• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はづきのブログ一覧

2012年11月01日 イイね!

軽規格が憎い。

これまで何度か書いているように、これから日本車が取り組むべきなのは「高品質なコンパクトカー」なんじゃないかと考えています。

それに対するメーカーからのひとつの回答が発売になりました。
ホンダの新しい軽自動車“N-ONE”です。

「日本のあたらしいベーシックカー」を目指したということで、実際同社のベストセラー“フィット”と同等の性能であると謳われています。
それにしても「日本のベーシックカー」が軽自動車をフォーマットにするなんて、時代を反映したできごとじゃないですか。

クルマそのものは「日本のベーシックカー」になってくれればうれしいなぁと思えるほど魅力的ではあるものの、ちょっと残念なのが軽規格であること。

横方向に広さが取れない以上、縦方向に伸ばしていくしか「フィットと同等の快適性」を実現できないとは言え、横幅1.5m弱に対して高さ1.6m超はデザイン上のバランスとしては高すぎ。
小型車規格(高さより横幅の方が広い)の“N-ONE”を見てみたかったです。

ただ、N-ONEのサイズというのはそのデザインからイメージされるセダンタイプ(アルトとかミラとか)よりも初期のワゴンRやスバルのプレオなんかに近いんですよね。
そう考えると、このサイズであることが「日本のベーシックカー」を体現しているのかもしれません。

それでもやっぱり見たかったなぁ、幅広のN-ONE。
「日本版MINI」「日本版500」になれるぐらいのポテンシャルはあると思うので、余計に残念です。
Posted at 2012/11/07 21:11:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマノワダイ | クルマ

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 678 9 10
11 12 13 14 1516 17
1819 2021 222324
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation