• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はづきのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

カーテンレールを取り付けてもらった。(子ども部屋)

前回の寝室へのカーテンレール取り付けに続きまして、今回は子ども部屋です。 子ども部屋ではまだ誰も生活していないので(サンルーム代わりに使っています)、カーテンそのものは購入せずカーテンレールだけを寝室と合わせて取り付けてもらいました。工事は一回にまとめた方が効率が良いのかなと思って。 カーテン ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 14:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記
2014年10月04日 イイね!

カーテンレールを取り付けてもらった。(寝室)

ハウスメーカーのイメージ写真や建築家の実例なんかを眺めていて思うのは、決まって「カーテンが取り付けられていない」ということです。 写真に写り込むと一気に生活感が出ちゃうんでしょうねえ。カーテンて。 私もカーテン無しの生活に憧れたりもしましたが、まわりが田んぼでいくら外からの視線がほとんどないと ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 14:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記
2014年10月01日 イイね!

外壁について。

■外壁色 外壁色は「玄武」です。ヘーベルハウスのカラーラインアップでは最暗色らしい。 「オサレな家は黒色」とこじらせていたので、夫婦そろって外壁色は一貫して玄武希望でした。 ただ、後になって知ったのですが、黒色の家って一部では厭われているのですね。 なんでも隣家の採光に影響があるとかなんとか ...
続きを読む
Posted at 2016/09/10 21:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記
2014年09月30日 イイね!

バスタオルを洗うのは二日に一度。

バスタオルを洗うのは二日に一度。
バスタオル論争。なる概念があるかどうかは知りませんが、各家庭における「バスタオルの取り扱い」はご家庭のローカルルールが顕在化するひとつの火種かと思います。 すなわち「バスタオルを洗濯するのはどのタイミングか?」ということであります。 毎日バスタオルを洗うご家庭で育った方は当然のようにそれが世界の ...
続きを読む
Posted at 2014/12/30 01:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラシ | 日記
2014年09月27日 イイね!

【DIY】洗面所に棚をつけ(損ね)た。

洗面所にタオルや寝間着・下着を収納しておきたいと考えていました。 冒頭の写真はプラン中に洗面所の収納はどのようなカタチが良いかと考えながら書いてみたものです。 それによると、洗面所の幅が260cmなので140cm幅の住友林業クレストの洗面台を採用した場合残るのは120cm。 120cm幅の棚を ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 11:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記
2014年09月20日 イイね!

帰ってきた固定電話。

電話機を買いました。 固定回線を使用するのはそれこそ10年ぶりぐらいです。 いや本当に必要ないんですが、光インターネット(とテレビのセット)に光電話がくっついてきたので。 まあ携帯電話の番号を書きたくないシーンも少なくありませんし。 買ったのはシャープのインテリアホン「JD-3C1CL」。色は ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 09:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラシ | 日記
2014年09月18日 イイね!

家屋調査でした。

固定資産税だか不動産取得税だかの算出のためだそうです。 すっかり忘れていた、というか意識すらしていませんでした払わなければならない税金のこと。 お金、残しておかないとなあとシンミリ。 なのに残しておくべきお金はこの日ではなく、実際に請求が来るときでないと分からないというじゃないですか。いくら残し ...
続きを読む
Posted at 2014/12/06 13:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記
2014年09月14日 イイね!

厚単板床材、悲喜交々。

我が家の一階には「厚単板床材」というフローリングを採用しています。 カタログによると「木材が本来持つ、変化に富んだ木目と色合いを味わえる床材です。」とあり、私たちもいわゆる一般的なフローリングののっぺりとした表情よりも無垢材の方が好きだったのでこの床材を選びました。 まあ厳密には無垢材ではありま ...
続きを読む
Posted at 2014/12/03 00:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記
2014年09月01日 イイね!

引越祝い。

引越祝い。
キッチンの背面収納を取り付けにきてくれた際、引越祝いをいただきました。 もちろん平山日用品店のオリジナル製品で、箸置きです。 箸置きって使っていないときは片付けておくのが普通だと思うんですが、これは普段からテーブルの片すみに置いておきたい魅力があります。 箸置きのひとつひとつがベース(?)に ...
続きを読む
Posted at 2014/11/26 07:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記
2014年08月31日 イイね!

母の引越しでした。

どうも、距離も近いし荷物が少ない※のなら業者に頼むんじゃなくてレンタカーで自分でやれば良いんじゃない、みたいな軽口を叩いてたみたいで責任を取る羽目になりました。 ※冷蔵庫や洗濯機は持ってくる必要がないので。 運ぶものでかさばりそうなのは液晶テレビと自転車ぐらいだったので、とりあえず比較的コンパク ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 01:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation