• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はづきのブログ一覧

2014年10月01日 イイね!

外壁について。



■外壁色
外壁色は「玄武」です。ヘーベルハウスのカラーラインアップでは最暗色らしい。
「オサレな家は黒色」とこじらせていたので、夫婦そろって外壁色は一貫して玄武希望でした。

ただ、後になって知ったのですが、黒色の家って一部では厭われているのですね。
なんでも隣家の採光に影響があるとかなんとか。
まあ、我が家はまわりが田んぼなので、その点は気にしなくて良かったのは幸いでした。
玄武の発売は2012年らしいのでもう4年近く経っている訳ですが、ネットを見てもあまり実例を見かけません。やはり黒色は選びづらい色なのでしょうか。

ちなみにサッシも黒色(くろちゃ)なので、真っ黒です。
サッシの色は銀色(ステン)も選べますが、外壁色を玄武にするのなら黒色のサッシ、おすすめです。外観にまとまりが出ます。

外壁色を選ぶにあたって話題になるのは“汚れが目立つかどうか”ということでしょうか。
住みはじめて2年近くになりますが、玄武は目立ちにくいと言って良いかと思います。
さすがに鳥のフンの爆撃をくらうとかなり目立ちますが、一般的に気になる汚れって“黒色”だと思うので。
新しいお宅でも、サッシから垂れてきたと思しき黒い汚れが白い外壁にへばりついているとそう実感します。

■外壁目地
外壁目地は「SRタイプ」です。
仕様を確定する直前までヘーベルハウスのイメージであるキューブ状の「Kタイプ」で話しが進んでいたのですが、打ち合わせをしている最中に発売になった「STEP BOX」という製品で使われていた「SRタイプ」の雰囲気が良かったのでこちらに変更しました。

ところで。
目地のデザインによって値段が変わるとかネットで見ましたが、ウチの場合はそういう説明、ありませんでした。
「SRタイプ」高いのかしら安いのかしら。
Posted at 2016/09/10 21:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    123 4
567 8 91011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation