• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなえしむろの"ぼろ" [スバル サンバーディアスバン]

整備手帳

作業日:2009年6月6日

リアシートを豪華仕様に変更&108,000km 突破

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
 まずはリアシートを上級車用に変更。中古で 7,000円ほど(半分が送料だ)。これでオリジナルのシートは助手席だけになった。

 すわり心地はいいものの、加速が悪くなり、ハンドルが軽くなった。かなり重いものだから、やはりサンバーには無理があるんだろうな。

 やっぱり半分はずそうかなぁ・・・。
2
同時に走行距離が 108,000km を突破(止まれないところだったので走行中に撮影)。途中でメーター交換したから、実質は +3,921km である。購入は 106,261km だから、5,600km走ったことになる。

 2年以上持っているのにこの距離とはさびしいものだ。
(ファーストカーは年間1万kmだものねぇ)

 これからも乗ることにしよう。107,200km 程度のところで入れたクレのオイル添加剤が抜群に効果をあげており絶好調だからね!
(エアコン以外・・・素人掃除が漏れの原因かも)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車名ステッカー剥がし

難易度:

純正からKenwood U373への交換

難易度:

スバル純正ワイドミラー

難易度: ★★

サンバー クラッチ&ブレーキペダル交換

難易度:

ドアスイッチゴムブーツ交換

難易度:

サンバー ドアスイッチブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月11日 7:49
お久しぶり。

やっていますね~
7月11-12日に長野で、オフ会やりますが~
ダメでしたっけ?

詳細は、小生の5/13のブログをごらんください。
コメントへの返答
2009年6月11日 7:56
サンクラさん

 いつもお誘いありがとうございます。前回も名古屋でと記憶しているのですが、そのまま失念していました(すみません)。

 さすがに長野はサンバーでは不安なので、もう少し大阪寄りの時になんとかと思っています。懲りずに誘ってくださいな。

 っていうか、RSS登録してサンクラさんの blog を購読しておけばいいのかな。

 なお、サンバーのほうはサンルーフが開かなくなってきて困っているのでなんとかしたいな。

プロフィール

「みんカラ定期便配信停止方法がわからない。」
何シテル?   06/05 09:56
2015.2.8  サンバーを現役引退させました。軽自動車のジャンルとなると、乗りたい車はパジェロミニしか思いつかず、Webで検索して自宅から近い中古車屋さんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジェームス 
カテゴリ:サンバーを整備しよう!
2008/03/31 20:36:31
 
サンバー@みんカラ 
カテゴリ:サンバーを整備しよう!
2008/03/31 08:45:55
 
T.craft 茨木店 
カテゴリ:サンバーを整備しよう!
2008/03/31 08:39:51
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ ジェロパ (三菱 パジェロミニ)
2015.02.08 購入決意  当面の目標は、ヘッドライトの HID 化、その他の ...
スバル サンバーディアスバン ぼろ (スバル サンバーディアスバン)
 平成6年式サンバー・ディアスバンを 2007.6.24 に購入。でっかいサンルーフと荷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation