• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はづきのブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

シングルクラッチの2ペダルMTにもう商品価値は…(DS4に試乗してきた)

シングルクラッチの2ペダルMTにもう商品価値は…(DS4に試乗してきた)シトロエンDS4の試乗車が用意できたと連絡をいただいたので、試乗してきた。
先日おじゃました際には6MTの「スポーツシック」を手配すると聞いていたのだけれど、メーカーの意向とかで、EGS(シングルクラッチの2ペダルMT)を搭載した「シック」に変更になったとのこと。
購入するとしたら嫁さんも運転できるシックになるだろうし、EGSには乗ったことがなかったのでちょうど良かった。

まぁ、このEGSがヒドイもので発進時などの低速時は頭が前後にゆさぶられるほどにギクシャクするし、加速時の失速感も気になるほど長いです。
これなら私のMT操作の方がまだうまい、かもしれない。

シングルクラッチの2ペダルMTの常で、アクセル操作を工夫すればある程度は解消するんでしょうけど、これを嫁さんに説明するのはちょっと難しそう。
クラッチ操作を伴わないアクセル操作っていうのにも、私も違和感があるし。

プジョーの6ATなんて贅沢は言わない。
せめて旧来の4ATを載せてほしいところです。
このATも危うそうだけれど、まだマシかもしれない。

操作性や乗り心地は全体的にねっとりとした雰囲気です。
車高が少し高いこともあってか、ユッサユッサと揺すられる感じもありますが不快ではなく、4輪がしっかりと地面に張り付いているのがよく分かります。
比較対象がMINIなので、どんなクルマに乗ってもこんな風に感じるのかもしれないけれど。

最後に、実際にアパートの駐車場に停めさせてもらった。
のが、冒頭の写真。
運の悪いことに、あてがわれた駐車場は運転席側にゴミ捨て用の大きな物置が鎮座しており、クルマのサイズやドアの位置によってはドアを開けられない可能性が大きいのです。

で、DS4。ギリギリアウト。
ドアを開けられる位置で停めると隣のクルマとの距離が近すぎる。
もう少し車止めが後ろにあれば、もっと物置側に寄せられるのだけれど…
※もっとバックできれば、ドアヒンジが物置と干渉しないので。言葉で説明するのが難しい。

残念な気持ちで嫁さんに報告いたしますと、デザインがあざとすぎると一蹴されました。
えー…
Posted at 2011/10/15 22:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマミテキタ | クルマ

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 6 7 8
9101112 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
2324 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation