• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

涼たその"しろぽん" [ポルシェ ケイマン]

整備手帳

作業日:2024年1月21日

オイル&フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
149,179kmにてオイル交換。
フィルターも交換しました。
前回の交換は14万kmでした。
今回も前回と同じオイル【ラドタピア 10w-60】を使用しました。
ラドタピアとは…限定されたショップにしか卸されていないオイルです。
パワークラスターに在籍していた方が始めたブランドのようです。
中身はパワークラスター Racing 10w-60に非常に近いと思われます。
2
このオイルは1リッター5,000円ですので、高価なオイルです。
100%化学合成なのはもちろん、エステル配合、ノンポリマーで熱にも強いと思われます。水冷ポルシェ初期のエンジンはシリンダーもブロックも弱いので、熱が入っても粘度が保てるオイルの方が安心だと思います。
3
ドレンボルト。恐らくアルミ製なのですが、息を吹きかけたら、転がっていきそうなほど軽いです。びっくりするくらい軽いので、まさか軽量化のため?
なんて考えてしまいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットトランク内の保冷化

難易度:

初DIYオイル交換 85174km 失敗あり(ノ∀`)

難易度:

自己流内装傷隠し(ナチュラルメイク)

難易度:

エンジンオイル交換 DIY

難易度: ★★

天井内装貼り直し

難易度: ★★

オイル・オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@係長レーシング さん
仕事紹介してください!(笑)
神戸行きますので(   ◜ω◝ )」
何シテル?   04/13 18:21
僕が産まれる前に、父親がナローポルシェに乗っていたらしい。子どもの頃、ポルシェの模型を見ながら育ちました。4歳くらいの頃、父親がスカイラインに乗っていました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OBC(オンボードコンピューター)アクティベート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 04:56:39
調子の悪かった純正アンプをebayで購入した中古の純正アンプに交換した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 07:53:38
クラッチスタートキャンセル化(取り敢えず暫定版で完成) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:49:49

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2022年11月12日納車 実はここ1〜2年前から欲しかったクルマです。 数年後に買え ...
ポルシェ ケイマン しろぽん (ポルシェ ケイマン)
987ケイマンを購入しました。 庶民でただのサラリーマンがようやく辿り着いた夢の扉。 時 ...
スバル プレオ スバル プレオ
軽自動車とは言え、やっぱりスバルが作ったクルマだねー。第一印象は、ハンドリングが良くてエ ...
三菱 パジェロミニ 白パジェミ (三菱 パジェロミニ)
ミラが雪道で事故してしまった為に、通勤用として購入。 初めはATでも何でもいいと思って、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation