• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月26日

6往復

6往復 《写真》
●展示用のナンバープレート的なアレ
※ありがとうございます

履きっぱなしのスタッドレスに
ようやくオサラバする事を決め、

ホイール付のノーマルタイヤを、
一本ずつ、
エレベーターの無いマンションの三階から下ろしました。
(持ち上がらないから、一本ずつ後ろ向きになって転がして下ろしました…)
さらに、
保管していた別のノーマルタイヤ
(14インチ 以前はいていたもの。2年履いたけど傷んで無さそうだし売れるかな?と思い…早く片付けないと管理会社におこられるわw)を、
これは片手に一本ずつで、
2往復。
両手にタイヤとは
我ながら
なかなか男らしい姿だったかと思います。

さて。
ちょっぴり太めのノーマルタイヤに履き替え、
本来のお洒落なctiの姿を取り戻しました〓

タイヤを外したついでに、
どうもこの辺が怪しいと睨んでいた、
横からの雨漏りの原因を取り除いて頂きました!!
リアタイヤの前あたりになんか栓があって、
それが詰まって、
雨水が車内に溢れていたのでした。

栓を取ったら、
溜まった雨水がジャーッと出たらしい。

今回は、
水生生物の報告は受けてないです。
スッキリー。

(そして、外したホイール付のスタッドレスを持って上がるのはタカシ36にお願い致します)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/06/26 17:00:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

雨の海
F355Jさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年6月26日 18:59
タイヤ付きホイールを担いで階段往復・・・。

それは男前以外なにものでもありません。

ホント、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年6月26日 21:26
流石にホイルありの方は担げなかったのでw、
いわゆる団地の階段みたいな感じなんですが、
慎重に転がしました…
いい筋トレになりましたw
ご褒美も貰えたし!?
2011年6月26日 19:38
両手にタイヤ・・・勇ましすぎて吹いてしまいました(笑)

皆さんこの時期はドレンの詰りネタが多いですねぇ、自分もチェックしよ~っと。

それと、いつの間にかタカシ(35)から(36)になってたんですね、オメデトウ御座います。
コメントへの返答
2011年6月26日 21:31
タカシへは伝えておきますw

意外にタイヤのみだと持てるもので…一応筋肉痛はすでにキてます(笑)
うちの水問題はこれでほぼ解消のはず!。隊長の車は、きっと、大丈夫…
(と言いながら根拠はないw)
2011年6月26日 20:29
お疲れ様です。
見た目とウラハラなのは薄々気づいてましたが、やりますね〜。
でも、台車の1台は買いましょう!

雨漏りも治って良かったですね。
今回、水生生物無しか〜。(笑
コメントへの返答
2011年6月26日 21:40
こんかいは、おともだちにあえなくて、ちょっぴりさみしかったです。笑。

いわゆる団地の作りで、
(廊下がなく、階段の踊り場に各部屋への玄関ドアがあるような感じ。エレベーターもない。元は社宅だったそうです。)
その為台車は…。車の位置は一階から外に出てすぐなんですがねぇ↓↓

プロフィール

「あけおめです。元日とは太陽を追いかけて西に走りたくなるもので。SAでコーヒー・ルンバの流れる機械で買ったコーヒーを飲んだりしてドライブを満喫しております。皆様も今年1年良きカーライフを。」
何シテル?   01/01 14:56
鹿児島至上主義が全く抜けない兵庫県民
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

autumn 2020 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 13:31:09
諏訪湖と駅前周辺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 12:56:53
プラグ及びプラグキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 22:25:03

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
代車で乗って気に入って
ホンダ その他 ホンダ その他
フレンチスタイル(?
シトロエン C3 シトロエン C3
ファミリーカー
プジョー 205CTI (カブリオレ) プジョー 205CTI (カブリオレ)
30代の丸十年共に過ごしました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation