• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はづきのブログ一覧

2012年06月08日 イイね!

「ベビーシートの個人輸入に挑戦しちゃいマス!」たったこれだけのことを伝えるのになんでこんなに長文になるんだと嫁さんが驚愕。

ベビーシートはレーマーの「ベビーセーフプレミアムSHR2」を利用しています。
日本市場で主流である0歳から4歳ぐらいまで使えるタイプではなく、1歳半ぐらいまでの体形に特化したタイプです。

乗り降りするたびにシートを持ち運ぶ必要がある点はなかなか体力がいるけれど、外出先での簡易的なベビーラックとして使えたり、娘をシートへ乗せるのは広い自宅で行えるなど、使っていて便利だと感じることも多いです。

前述したようにこのタイプは1歳半ぐらいまで(体重にして13kgぐらいまで)しか使えないので、7ヶ月/7kgを超えてきた娘ではちょっと窮屈そうかなと思える時も増えてきました。

買い換えはまだ先とは言え、ベビーシートを買うにも数ヶ月かかった私なのでそろそろ検討を始めた方が良さそうです。
そんな私を狙い撃ち。

CarWatchにベビーシートと同じメーカーであるレーマーのチャイルドシート「DUO plus」のレビューが掲載されています。

シートベルトではなくシート側に設けられた金属のステーに結合することでチャイルドシートを固定する「ISO-FIX」に対応した製品で、フォルクスワーゲンをはじめ多くのメーカーで純正アクセサリーやOEMとして指定されている信頼性の高い製品です。

チャイルドシートは上記のISO-FIXに対応した製品を買おうと考えていたので(ISO-FIXに対応していることがクロスポロを選んだ理由でもあります)、このレビューを読む限りチャイルドシートはDUO plusで決まりかなと思っています。

※日本のレーマーのホームページではDUO plusの適合表に我が家のクロスポロの名前はないのだけれど、ドイツの適合表を見ると適合が確認されているようなので安全性に問題はないと判断し使用しようと思います。
(自己責任です。ISO-FIXの法令適合基準はややこしいので、厳密には罰せられるかも?)

ただ、ひとつ懸念点が。
そう、高いのです。6.3万円とべらぼうにお高いのです。

レビュアーの方も「あくまで自己責任」と前置きして、個人輸入を利用したと書かれています。
まぁこの金額を見てびっくりしたわけですが、送料を払っても約3万円と半額以上も安いのですね。

初期不良時の対応ができないなど個人輸入はまったく考えていなかったのだけれど、これだけ価格差があるのならいっちょ挑戦してみようかという気持ちになってきます。
まだ時間もあるので、ちょっと考えてみようかしら…

ちなみにレビュアーの方が並行輸入の魅力として正規輸入品では買えないシートカラーが買える点を挙げられていて、実際に「国内未発売のカウムーフレージュ(牛柄)」を購入されているのだけれど、カウムーフレージュ、日本でも売ってます。

私だったらそうだなぁ。
クロスポロのフラッシュレッドにあわせて「Lisa」か、今のベビーシートが紺色で気に入っているので「Nick」かな。
Posted at 2012/06/12 19:56:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムスメ | 日記

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
34 56 7 8 9
10 1112 131415 16
17 1819 202122 23
2425 26 27 28 2930

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation