• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fucchyの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2008年7月12日

BFMメーターリング 青LED化 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これで、エアコン吹出口~メーター前のパネルが
一式ごそっと外れます。

緑丸裏側のハザードスイッチのコネクターを
外します。ここが最大の難関かも・・・

私はエアコンユニット部を外し、そこから手を
突っ込んで外しました。
2
赤丸のネジ5本を外します。

緑丸裏側のコネクターを外します。
右側1本、左側2本あります。
3
やっとこさ、BFM外れました。

ここで少し休憩・・・
汗だくなので、シャツを着替えて、水分補給。
夏のDIY作業は、大変です。
4
さて、BFMの裏側です。
青丸の2本のネジを外し、赤丸のバルブ8箇所を
青LEDに交換します。
ご存知のとおり、LEDは極性があり、逆にすると
点灯しません。確率二分の一。結果・・・
8箇所の内、2箇所点灯。
相変わらず、二択はめちゃ弱いです。
点灯しなかったLEDを逆に入れ替えて、元に戻します。
5
点灯かくに~ん!!

いいですね。若干ムラがあるような写真ですが
実際は綺麗に発色しています。

大満足です。
6
LEDが1個余ってたので、シガーライター部も
青LED化します。

シガーライター裏側のバルブと入れ替えるだけ。
簡単っ!!
(また、極性逆でした・・・)
7
で、点灯確認。

良いですね~
先日のキーリング部のLEDと合わせて
10個のLEDを使用しましたが、
総費用980円。
青LED、病み付きになりそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

O2センサーP0140の原因解明に向けて(解決か??)

難易度:

エアフロ交換

難易度:

後付けオートライト機器交換

難易度:

EDFC5 外部入力機能(Mモード連動)

難易度:

エアコンパネル&ドアミラーパネル LED打ち替え

難易度:

PIVOT ENGINE STARTER SWITCH の移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年7月13日 10:44
こんにちは。

綺麗に光ってますね。LEDはお手ごろ価格なのでお財布にも優しいし、DIY材料としては最適ですね。
ただ、ひとつだけ難点といえば、LEDに変えると光度調節ができない位ですかね。私は水温計とFUELのリングを別の色を変えようかななんて思ってます。
コメントへの返答
2008年7月13日 20:33
ホント、財布にやさしい素材ですね。

光度調節はしたことないんで、問題なしです。

おっ!色変えるんですか?
出来たら見せてくださいね。
楽しみにしてます。

プロフィール

「車検受けてきました。 http://cvw.jp/b/375693/44404308/
何シテル?   09/20 12:28
今度こそ「そろそろ落ち着こうね~」と購入したB4なのに・・・ 人間そう簡単に変われるものではありません!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エンジンハーネス他換えてもらった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 05:42:51
中山サーキット 
カテゴリ:遊び場
2008/12/28 23:03:32
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:遊び場
2008/06/29 23:58:18
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
こ、今度こそ大人しく乗りたい・・・ 沢山ボタン付いてて訳わからんです。 油温計とブース ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
お買い物仕様です。 多分、ノーマルで乗ります。 (・・・ちょっと自信ない) この車・ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
お買い物用です。 ノーマルで乗ります!・・・多分。 低燃費だけに特化させたダイハツの心 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
決してスバリストと言う訳ではありません・・・ 4WD+ターボ+2000cc以下となると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation