• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

吸気音ディ・チューン(爆)

今日、仕事の合間にライト関係の配線を整線しようとエアクリBOXを外したらバンパーからのフレッシュエアの導入口とエアクリBOX底部に意図的に隙間が出来るような構造になってた。??
わざわざエンジンルームの熱気を吸わせる事になってるけどこれはどうも吸気効率がどうのこうのじゃなくサウンドチューンの一環の気がする。確かに高速巡航なんかは吸気音がうるさくて鬱陶しい・・・



で、フレッシュエアの導入口の大きさ(110Φ)に合わせて事務所に転がってたアルミのフレキ(100Φ)でエアクリBOX内へ直接外気を導入してやりました。





ちなみにてっちゃんも同じようにフレッシュエアを導入されてましたがオイラのにはバンパー内にインダクションBOXみたいなのはなかったのでボディー側の開口部にフレキを取り付けただけです。
これで吸気音がエンジンルームに漏れなくなったので結構、静かになりました♪
ブログ一覧 | 通勤快速1号 | クルマ
Posted at 2010/01/17 23:56:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年1月18日 7:49
エンジンも喜んでますねw

コメントへの返答
2010年1月18日 11:02
吸気音が静かになったのでマフリャーの音がよく聞こえるようになりました♪
2010年1月18日 10:38
新鮮な空気いっぱいですね!
コメントへの返答
2010年1月18日 11:04
次は純正エアクリBOX内に毒キノコの仕込み方を思案中どす♪
2010年1月19日 17:04
ふむふむ!!
って全部自分で!!!

凄いね~!!

ほんまに!!!

っすご!!
コメントへの返答
2010年1月19日 21:20
いやいや!!

アルミフレキを両面テープで付けただけです!!
2010年1月19日 22:13
SRT8はφ100も入るんですねexclamation 僕のはφ75でした。。 しかもバンパー内にあのBOXも無いのは意外ですた。 D車のSRT8も無いのか興味ありますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年1月20日 12:13
穴の下にはフォグ横の開口部からタイヤハウスへブレーキ冷却ダクトが通ってるので何もありまへん・・・
なのでフレッシュエアといってもラジエターの熱気をいくらかは吸気してるのでその辺をどうにかしたいです。多分、D車も一緒だとおもいますが・・・

プロフィール

「[整備] #CX-60 外品ホイールのリペア https://minkara.carview.co.jp/userid/376237/car/3724023/8321934/note.aspx
何シテル?   08/05 17:32
クルマは通勤快速。休日は殆ど乗りまへん・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車ー♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 23:43:53
加古川カワサキ 
カテゴリ:HP
2008/12/23 13:11:28
 
モトハウス・クラフト 
カテゴリ:HP
2008/04/10 00:00:48
 

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
E350を他県在住の娘に嫁がせたのでオイラの新しい通勤快速号。 第一条件がE350に近い ...
カワサキ GPz750 カワサキ GPz750
独身時代から30年所有。 数年前に全バラにしてレストア。
スズキ SV1000S SV (スズキ SV1000S)
鍛造Vツイン1000cc トルクの出方が楽しい。 山では速い♪現在は車検切れ。 メインは ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
愛車紹介の過去の車を削除したのでカーチャンの車を登録してみました。最近は通勤以外コイツば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation