• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵺のブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

10月からのアレコレ

お久しぶりですん

一応生きてます鵺です


10月中旬からの事を覚書
写真多いのでご注意ください~

10月
D1お台場Rdの最終戦を鑑賞~
まずは展示車両







斉藤選手のランボルギーニ



中身

ナンダこれww
原型無いんですが・・・

織戸選手のスープラ&86

まだこのスープラって現存してたんですね~
やっぱりカッコいい

D1もしっかり観戦



やっぱり間近で見ると迫力ありますね~
ただ、アスファルトの破片が顔面にヒット・・・
非常に痛い・・・

で、物販で牽引ストラップを買ってみる

で、仮置き

う~ん・・・微妙ww

付けるか記念品としてとって置くか・・・悩もうww


11月上旬
谷田部アリーナで開催されたヨコモドリフトミーティングへ参加
うん・・・全く良い所なし
そりゃ、練習走行、予選1本目、予選2本目とセッティングを変えまくってたらまともに走れ無いですねw
いやはや・・・情けない成績でした・・・

11月中旬
友人と谷田部アリーナへ遊びに
一人で反省会開始・・・
色々とセットを変え、テストしていると・・・
モーターからモクモクと煙が・・・
慌ててモーター外してチェックすると・・・

うん・・・
うn?

あれ?

なんでセンサーユニットとローターが接触してるの?

おかげで、センサー基盤は削られ、完全に死亡・・・

後日、新型に買い直しました・・・

昨日(12/6)
またもや谷田部へ練習に

人がすげぇ・・・
半端じゃない人数
操縦台に立てないww
それでも何とかセッティング、練習走行を繰り返す

ちょっとセッティング用にパーツが欲しかったのでショップに行くと・・・


なんぞこれww
気合入り過ぎだろww

一体何があったんだw

でも・・・
1/10サイズのリフトはちょっと欲しいw
置くとこ無いけど


さぁ、今週末は今年最後のドリミ


恥ずかしい走りだけはしないよう、頑張ります~
Posted at 2015/12/07 16:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の一コマ♪ | 日記
2015年10月04日 イイね!

ラジドリMAX

10/4はお台場の痛Gふぇすた内で開催された「ラジドリMAX」に少し運営のお手伝いと選手として参加してきました


まずは開会式~


チームyokomo タカヒロ挨拶


記念撮影


今回の内容はフリー走行を挟みつつ・・・

ルーレットでの予備予選(3ヒート)→単走予選(ベスト12)→追走決勝

こんな感じでした


ルーレット&フリー走行




で、予選結果は・・・




5位通過♪
でもこの後は苦手な追走・・・
取り敢えずバッテリーは新品投入

追走1回目
VSカワ~選手
えっと・・・旨いのは十分判ってますwwが・・・
路面と車が合って無かったのかリアが出ない様子・・・
タナボタで勝利

追走2回目
VSどりる選手
よ~く知ってる相手ですがw
予想以上に出足が早い!
慌てて付いて行ってなんとか・・・
逆に自分が先行の時は車速が遅く、走り辛そう・・・
なんとか勝利

追走3回目
VSタケ選手
よ~く知(ry
旨いし速いし安定もしてるんですが・・・
タケさん・・・車高低すぎですw
タナボタ勝利

追走決勝

VSタカヒロ選手
よ~く(ry
取り敢えずSSGS
当然のごとく惨敗


結果・・・準優勝でしたw


って、対戦相手・・・全員知り合いw
どうゆう状況なのこれww

まぁ、取り敢えず結果は残せたようで一安心

参加者の皆さん
10月とは思えない暑さの中、お疲れ様でした!!

てんちょ
一日中喋りっぱなしでお疲れさまでした!


さぁ、DIBは・・・OHだなw
Posted at 2015/10/07 11:03:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | らぢこん | 日記
2015年09月01日 イイね!

ラジドリMAXin痛Gふぇすた2015

ラジドリMAXin痛Gふぇすた201510/4にお台場で行われる「痛Gふぇすた」で、ラジドリのイベントが開催されるそうですw

運営は秋葉原にあるラジコンショップ「ドリフトMAX」

はい…普段お世話になっているショップですねw

よって自分は強制参加ww

イベントは練習走行〜単走予選〜追走決勝と大会形式をとるようですが、走行会に近いユル〜い感じにするそうです(^^)

お暇な方、ラジドリをやってるけど大会に出た事無い方、痛車大好きな方、是非参加されてみてはどうでしょう^ ^

ボディは痛車でも、ストリートでも、D1車両でもなんでもおkだそうです♩

エントリー不要、参加費無料、車種なんでもおk(ドリフト意外でもOK)な「ノンカテゴリー痛車走行タイム」もあるそうですので
痛Gの見学がてらチョロっとラジコンで遊ぶなんて事も出来そうですね
(ただし、この時間帯は痛車のみ走行可だそうです)

エントリーフィーや場所等は痛G2015の公式HPを確認して下さい

エントリーは9/4 12:00〜受付開始だそうです

興味ある方、一緒に遊びましょうw

つか、痛G用のボディ作らなきゃ(´Д` )
Posted at 2015/09/01 22:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | らぢこん | 日記
2015年08月30日 イイね!

まさか…

予選通過…(´Д`)

この後追走バトル…ミリorz


Posted at 2015/08/30 15:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月30日 イイね!

今日はTRDS~(^-^)

に参加中~(´Д`)

カーペット苦手…

Posted at 2015/08/30 10:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日はラーメン美味しかった…」
何シテル?   07/14 17:19
妙な奴ですが宜しくお願いします(σ´∀`)σ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東名パワード ターボサクションホース取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 00:15:39
ステアリング取り外し(2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:42:52
トラストチューンのWRXに取り付けられていたステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:33:45

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
有り余るパワー セダンゆえの実用性 非常に完成度の高い良い車 控え目に言って最高
マツダ RX-7 マツダ RX-7
18で免許を取って、最初に買った車です 約5年ちょっと乗ってました こいつは良い車だった ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
どうしてももう一度乗りたくて、勢いで購入 2012/1/15納車 納車時約48000㌔ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FDのあと購入し、ちょうど1年目で盗難の餌食になってしまいましたorz もっと色々弄りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation