• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はづきのブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

インパネのデザインにもっと自由を。

お義母さんがモコ(MRワゴン)に乗っていなかったら見落としていたかもしれないのだけれど、なかなか興味深いニュース(製品)が。

MRワゴンに搭載されているタッチパネル式オーディオにiPhoneを接続すれば、オーディオのディスプレイにナビアプリをインストールしたiPhoneの画面を映せるというもの。
純正のカーオーディオを“通信カーナビ”として使えるなんてなかなかのインパクトです。

カーナビのトレンドは「スマホとの連携」かと思いますが、まさに一足飛び。

「カーナビはスマホで十分」という人も増えているし、スマホをインパネに固定するためのスタンドなんかの発売もにぎわっているようなので、より大きなディスプレイでスマホをカーナビとして使えるこのような製品の需要は想像以上に大きいのではないでしょうか。

また、こういったシステムが一般的になればインパネのデザインについて今より制約が少なくなるのではという期待が。
今のインパネは「カーナビの後付け」が必須のデザインだから、どうやってもカッコよくしにくい環境にあると思います。
※これを無視できるのはMINIなどの特殊な車種だけですし。

カーナビの後付けを前提としなくてよいので、より自由にインパネをデザインできるんじゃないかと。
実際、MRワゴンのそれはディスプレイがインパネに馴染んだ処理になっていますし、それがまた個性的でもあります。

この「ディスプレイは埋め込み、カーナビはスマホで」のシステムがもっと早くに出ていればと悔やまれるのは、デミオのインパネ
純正オーディオを装着した状態ではキレイな球体でデザインされているのだけれど、そこにカーナビを埋め込むと悲惨なことになるのです。
Posted at 2012/09/07 19:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマノワダイ | クルマ

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    12 3 4
567 89 1011
1213 14151617 18
19 20 2122232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation