• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイヤの原石のブログ一覧

2010年04月20日 イイね!

ウルトラ・ターボモニター、取り付けっ!

ウルトラ・ターボモニター、取り付けっ!ブースト計が欲しくて物色してたら、

( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっこれはすごい!

早速USEDを落札!

しかしその後、もう取り付けない状態で放置!ひと月以上....

あったかくなって作業やる気が俄然出て、取り寄せてた専用ハーネスも昨日やっと届いて、

本日朝から、がんばりました!

最近、みん友になったこちらの方 も、同じのをゲット!
先に買ったのに、取り付けで先を越されそう。


ブーストセンサー取り付けはエンジン横のエアクリ固定ボルトへ共締め!
ブースト配管は、サージタンク上の太い配管をぶった切って金魚の弁を割り込ませました。
(中古なんで取り付け用の付属品が一切ついてなかった!)

ECUから出ている配線を切断し、ECU側にオスのギボシ端子を、車両側にメスのギボシ端子をスリーブとともに取り付け。

車速信号と回転信号線を接続。

サービスホールからブースト計とリミッターカットの信号の配線を車内に通す!

ステアリングコラムカバーを取り外し、イグニッションキースイッチのコネクターに専用ハーネスを割り込ませる!

4706EXハーネスと、SPDハーネスと、スピードリミッター解除信号線(ECU側の車速信号線に接続した付属の延長線)と、4706ディスプレイユニットコネクタ、ブースト圧センサー線を取り付け!

サイドブレーキ信号線を接続!

コントロールボックスは膝元上に両面で固定。

ここでエンジン始動!

ここまでで朝から作業して、昼休みとりながら夕方になってしまった。


夜、プールまで試運転!すると、まさかの重ステ!

ウルトラモニターの回転数が不安定。

しかも、kei本体の速度計がぶるぶるして安定せず。
回転計はまったく動かない!

シマイニハ、エンジン異常のウォーニングランプ点灯。


(;><)



で本日朝、オモステになるくらいなら、取り外してしまおう!ってことになって、
単なるECUへの配線が逆だったことが判明。


パワステに戻ったし、ディスプレイの取り付けも↑の位置で一旦完了!

中古だから、本体を疑ってたりした....( TДT)ゴメンヨー


このターボモニターⅡは、ブースト圧で自動ターボタイマーなのと、スピードリミッターカット機能付きで、ブースト圧表示、エンジン回転数表示、車速表示、バッテリー圧表示など機能をすべて使いこなすにはまだ時間がかかりそうです。



Posted at 2010/04/20 19:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 内装 | クルマ
2009年10月02日 イイね!

スズキスポーツ リアパフォーマンスバー装着!

スズキスポーツ リアパフォーマンスバー装着!雨が降る前に、昨日届いたブツを装着!

スズキスポーツ
リアパフォーマンスバー!


ヤッハ、゚スズスポ製は違う!
チャンと後方視界のことを配慮してあるし、ナンてったって、そのラインがカッコ( ・∀・)イイ!!

初乗りは、雨になりました!

フロントのタワーバーだけは効果があまり体感できませんでした。(´・ω・`)ガッカリ…

しか~し

マサに人馬一体の感覚!

リアにも補強を入れたことによって、バランスがよくなって直進でも、アスファルトのうねりでヨタつかなくなりました。

何よりハンドリングが変わりました!
はじめは重くなったのじゃね~と思ったけど、ロールが減り、ハンドル切った分、自分の思う通りのラインをとれる!

余計な振動が減って剛性感が格段に(´∀`∩)↑age↑


運転してて幸せを感じる!




何事も、バランスが大切だってことを実感させられマシタ!


整備手帳UPしました!



Posted at 2009/10/02 23:39:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 内装 | クルマ
2009年09月13日 イイね!

5ドア、デッドニング!完結編!

5ドア、デッドニング!完結編!5ドア、デッドニング、by コタツ布団、非常に静かでいい感じ!お気に入りだったのですが、

みん友さん達からのアドバイスの通り、リアドアからなんとなくカビ臭が....Orz

あけてみたら、湿ったコタツ布団と黒いカビがっ!

(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

コレまで、フロントドアには詰め物はしてなかったから気づかなかったのかも。
カビ臭がしないくらい、内張りのコタツ布団は密閉防音効果があるのかも。
テカ、ただの鈍感?!(笑

ドアの内張りの外の部分には、ウェザーストリップの隙間から雨水が浸入してる!

よって板金と内張りの間には詰め物はムリっ!

早速撤去!|彡サッ



秋晴れのように気分も室内も、さわやかになりました!

何事も、やりすぎはいけません!
ほどほどがイチバンだねっ!












Posted at 2009/09/13 22:00:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 内装 | クルマ
2009年09月10日 イイね!

キリバン!ゲット!

キリバン!ゲット!本日、kei様メデタク、2マソKm達成!

( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ



せっかくなんで、田んぼ道に停めて、記念撮影会!

フォトギャラリー『2マソ記念!田んぼの真ん中でkeiを叫ぶ!』
にあっぷしました!


イジイジする度に愛着っ!(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑age↑

最近のスパルコペダルがまた( ・∀・)イイ!!感じ!



kei様っ!コレからもよろしくねっ♪
Posted at 2009/09/10 23:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 内装 | クルマ
2009年09月04日 イイね!

スパルコ MTペダル取り付け完了!!

スパルコ MTペダル取り付け完了!!先日届いた、スパルコMTペダル 本日取り付け完了!

電動ドリルで穴あけ加工が必要でした。

ちょうどよい大きさのドリルが無かったので4mmのドリルで

( ‘д‘)つ))`Д´)グリグリ

アルミペダルとはいえ、穴あけ加工するのは純正のガン鉄!
結構な力技です。

( ´ー`)フゥー...



インプレ


コレは( ・∀・)イイ!!

力の伝道が純正のゴムより伝わりやすい。
純正よりも大きさアップ!感触も( ・∀・)イイ!!
黒いポッチがゴムで滑り止めになっている。


ヤッパ、なんといっても見た目アップ!

ふと下を見たとき、シルバーの輝きがヤル気にさせる!

サスガ、Made in ITALY!
Posted at 2009/09/04 23:21:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 内装 | クルマ

プロフィール

「また余震。

明けない夜はない!やまない雨もない!

がんばって、乗り切りましょう!」
何シテル?   03/12 22:50
チョびっとづつ自分好みに変えていくつもりです。 イジレばイジルだけ愛着がわきます。 皆さんの情報を参考にできる範囲で楽しくトライ! これからもヨロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正OP スポーツグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 13:20:16

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
15年式4WD,MT購入。 ガソリン代高騰を理由に軽MTをネットで物色。 ミラジーノがい ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
妹ちゃんのワゴンRが10年モンになってへたってきたので、MT、4WDに交換しました。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ツーシーター・ミッドシップ 4WD・MT これでチョッピリ生意気そうな速い車を抜かし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
母親のパジェロミニが、オンボロになってきたので SUZUKI車にチェンジ! 平成14年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation