• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はづきのブログ一覧

2014年05月15日 イイね!

ローランギャロスと言えばタイブレークグリーン。

世が世なら提灯行列ができてもおかしくないし日の丸振りながら万歳三唱があっても良いぐらいの快挙だと思うんです。錦織圭のATPランキングトップ10入り。
それでもやっぱり世間はワールドカップですね。
ただテニスの話題がこれだけニュース番組で取り上げられているだけでもなかなかに感涙ものです。

強引な前振りでしたがプジョーが継続的(今年で30年だとか)にスポンサードしている全仏オープンテニスを冠した特別仕様車「208 ROLAND GARROS(ローランギャロス)」が発売。
ホワイトのボディカラーとシルバーのレザーシートを組み合わせ、差し色として各パーツにオレンジを採用しています。

オレンジ好きなのでこの装いはかなりツボなのですが、206でプジョー好きになった身としてはやはりタイブレークグリーンのボディカラーとタンのレザーシートの組み合わせこそが「ローランギャロス」だろうとそう思うわけです。

そう思って調べてみると207と308が登場してからのローランギャロスはホワイトのボディとシルバーのシートの組み合わせばかりのようで、むしろ「タイブレークグリーン」の方がマイノリティのようです。
「どの辺がタイブレークなんだ」みたいな突っ込みが入ったのでしょうか。残念です。
タイブレークグリーンのローランギャロスをリアルタイムで見られたことを幸運に思います。

それにしても「ローランギャロス」は同じくプジョーの「スタイル」やボルボの「クラシック」のように輸入車の特別仕様車としてはそれなりに歴史のあるネームだと思うのですが、CarWatchではホンダ・日産の特別仕様車のニュースに押しのけられて「ダイジェストニュース」に追いやれているのが不憫です。

で、その日産の特別仕様車。
日産創立80周年を記念したという「80th Special Color Limited」がリーフとキューブにそれぞれ設定されました。

日産を代表するスポーツカーであるスカイラインGT-RとフェアレディZに専用カラーとして設定されていたボディカラーをリーフとキューブに採用したということなのですがうーん。

リーフやキューブのお客さんは「スカイライン/フェアレディ」という「ブランド」にシンパシーは抱いていないだろうし、一方で両車のファンからは「なにしてくれてんだ」てなもんでしょうし。一体誰が得するというのでしょう。
日産はどこを向いて商売してるんだろうと疑問に思うわけです。ゴーンさんか。

せいぜいこうやって私たちにブログのネタにされるのが関の山なのだとしたら寂しいです。

なんて茶化してみたところで当の日産は業績も絶好調だそうでなによりです。
ここ数年まったくその存在が印象に残らない日産(とそのラインアップ)なので「業績好調」のニュースは意外と言えば意外でした。どこの誰がどのクルマを買っているのか不思議です。

ニュースによると新型エクストレイルと軽自動車のデイズシリーズの販売好調が寄与しているそうですね。
新型エクストレイルなんて発売当初の評価はそれこそ散々だったかと思いますがフタを開けてみればこれ。
なじっていたのは私たちのようなノイジーマイノリティだけだったという。
こういう声には耳を傾けないことが業績好調の秘訣のようです。
Posted at 2014/05/28 19:40:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマノワダイ | クルマ

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
4 5 6 789 10
11 121314 1516 17
1819 20212223 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation