ良かったです。
これだけ存在感のあるミディアムサイズのSUVが250万円からというのは相当に価格競争力が高いと感じました。
特に輸入車のSUVを検討していた人たちをそれなりに振り向かせることができるんじゃないでしょうか。
逆に国産車とはあまり競合しなさそう。それぐらい唯一無二の雰囲気をかもし出しております。

ただ、この時感じたカッコ良さですが、すでに書きましたようにまわり(グランフロント)のオサレさによるところも大きいんじゃないかという不安は否めません。
やはり、パチンコ店や家電量販店が立ち並ぶ模範的な「地方都市」である私の地元を走った時にでも絵になるのかどうかで判断したいところであります。

イベントではカタログをいただきました。
赤色のボディカラーが際立つ黒色をベースにしているところは変わりませんが、おそらくこれまでフォーマットとして「白抜き」とされていた車名がいよいよ黒色とではコントラストが弱いグレーに変更され、そればかりかサイズそのものも二周りは小さくなっています。
写真の方に注目してくれよというメッセージでしょうか。


その、表紙を飾るCX-5の写真もヘッドライトとグリルに寄った印象的なカットが使われています。
どのメーカーでも表紙に使われるカットは車体全体が分かるようなものが多いと思うのですが、そのような機能的な部分よりも書籍としてのカッコ良さが優先されているように感じます。

それは裏表紙も同様で、一般的には会社名であったり中で盛り込めなかったアナウンスの類いを載せたくなると思うのですが、そういったものはいっさい排除。
表紙と同じようにリアからの印象的なカットだけが掲載されています。


ここまで思い切ったデザインにするためには社内調整が大変だったろうなと思うのですが、これぐらいしないとブランドのイメージはなかなか確立できないということなのでしょう。
ただ、中身の方のデザインは表紙に比べるとまだ常識の範囲内でしたので、次のモデルのカタログではどこまで変えてこれるのかちょっと楽しみです。
ブログ一覧 | クルマミテキタ | クルマ
Posted at 2016/12/31 00:36:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation