• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はづきのブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

わしらがポルノグラフィティじゃっ。

ポルノグラフィティのコンサートに行ってきた。神戸まで。
月飼い」歌ってくれた。めちゃくちゃ嬉しい。
いつもは足でリズムをとるぐらいで手を振ったりはしないのだけれど、このときだけはのりださんばかり。

タマ作曲の曲、好きなの多いです。
タマが離れてからもう5年も経つのな。早いなぁ。
Posted at 2009/04/03 00:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザッキ | 日記
2009年03月28日 イイね!

V50、買うとしたら。

さて、V50を買うとしたらどんな仕様が良いかな、と妄想してみます。

エントリーグレードの「2.0e パワーシフト」を基本に考えようと思いますが、前回も書いたようにラゲッジカバーをはじめ必要と思われる装備がいくつか省かれてます。本革巻ステアリングとか。
となるともうひとつ上のグレードの「2.0e Aktiv」かなぁとも思うわけですが、ここで朗報。

「早期購入特典」として、バイキセノンヘッドライト・標準とは違うデザインのアルミホイール・本革巻ステアリング/シフトレバー・フォグランプのセットオプションが5万円で提供されるキャンペーンが実施中。
トノカバーは別に考えるとして、この内容なら「2.0e Aktiv」は必要なさそうです。

次に気になるアクセサリーをいくつか。



まずはインパネ。先日も書いたけれど、あの特徴的なインパネも含めてインテリアが真っ黒なのはもったいないので、インパネをもうちょっと華やかにしたい。
で、アクセサリーとして用意されているのは、木目調とアルミ調。
白色ですっきりとした木目調も良いけれど、アルミ調の方が趣味かな。

それにしてもびっくりしたのがその価格。
6万円超。たけー。
シールみたいなのを貼りつけるんじゃなくて、インパネそのものを交換してしまうからとかなのかな。



もうひとつ、ルーフレール。
無い方がすっきりしていて良いっていう人も多そうだけれど、「ボルボのワゴンといえば、ルーフレール」とベタにいきたい。
8万6千円超。たけー。



そして肝心のラゲッジカバー。
5万円超。た、たけー。

アクセサリーカタログをながめていると、全体的にお高めな価格設定みたいです。



アルミホイールは「早期購入特典」のものが標準仕様のものよりデザイン的にも好みなのでこのままで良いかな。
それにしても、用意されているホイールの種類がとても豊富。まるでMINIみたい。



最後はボディカラー。
「エントリーグレード」というとコストカットのためか設定されるボディカラーが極端に減ってしまうイメージがありますが、「2.0e パワーシフト」は6色から選ぶことができます。
スタンダードな白黒銀だけじゃなくて、中間色が用意されているのもうれしい。



お店の方の話だと、黒色が一番人気ということなのだけれど、どうにもイメージじゃない。
なもんで、この「カメレオンブルーパール」という中間色が良いかなぁと。
オプションなので8万円もするけど。



カメレオンブルーパールの副次的なメリットは、インテリアカラーが明るめベージュと組み合わされること。
これなら室内真っ暗で味気ないなぁと感じていたインパネも交換しなくても良いかも。

というわけで、私仕様の「V50 2.0e パワーシフト」ができあがりました。
ご清聴ありがとうございました。
Posted at 2009/04/03 00:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマミテキタ | クルマ
2009年03月26日 イイね!

押し付けられたスクラップアンドビルド。

みんカラが4月からリニューアル
なんでもより簡単にブログや愛車紹介のページをカスタマイズできるようになるとか。
みんカラ全体がより個性豊かになるだろうし、良いリニューアルだと思います。

ただ、現在スタイルシートをいじってカスタマイズしている人まで強制的にリセット、新しいフォーマットで作り直せっていうのは少々乱暴かもしれない。

乱暴かもしれないけれど、ヘッダーに馬鹿でかい写真を載せてスクロールしないと本文にたどりつけないページとか背景に写真を設定して本文が読みづらいったらありゃしないページを一掃するのが目的であるのなら、協力は惜しみません。

今回のリニューアルはそれなりに反響が大きかったらしく、発表の翌日に「より簡単にカスタマイズできるようになるんで、理解してネ」的な説明があったのだけれど、反応している人たちはおそらく「それなりに時間と愛着をかけて作ってきたページなんだヨ」といった部分が論点になっていると思うので、たぶん分かり合えることはないと思う。

なんて、他人事じゃなかった。私もスタイルシートいじってた。
どうしよっかなー。めんどいなー。
Posted at 2009/04/02 20:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザッキ | 日記
2009年03月25日 イイね!

東京(だけ)モーターショー。

今年の東京モーターショーの参加メーカーリストが公開されました。
日本で一番売れてる輸入車メーカーであるフォルクスワーゲンでさえ「不参加」。
2007年のモーターショーでもFIATが不参加で、その時は「あら、FIATさん、大変なのねぇ」で済みましたがまさかこんなことになるとは。

昨今の経済状況という大義名分はありますが、もう「日本市場なんて商売になんねーよ」というメッセージなのかもしれません。
これが中国のモーターショーなら、出展してただろうし。

実際、日本でも販売が堅調な超高級スポーツカーメーカーであるところの「アルピナ」「ポルシェ」「フェラーリ」「マセラティ」なんかは参加するみたいですし。
ただ単に逃げ遅れただけ、という可能性もありますが。

派手なドンチャン騒ぎのためにコストがかかるのであれば、そういったものは別に必要ないんで、じっくりゆっくり世界のクルマを見てまわれるようなショーの方向性もアリなんじゃないかなぁと、モーターショーに行ったことが無い人間は思ったりする訳です。
Posted at 2009/03/28 16:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマノワダイ | クルマ
2009年03月22日 イイね!

3連休のこと。

●お彼岸には、お墓参り。

●周りでも持っている人は何人かいるし、通勤途中でもけっこう見かけるので、そんなに苦戦しているイメージはないんですがiPhoneが値下げ中
売れてることは売れているけど、「思ったより」売れてないのかもしれない。

●ソフトバンク(当時J-PHONE)の端末はカッコ悪い、と相方さんをも巻き込んでauにしたのだけれど、今になって裏目に。

●iPhone/iPod touchのOSが新しくなるそうです。
ニュースリリース中の「ステレオBluetooth、メモのMacおよびWindows PCへの同期」を脳内で「BluetoothでMacおよびWindows PCへの同期」と読み替えてしまい、ついにワイヤレスで同期ができるのかっ!と小躍りしてました。

●とは言ってもiPod touchにはBluetooth付いてないじゃん。関係ないじゃん。

●が、Wikipediaによるとモジュールが実装されてはいるらしい。どういうこと?

●フォルクスワーゲンから、新型ポロのプロモーション用にレースゲームのアプリが配信されてます。
全部で8コース。無料ですが、遊び応えあります。
レースゲームなので、映るのはお尻ばかり。ちょっと残念。

●18.5インチのワイド液晶ディスプレイが1万円
学生のころ、清水の舞台から飛び降りながら6万円の液晶ディスプレイを買ったことが懐かしい。
まだそのディスプレイを使っているんですが、この価格なら気分転換ぐらいのきっかけで買い替えても良いかも。
デザインもかっこいいし。

●17インチから18.5インチとサイズそのものは大きくなるのだけれど、ドット数を計算すると表示領域は減りそう?
となると20インチか。それでも1万7千円。まだまだ安い。

●ディスプレイの買い替え、諦めました。

●自転車のタイヤがパンク。

●何度もパンクしていたし、スリットも減っていたのでチューブとタイヤを交換。
ところがもとのタイヤサイズ「700×25c」は在庫切れ。「700×23c」ならあるとのこと。
少しタイヤが重いと感じていたし、これを機に前後ともに細いサイズへ交換することに。

●クルマは太いタイヤがかっこいいけど、自転車は細いタイヤがかっこいい。不思議。
自転車そのものも軽く感じれて、細いサイズに交換して正解でした。

●なんだかんだで8千円超の思いがけない出費。
ママチャリ買えるやん、と罵られる。

●映画ヤッターマン、見ました。
一般的に評価が低くなりがちな漫画/アニメの実写化作品ですが、丁寧に丁寧に作れば多くの人が満足できるものが作れると証明してくれたと思います。楽しかった。
Posted at 2009/03/23 19:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザッキ | 日記

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 34 567
8 910 11 12 13 14
15 16 1718 192021
222324 25 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation