• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさる。。の愛車 [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2012年9月8日

リア車高調の減衰力調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日はリアのショックを外して減衰力の調整をしました。
タイヤを外して写真を撮り作業開始・・・

結構、手こずってしまい写真はこれだけしか撮れませんでした。

タイヤを外しラゲッジの内装を外し
ロアアームの下にジャッキを当てショックのネジを外し
ジャッキを下すと・・・外れません!

ブレーキドラム部分を押し下げてもボルト部分は下がるものの
調整ダイヤル部分が引っ掛かり外れません・・・

ちょうど母親が居たのでおいらが体重を掛けて
下げた状態の時ショックを手前に抜いて貰いました。

んで減衰力をMAXから25段下げて組み込み
左も同様に抜き左と同じ25段下げで調整

急いでショックのネジを締め内装を戻しタイヤを付けて完成!
その後、試しに走りに行きましたが

結構良い感じかな?って事でとりあえず
この状態で乗りたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

タイヤ交換 24年春

難易度:

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクリプスクロス バッテリーをバッテリー カオス N-Q105A4 CAOS Blue Batteryに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/374920/car/2900468/7487850/note.aspx
何シテル?   09/10 14:43
三菱エクリプスクロスに乗ってます。 まさる。。です。 2020年3月18日納車となりました。 オーディオを中心に楽しく弄りたいと思います。 よろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 エクリプスクロス] DIATONE SOUND NAVI NR-MZ300PREMI-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 09:23:32
瓢湖に行ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 11:45:41
国道最高地点を目指して(テストブログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 21:32:40

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2020年3月18日、エクリプスクロスが納車されました。 OP 電動パノラマサンルーフ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
令和2年3月18日でお別れとなりました。 今迄、ありがとう。
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
F41A-TYXM1>25V-SE  フィネスグリーンパール 平成8年8月23日登録 ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
ルーチェ V6リミテッド スペシャルエディション クリスタルホワイト、シャンパンゴール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation