• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はづきのブログ一覧

2017年03月13日 イイね!

新型プジョー3008は見切り発車?

プジョーの新型SUV「3008」が日本でも発売になりました。
昨年12月にマスコミ向けに先行公開された時には「2017年2月に正式発表予定」とされていたので少し遅れたようですが、欧州でも発売は2016年10月なのでとてもスピーディに日本にも導入されたという印象です。
プジョー・シトロエン・ジャポンの3008にかける意気込みが感じられるようです。

それよりも気になったのが、導入されたエンジンです。
先行公開時には「ガソリンエンジンとディーゼルエンジン」とされていましたが、フタを開けてみればガソリンのみ。
プジョーとしてはディーゼルエンジンの導入はすでに実績がありこれが初めてというわけではないのに、どうしたことなのでしょう。

記事中ではその理由について触れられてませんが、ディーゼルは日本での申請関係に時間がかかるとかなんでしょうか。
あーもう、発売は2月なんて言っちゃったの誰だよ、とかなんとか言ってるうちにティグアンも発表されたじゃねーか、えーいガソリンだけ先に出しちまえ、とかなんでしょうか。

もうひとつ不思議なのが安全装備について。
「レーンキープアシスト」や「ブラインドスポットモニター」なんかは全車標準装備なのに、この手の装備ではわりと標準装備が進んでいる印象のある「アクティブクルーズコントロール(ACC)」が限定車のみ装備というのはどういう判断からなのでしょうか。
ACCの方がニーズが高そうなのだけれど。

細かい話しかもしれないけれど限定車もなんだか不思議なことになっていて、「Allure」に対する「Allure DEBUT EDITION」はもちろん分かるんですが、「GT Line DEBUT EDITION」なんてのも発売されているものの「GT Line」がまだデビューしてないんですよね。DEBUT EDITIONも何もないだろうと。

なんだかいろいろな面でバタバタとした日本発売になっているように感じられます。
Posted at 2017/03/26 10:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマノワダイ | クルマ

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 234
567 8 910 11
12 1314 15 1617 18
19 20 21 22232425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation