• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月16日

免許ネタ 完結編『取得記録』

フル免達成で燃え尽き症候群です(+_+)
今までの取得記録をまとめました。
一部記憶があいまいなのはご愛嬌(^^)お許しください。

追記(平成23年8月3、4日)
昔の免許証の画像UP、加筆しました。


平成 1年 2月16日 原動機付自転車 
2回 警視庁鮫洲試験場にて合格
              
 『原チャリ』なめてました…1回目は多分1週間前くらいかな…
1回目44点… 京急鮫洲駅近くのゼミにてヘッドホーン講習。  
この講習、黙って聞いてるだけですが無事合格。
原付講習時、足を閉じろと何度も怒られる…

平成 2年 4月 中型2輪(現普通2輪)
コヤマドライビングスクール二子玉川(旧校舎)
規定時間内に卒業。

教習車はCBX400F。コンパクトで非常に扱いやすく、
乗りやすかったです。卒業してまもなくVFR400Kに入れ替え。。。
二―グリップをさんざん叩きこまれる。
             
 この時の安全確認が身についており、今日までの免許取得時に
大いに役立ってます。
 
平成 2年 4月10日 中型2輪 
学科 鮫洲試験場にて合格!
自動2輪(自二車は中型に限る)取得。

平成 2年11月 普通免許仮免
警視庁鮫洲試験場
 クルマ好きでビンボーな少年。
遊びすぎて教習所に行くお金が無い…
18歳の誕生日を迎え、無謀にも無練習で即、試験場へ!
安全確認の方法は二輪の教習所で習ったやり方で。
仮免一回目はセンターラインを踏んで撃沈。
二回目にて奇跡の合格!!
 

平成 2年12月21日 普通免許

警視庁鮫洲試験場 2回
 練習はコラムシフトの黄色いキャンター!
会社の人が教官。

1回目(12月12日) マツダ カペラ
速度超過と左寄せ不十分で落ちる。    
  
2回目(12月21日) 合格 トヨタ マークⅡ
年輩の試験官氏『緊張するでしょう。ラジオでも付けよう!!』
忘れられない80.0MHz。。。  
試験官と世間話や車の話で盛り上がり、リラックスムードで 
合格!良き時代でした!!
この日合格しないと年越しでした。セーフ!
クルマでを正月を過ごせました。

仕事ではいきなり4tロングに乗らされる。
いや、自分から希望。チャレンジャーです(^^)
免許取りたてのオニーちゃんが高速ぶっ飛んでます。
今思うとコワイです…

昔の免許証。でかいなぁ(^^)


平成 6年 5月10日 大型一種免許
警視庁府中試験場 1回 合格 日野レンジャー
               
はじめての府中試験場。
免許取得時からふそうに乗っており
日野のシフトパターンに悩まされながらも 
クランク、方向変換…すいすいコース完走!
試験官氏『ずいぶん乱暴だな~! ん~~合格!』
試験車、普段乗っていた4t車とほぼ同じ大きさ。ラッキー             
情報源が無く無知な私…
路上試験もあると思っていました。
なので仮免合格だと思っており写真撮影。
数時間後、免許証を手に!
当時、試験場では場内のみで大型くれました。。。
              
今でも1回目はくれないとうわさを耳にしますが
一発で合格くれましたvv  くれるんです。。。



〈追記〉平成23年12月5日
平成8年の更新免許証が出てきました。
ここでカードサイズになり、『自二』が『普自二』に変わり、
『自二車は中型二輪に限る』の
条件が無くなった。




平成11年の更新でゴールドGET!

カラーコピーが残ったました。

平成16年10月14日合格  大型特殊免許
 
警視庁府中試験場 2回 キャタピラー三菱

仕事場にて、『ええ~っ、○○ちゃん大特持ってないの?
        持っていると思った』
はい。これがきっかけです(^^)  Let’s『府中』!!

1回目 
方変時、安全確認が足らず補助ブレーキ
一時停止時も確認が足りないと補助ブレーキ…
試験官氏に『ベタ踏みしないと20km出ないよ。』と教わる。

2回目 合格
前回指摘されたことを注意し、これでもか確認!直線ベタ踏み!で合格!

車両系建設機械の仕事をしていたので車両の操作、運転に迷いなし。

有効期限が誕生日の一ヶ月後に。
駐禁一発でブルーに(>_<)

平成21年10月14日併記 大型二輪 
コヤマドライビングスクール二子玉川
どうしてもデカバイクに乗りたくて19年ぶりの自校へ。
とてもきれいな施設。感じのよいスタッフの方々。。。
教習車はCB750。乗りやすかった。。
台風接近中だったため風雨の中の練習多数…
天候でキャンセル多く私1人のみ教習の時あり…
規定時間内で楽しく卒業できました。
この時、けん引教習車が非常に気になる…
乗ってみたい…

ゴールド復活(^^)v
本籍欄が空欄になる。
カラーコピーが残ったました。。。

ここから、最近のブログネタになっております。
免許取得が再燃!

平成23年4月25日併記
けん引一種 コヤマドライビングスクール二子玉川
けん引車に乗りたくて我慢できず…
一から教わろうと思い以前お世話になったこちらへ入校
はじめての4輪の自校通い…
トラクタは乗り慣れた『ふそうファイター』
楽しかった!

平成23年5月2日
二種免許 学科 1回合格 警視庁府中試験場

平成23年6月6日
けん引二種 技能試験 6回目合格 警視庁府中試験場
けん引二種1発合格の方見ました!

平成23年6月23日
大特二種 技能試験 2回目合格 警視庁府中試験場

平成23年7月8日
大型二種 技能試験 2回目合格 警視庁府中試験場

平成23年7月13.14日講習、15日併記
大型二種 取得時講習、併記
取得時講習 コヤマドライビングスクール秋津 
併記 警視庁府中試験場

終わってしまった…


最後に…
特にここ3か月、こんなに免許取ってどうするのと言われたり、、、
『無駄な免許』もあると思われますが、決して無駄だとは思いません。
はじめての免許取得から20余年…
今まで取得した運転免許の『おさらい』的に試験を受け、
自身のスキルアップ、安全運転の再確認ができ、非常に充実した3か月になりました。
これからも安全運転を心掛けていきたいと思います。


追記 平成24年8月4日
平成2年普通免許取得の際に。
当時は自二→普通免許取得は学科がありました。
普通→自二の際は免除でした。
一発合格。ヨカッタ。。。
現在は自二→普通も学科免除なのですね。。。
ブログ一覧 | 免許、資格 | 日記
Posted at 2011/07/16 00:01:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/8)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

おはようございます。
138タワー観光さん

車検完了後のルーチンワーク
彼ら快さん

昼ご飯✨
sa-msさん

実録「どぶろっく」63
桃乃木權士さん

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年7月18日 0:13
こんばんは。

「燃尽き」の気持ち、分かるような気がします。
でも、『免許』という財産を手に入れる事が出来た事は素晴らしいと思います!
初めて運転免許証を手にした時の感激を思い出しました。その時いつかは全部取りたいと思った事も・・・
そして思い付きや勢いで私も着々と・・・

当時は取得した種類に「1」が付く表記でしたね・・・
コメントへの返答
2011年7月18日 5:53
コメントありがとうございます(^^)

はじめて運転免許証を手にした時、初めて原チャリを買った時、はじめてのクルマで一晩中走り回り。。。感激。。。
私も『いつかは「1」で埋めたい』と思い…
いろいろと思い出しました(^^ゞ

ホント、『思いつき』と『勢い』がないと取れないと思います。年々その『勢い』が『守り』に変わって来つつあり、『このまま歳を…』などと考えてしまいます。。。

今は『運転免許』チャレンジが燃え尽きてしまいましたが、『チャレンジ精神!』はいつまでも忘れずにいたいと思います(^^ゞ





2011年8月5日 16:29
こんにちは。

久しぶりに、ブログに遊びに行くと、昔の免許写真が=^_^=

懐かしいですね~。
私も、確か保管しておいたような気がします。
見つかるかなぁ。

私は、過去に免許更新したのは2度しかなく、あとは何か新たに取得して有効期限が伸びていました。
 今回も、来年更新予定でしたが、4月末にマニアな「大型特殊二種」を取得したので、更新期間伸びましたし。

 諸事情により、来月か再来月まで、挑戦できませんが、「けん引二種」、早く戦いたいです。

 マニアックで、無意味な免許、そしてラスト免許です。

 私は、まだすべてを達成していませんが、大型二種に合格し、(まだ免許にしていませんが・・・。)umekaiさんの燃えつきの気持ちがよくわかる、今日この頃です。

 また、免許ネタのお話聞きたいですよ。


 
コメントへの返答
2011年8月5日 21:59
こんにちは!
デカクて懐かしい『1』が付く免許証を大事にしまっていたのを思い出し、私の『宝箱』!?…妻に言わせると『ジャンクボックス』から掘り出してきました(^^)
私は更新4回ありますが、併記の日は結構狙っております。ゴロの良い日(21221.2366.23623.2378.長男の誕生日の1014)など…なんか銀行の暗証番号みたいですけど(汗;
ちょっとしたことで『今日こそは!』受験に気合いが入っておりました(^^)

『大二』併記まで慎重な運転で是非金免保持してください!!

『けん引二』作戦、応援しております!!
いつでもメッセージください!!

プロフィール

「202104 まいかーシャケーン! http://cvw.jp/b/375437/44991627/
何シテル?   04/04 21:43
色々な乗り物好きでチャレンジャーなオサーンです。バラすのが趣味です(笑!) かな~りヘンタイ病が再発しております!! こんなオサーンですが遊んで下さいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
zoom-zoom たのし~っ♪ ちょこちょこ弄ってますが、 外観はほぼノーマルにこだわ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
2021年5月 不動車をもらってきましたww まー あちこちカチンコチンの固着だらけでし ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
普段の足です。通勤快速。 同クラスでは小柄なので、小回り利いて便利です! 全てのエンブ ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
リターンライダーです。 バイク乗りたい病の発作が起きて中古で購入(^^) のんびり走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation