• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はづきのブログ一覧

2017年10月04日 イイね!

ブログを引っ越しました。

何年ぶり何回目かは分かりませんが、ブログを引っ越しました。

ひとつ記事を書くのに2,3時間かかるわりにはちっとも面白い記事にならないブログに時間を使うよりはもっと子どもとの時間に充てるべきだろうとか今さら思い直しまして、しばらくブログから離れていたのですが、それでもやっぱり「何か書きたい欲」はなかなか振り払えるものではなくって、少し体裁を見直して再開してみました。

家のことと自分のクルマのことは、ブログ
クルマの話題は、twitter
という使い分けです。

時間を使いすぎていた原因、クルマの話題については字数制限のあるtwitterで書くことで抑制できるのではないかと。
で、家と自分のクルマのことはブログでもう少し丁寧に少しでも読んだ人が役立つように、という感じです。

twitterで書き始めたころは「もっとグダグダ書きたい」と思いがちでしたが、慣れてみるとこれはこれで言いたいことのメリハリがついて良いものですね。

この使い分けのリズムもできはじめてきたので、こちらでも告知させてもらいます。
よろしければどうぞご贔屓に。
Posted at 2017/10/04 00:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザッキ | 日記
2017年05月28日 イイね!

スニーカーへの物欲が刺激されてしまう。

娘と妻がスニーカーを買ったのに触発されて私の物欲が暴走。
定価で2万円もするスニーカーを買ってしまった。
もっと他に必要なものがあっただろうに、、、次女の靴はお姉ちゃんのお下がりばかりなのに、、、

前回購入したのが1年ほど前のポンプフューリーだから、1年に1回ぐらい贅沢しても良いだろうと自分に言い聞かせていたら、妻が「私は2年ぶりだ」と反論。しかも安いですしね。

ぐうの音も出ないのですが、少しだけ説明の時間をくださいよ奥さん。
この2万円のスニーカー、発売されたばかりなのか人気があるからなのか理由は分かりませんが、ネットショップのどこを探しても定価販売なのです。

それが、なんと、Amazonでサイズ限定とは言え4千円引きで販売されており、さらに!15%OFFのキャンペーン中。
すなわち、どこで買っても2万円のスニーカーが1.3万円程度で買えるんですよ。これを見逃す手はないわけですよ奥さん!

という話をスニーカーが届いてからしている時点でクズっぽいんですが、なにはともあれあこがれだったあのスニーカーが届きました。3足も。

娘のスニーカーをAmazonで購入した時に書きましたが、Amazonさんってばスニーカーの試着後の返品が無料なのですね。
30日間も返品期間がもうけられているのは本当に欲しい人にとっては迷惑なシステムだよなあなんて書いていましたが、いざ自分が利用するにあたっては最大限活用させていただきました。勝手なものです。

このスニーカーにはカラバリが2色ありました。どちらも捨てがたい。実物が見たい。
そしてサイズ。4千円の値引きがされているのは25cmで、私が普段よく買うサイズの26cmは定価のまま。
足が小さいので25cmでも大丈夫だとは思いますが、このスニーカーはサイズ表記よりも小さ目という話しもありますし、やはり実物で確認したい。
いくら安くても履けなければ意味がありませんし。

というわけで、26cmと25cmをひとつずつ、カラバリの25cmをひとつ(こちらの26cmは売り切れだった)の計3足を返品を前提として購入することになったのです。
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。確認でき次第すぐに返品させていただきます。

届いたスニーカーはこちら。エアマックス95プレミアムです。
ポンプフューリーにエアマックス95。ベタすぎていっそすがすがしい気分ですが、まあやっぱりカッコいいです。
なにはともあれ、子どもの頃のあこがれのスニーカーを2つとも手に入れてしまいました。もう満足です。


ちなみに当時、百貨店でイエローグラデが定価で販売されていたのを見てたんです。
今でも鮮明に覚えています。白基調のランニングシューズが並ぶ陳列棚に、ミッドソールまで真っ黒で差し色に黄色を使ったランニングシューズの存在感といったらそれはそれは強烈でした。
それはそうと、その後の狂乱を知って、買っておけばよかったと何度後悔したことか。

さて、今回購入したエアマックス95プレミアムですが、特徴のひとつであるグラデーションを感じさせないモノトーンになっています。
ポンプフューリーでもそうだったのですが、やはりおじさんにはモノトーンの方が履きやすいなと。

スエードっぽい生地とチラリと見えるガムソールの組み合わせも落ち着いたレトロ感があり、かわいいです。
そんなレトロな素材を組み合わせているのに、ミッドソールにはビジブルエア。
このギャップが個性的で良い感じです。

それではいざ試着。
んー、25cmはさすがにキツイ。長さは問題ないんですが横幅がキツイ。
ただ26cmでも同じぐらい横幅がキツイ。小さ目というよりは細めなんですかね。

同じキツイなら4千円安い方にしようと目先の利益を優先して25cmにすることにしました。
靴ひもを結ばなければなんとかなるでしょう。
足が小さくて(背が低くて)、初めて得したかもしれません。

次はカラー。ブラックかネイビーか。
実物を見ても、やはりどちらも捨てがたい。
妻はブラック推し。んー。

ネイビーにしました。
これからの季節を考えるとブラックは少し重いかなあというのと、ブラックとホワイトのミッドソールを組み合わせたスニーカーを履いた人はよく見かけるのでそれは外しておこうかしらと。無謀にも。

それでは購入するスニーカーも決まりましたので、早急に残り2足は返品させていただきます。ありがとうございました。
Posted at 2017/06/11 10:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザッキ | 日記
2017年04月14日 イイね!

バカ。

公私ともに考えなしのバカで、家族や職場やお客さんに迷惑をかけつつもたいして自省もせずヘラヘラと今まで生きてきて、おそらくそれはこの先も変わらないんだろうけれど、やっぱり少しだけだけれどこのままで良いんだろうかと焦りがないでもないんですが、自動ブレーキを顧客の試乗中に「公道」で試させ、悪条件が重なり自動ブレーキが作動せず前走者に追突させ怪我まで負わせたというニュースに触れると、被害に遭われた方は本当に気の毒だとは思うものの、ああ世の中にはここまで突き抜けたバカがいるんだと、こんなバカでも30年近く生きて来れたんだと知ることができ、私のバカっぷりなんてかわいいもんじゃないか、私はこのままでも十分なんだと、下の方を見て安心するというダメパターンで今日も元気に生きています。
Posted at 2017/05/05 04:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザッキ | 日記
2017年04月09日 イイね!

散歩。

桜の開花が平年より遅い印象があったのだけれど、実際西日本では遅いらしい。
加えて、週末になると天気が崩れ気味だったので、花見を楽しもうとしてた人の予定もずいぶん狂ってしまったのではないでしょうか。

私はと言えば、狂うような予定もなかったものですから何も影響がありませんでした。

ところで、こちら滋賀県では大阪に比べれば開花が遅いので天気が崩れたタイミングを微妙に回避し比較的花見が長く楽しめそうです。
私も堤防敷に植えられた桜並木のすぐそばに住んでいるという地の利を生かし、娘たちを連れて散歩に出かけてきました。

桜並木の下、手をつないで歩く二人を見ていると、二人の成長を感じるとともにこのような小さな幸せの積み重ねが何よりも大切なのだなあとおセンチな気分になったりします。

Posted at 2017/05/02 00:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザッキ | 日記
2016年10月28日 イイね!

恋。

YouTubeを覗くとすっかり星野源さん関連動画で埋め尽くされるようになった我が家ですので、10月発売の新曲「恋」ももちろんチェック済みでございました。
引き続き娘が、特に次女がドはまりしております。


で、この楽曲がドラマの主題歌に採用され、そのドラマに星野源さんが出演されるというではありませんか。
少し興味を持ったので見てみることにしました。「逃げるは恥だが役に立つ」

積極的にドラマを見るのなんていつ以来だろう。
1話だけなら「半沢直樹」(最終回のみ)、リアルタイムで完走したということなら2010年の「新参者」以来でしょうか。

いやあこれがなかなか楽しい。
まさかこの年になってラブコメでニヤニヤできるとは思いませんでした。星野源さん演じる男性主人公が同い年だからかなあ。
週末の良い気分転換になっています。

ネットニュースを見ていると、同じようにニヤニヤしている人が多いようで、逃げ恥、ちょっとした社会現象みたいになってるみたいですね。
特に「恋」のミュージックビデオで披露されていたダンスをドラマ出演者が踊るエンディングが評判みたいで。
いわゆる「踊ってみた」といった素人さんがダンスしている動画がYouTubeにはわんさかとアップされています。


次女もすっかりミュージックビデオからドラマ版の動画に乗り換えてしまいました。
新垣結衣、かわいいですしね。仕方ないですね。

そればかりか振り付けをマネしたような身振りをするようになっています。
我が家のYouTubeデビューが近い。
Posted at 2016/11/03 18:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザッキ | 日記

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation