• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はづきのブログ一覧

2012年01月03日 イイね!

厄年だそうです。

厄年だそうです。あけましておめでとうございます。
ただ悲しいかな、年末年始の休暇中はずっと体調が優れず昨年の疲れが一気に押し寄せたのかもしれません。
いつもなら1日2日で回復するのに…トシなのかなぁ。

そんなわけで年末に決意したばかりの新婚旅行ネタの再開も翌日には挫折しております。
きっと終生こんな適当な感じなのでしょうけれど、よろしければ今年もどうぞご贔屓に。

それでも一応年初らしいことはこなしてきまして、まずは初詣。
もちろん人ごみは避けたいので、お宮参りで詣でた地元の小さな神社へ。
神主さんとも一言二言挨拶を交わしてきました。

次に挨拶回りという名のお年玉行脚。
行脚は大げさか。お互いの親のところだけなので。
0歳児にはありがたみが分かりませんよ?といった種類のお札を用意していただいていました。

というわけで、生まれてから2ヶ月と少しで早くも我が家の一番のお金持ちにのし上がった娘の銀行口座を作ろうかということになり、まずは銀行印を作りにいった訳です。

前述した通り私の体調があまり優れなかったので、この日は運転を代わってもらいました。
ドライブ中の娘を横で見てみたいという思いもあった故なのですが、これが失敗でした。

後で聞いたところ嫁さんの体調も万全ではなかったらしく注意散漫になっていたようで、ショッピングモールの駐車場でやってしまったのです。コツンと。
隣の駐車車両に接触してしまい、相手さんのバンパーに20cm程度の塗装剥げを作ってしまいました。

自損を除けばこういう事故は初めてでオロオロとする私を横目に、嫁さんは相手方のナンバーを控えるとショッピングモールのインフォメーションでアナウンスをお願いし、次に警察に電話をして現場検証(?)のため駐車場へと戻っていきました。
私は娘とインフォメーションで相手さんを待つ係と…

新車に交換せーやコラァとかもめたらどうしようと内心気が気じゃなかったのだけれど、実際は「逃げても分からないのに、どうもすみません」なんて口にされるような方でした。
クルマを傷つけたことはもちろんそうなのだけれど、相手さんとしては警察に個人情報を根掘り葉掘り聞かれたり、これから修理の手配をしなければならないのはとんでもない手間なわけで、そういった点も申し訳ないです。

クルマに乗っている以上、加害者にも被害者にもなりえる覚悟を常に持っていないといけないことを今回改めて気づかせてもらった訳ですが、なにはともあれお互いの冷静な対応でスムーズに処理が進みそうで幸いです。

一通り手続きを終え私の運転での帰り道、後部座席で嫁さんがポロポロと泣いていました。緊張の糸が切れたようでした。
ぶつけたことはもちろん褒められたことではないけれど、その後の対応はしっかりしたものだった思います。
まがりになりにも、人の親ですからね。

ちうか、この嫁さんの運転技術を勘案に入れるとスイフトより大きなクルマに乗り換えるのは難しそうですぞ。
Posted at 2012/01/07 00:49:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ザッキ | 日記

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 10 1112 1314
15 161718 19 20 21
22 2324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation