• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Ri.dの"N-ONEx初号機 チハヤ" [ホンダ N-ONE]
エアクリーナーの交換
3
配管もほぼ純正にエアクリーナーボックスもちょっと加工して戻しました<br />
<br />
<br />
S07Aエンジン特性を考えて高回転域が弱いって短所を補おうって形で社外エアクリーナーを導入してましたが、短所を補うまでには至らず、良いところを殺すような、どっちつかずみたいな感じになってました<br />
純正エアクリーナーボックスに戻して試したところ、低速トルクが復活し、吸気温度も社外エアクリーナーでは車の外気温計+10℃~13℃の吸気温度に対して、純正エアクリーナーでは車の外気温計+6℃~9℃と少し下がりました<br />
また加速テストも何度か計測した結果、どちらもほぼ差はなく、燃費的には純正の方が良いと判断し、純正で今後も行くことに決めました<br />
<br />
サブコンとか社外マフラーとか導入してるとまた判断は変わるかと思いますが、マフラーもノーマルなら純正かな <br />
問題はオイルキャッチタンクの取り付ける場所がないこと
配管もほぼ純正にエアクリーナーボックスもちょっと加工して戻しました


S07Aエンジン特性を考えて高回転域が弱いって短所を補おうって形で社外エアクリーナーを導入してましたが、短所を補うまでには至らず、良いところを殺すような、どっちつかずみたいな感じになってました
純正エアクリーナーボックスに戻して試したところ、低速トルクが復活し、吸気温度も社外エアクリーナーでは車の外気温計+10℃~13℃の吸気温度に対して、純正エアクリーナーでは車の外気温計+6℃~9℃と少し下がりました
また加速テストも何度か計測した結果、どちらもほぼ差はなく、燃費的には純正の方が良いと判断し、純正で今後も行くことに決めました

サブコンとか社外マフラーとか導入してるとまた判断は変わるかと思いますが、マフラーもノーマルなら純正かな 
問題はオイルキャッチタンクの取り付ける場所がないこと
カテゴリ : エンジン廻り > 吸気系 > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2020年09月27日

プロフィール

「幸田サーキット走りに来た」
何シテル?   06/15 10:38
おはようございます RID(リッド)と言います ホンダ N-ONEモデューロX(JG1)  ダイハツ ミラバン(L275V) に乗ってます たまーにサーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RIGID バッテリー端子変換アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 10:14:54
ROSSAM X-CAP2500A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 13:50:33
ダイハツ(純正) L175S ムーヴカスタムX 12穴インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 15:25:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE x 弐号機 シッポ (ホンダ N-ONE)
11代目の愛車、そして2台目のN-ONE 静かで快適性を大切に、ちょっとだけ走れるように ...
ダイハツ ミラバン 大魔王ミラバン (ダイハツ ミラバン)
9代目の愛車のミラバン(FF 5MT ABS有) 2012.06.11新車で購入~現 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2024-02-25に116339kmのとき嫁いで来ました。
トヨタ アクア トヨタ アクア
初トヨタ車。初ハイブリッド車。 2019.03.17~ 2代目オーナーとして私の元にやっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation