• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はづきのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

建もの探訪。

「実際に施工した家が見てみたい」とお願いしていた会社から段取りをつけましたと連絡があったので拝見させていただきました。

都合3件。高速道路も使っての移動でなかなか大変でしたが、お願いしてよかったと思います。

まず1件目。
こちらは外観のみ拝見。
そばに母屋らしき建物があったので、その敷地内に建てさせてもらったといった感じでしょうか。
やっぱり土地に余裕があるっていうのは、それだけで魅力だなぁ。

カタチそのものはスクエアでモダンなタイプ。
ただ、外壁の塗装(吹き付け?)は真っ白ではなく少しだけベージュがかっていて、母屋(こちらは典型的な日本家屋)とのバランスを考えてのことかもしれないけれど、なかなか良い雰囲気。

私は気に入りました。

次に2件目。
こちらも外観のみ拝見。
の予定だったのだけれど、施主さんとお会いすることができたので玄関まわりまで見させていただきました。

内壁はパッと見たところ塗り壁っぽい雰囲気なのに(私は塗り壁希望)クロスの継ぎ目が見えたから聞いてみたところ、今は珪藻土のクロスってのがあるんですね。
コストのことを考えれば、これで十分かなぁ。

外観は1件目と変わってユニークな箱の組み合わせ方。
ダークブルーとホワイトのコントラストがスタイリッシュです。
最近建売でも良く見かけるようになった「とりあえず塗り分けました」といった2トーンとはやっぱり違いますね。

この外観、嫁さんがえらくお気に召した模様。
施主さんの奥さんとも話に花が咲いていたようです。やっぱり会話に飢えてるのかなぁ。

最後の3件目。
こちらは室内にもお邪魔させていただきました。
土地の広さ、建物の大きさ、素材のグレードなどが私たちに提示してもらったプランに近いらしい。

これは実際に見学させてもらって良かった。
ソファしか置かれていないにもかかわらず、2世帯が暮らす広さとしてはコンパクトすぎるかなぁといった印象。
※ただ、施主さんがサーフィンをされているということで、そのための土間収納がかなり大きくとられておりその影響かもしれません。

玄関を入って真正面は壁になっているのだけれど、目立たない部分をくりぬき壁の向こう側に配置されている中庭からの光を玄関まで持ってくるのは良いアイディアだと思いました。
玄関が明るいと気持ち良いです。

というわけで“はづき夫妻の建もの探訪”でした。
実際のお宅を拝見できたのが良かったのはもちろんのこと、施工会社の方や建築士の方と施主さんの距離感を実感できたのが何より良かったです。

嫁さんはこの距離感がずいぶん心地よかった様子。
おそらく今日の登場人物全員が同世代(30前半)ということもその一因なのかなぁ、なんて。
Posted at 2012/12/01 23:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 678 9 10
11 12 13 14 1516 17
1819 2021 222324
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation