• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵺のブログ一覧

2012年05月09日 イイね!

ミニッツモトレーサー♪

ミニッツモトレーサー♪待ちに待ったラジ・・・
ミニッツモトレーサーがついに着弾♪

まぁ・・・一週間以上前に来ていたのはココだけの話www

大きさは写真を見て貰っての通り
アイフォンに乗る大きさだったりします
こんな大きさのバイクが、テールをスライドさせながら走り回るんだから堪らないww

で、シェイクダウンを終えてからセッティング変更

フロントキャスター・・・中間ぐらいに設定
リア車高・・・重心が高く、切り返しがちょいと辛い感じだったので、純正より1.5~2.0㎜程ダウン
フロント車高・・・リアに合わせて2.0㎜程ダウン
低速側ジャイロ・・・約80%
高速側ジャイロ・・・約50%

この状態がいまの所一番走らせ易いです(*^_^*)
もっと慣れてくれば、ジャイロを弱めてランタイムを伸ばす・・・
なんて事も出来るでしょうが・・・
暫くは現状維持ですね~


で、今はこんな感じ↓







あれ・・・
ライダーが居ない・・・





因みにこの小さいオジサン
引っ張るだけで簡単に外す事が出来ます♪



・・・イヤン



ライダーが外れるという事は・・・
やっぱりネタに走りたい訳でww

部屋に居た手頃な娘さんを採用♪




こっち見んな
って、姉さん・・・
デカ過ぎです・・・




意外とライダー人形が小さくて、なかなか乗れる人が居ないですね~


オジサンだけ買って来て、それらしく色を塗るしかないかなぁ・・・



このミニッツモトレーサー
とにかく安定して良く走ります~♪
最初は操作に戸惑いますが、慣れてくれば自由に走らせる事が出来ると思います(*^_^*)
数台でレースしたら、かなり面白そうww


取り敢えずは・・・
ゴリゴリ練習して、自由自在に走れるように頑張りますか~


Posted at 2012/05/09 13:45:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニッツ | 日記
2012年05月03日 イイね!

ボディ制作中♪(´ε` )

ボディ制作中♪(´ε` )昨日買ってきたボディをサクサク制作♪(´ε` )

昨日のうちにボディのカットだけは終わらせておいたので、今日は小物の作成♪

リトラを切り出して、エアインテークを切り出して〜

ボディにも小物取付用の穴を開けて仮組

やっぱりリトラは開いてないとw

さて、これからマスキングして塗装だな〜♪( ´▽`)
失敗し無い様に気を付けなきゃ(´Д` )
Posted at 2012/05/03 21:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

早速ww

早速wwMR化したガンベイドのにゅ〜ボディを手に入れるべく、いつもの場所へw

以前から取り置きしてもらってたボディを買って来ました♪( ´▽`)

今回ガンベイド(改)に被せるボディは
「TOYOTA MR2 AW11」

個人的にMR車というと、この車が真っ先に思い浮かぶんですww

さてさて、色々と思い入れのあるこの車・・・
ジックリと丁寧に作りますかね♪(´ε` )

どうせGWはやること無いしww
Posted at 2012/05/03 00:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | らぢこん | 日記
2012年05月02日 イイね!

ガンベイド、プチモデファイ♪

世の中はGWですねー
まぁ、例に漏れず自分も休みなのですが・・・

初日以外、全くもってやる事が無いww

ってな訳で以前からやってみたかった、ガンベを弄る事に♪

で、元の姿がコレ↓


ABCホビーが販売しているFFシャーシですね(^_^)
モーターをフロントミッドに搭載し、素晴らしい走行性能を誇るこの子・・・
以前ネットで見て気になっていたり、シャーシを眺めていて気になったのが・・・

「前後逆にしたら完全なMR車じゃなイカ!」

ったな訳で、テキトーにバラし

ついでにsakura S ZEROもバラしww

パーツをパズルのようにテケトーに組み替えて、どうにか完成・・・か?
で、完成後の姿がコレ↓


上の写真からは、タイヤもリムもサスも変わっているけどキニシナーイ

一応動作は確認しましたが・・・
全開で走らせたらバラバラになったりしてww

ま、まぁとにかく無事に完成したって事で・・・

新しいボディを引き取って来ようww

もう既にキープしてあるんですよね~♪

新しいボディに合わせて、タイヤとリムも新調しようww

さぁ、楽しくなってきたww

Posted at 2012/05/02 10:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | らぢこん | 日記
2012年04月29日 イイね!

一日中ラジ♪

昨日は久しぶりにきりとと一日中ラジ~♪

まずはいつもの岩場に移動して、この子達の出番↓


前回からまったく整備すらしていないXR10
さて、壊れずに走る事ができるのかww

とりあえず垂直の壁に挑戦してみたりww
XR10は行儀良く順番待ち中



V字の溝に果敢に挑んでみたり
って、マシンが宙に浮いてますやんww


XR10もチャレンジ!!


うむ
良い捩れっぷりだ・・・
が、この後・・・
ものの見事に転げ落ちたりww


日没後は市川に移動し、この子達の出番↓



今回は少しOTAにプチ変更を加え・・・
フロントデフをワンウェイ→ギアデフに変更
リアスプリングをチームボンバーのソフトに変更
フロントスプリングをRC-ARTのソフトに変更

うむ
走らせやすいww

で、走行後はこんな状態になる訳で・・・





汚れ過ぎww

さ、また次回の走行までに、ノンビリと整備しますかね~
Posted at 2012/04/29 23:23:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | らぢこん | 日記

プロフィール

「昨日はラーメン美味しかった…」
何シテル?   07/14 17:19
妙な奴ですが宜しくお願いします(σ´∀`)σ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東名パワード ターボサクションホース取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 00:15:39
ステアリング取り外し(2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:42:52
トラストチューンのWRXに取り付けられていたステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:33:45

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
有り余るパワー セダンゆえの実用性 非常に完成度の高い良い車 控え目に言って最高
マツダ RX-7 マツダ RX-7
18で免許を取って、最初に買った車です 約5年ちょっと乗ってました こいつは良い車だった ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
どうしてももう一度乗りたくて、勢いで購入 2012/1/15納車 納車時約48000㌔ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FDのあと購入し、ちょうど1年目で盗難の餌食になってしまいましたorz もっと色々弄りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation