• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月22日

ロングドライブ

ロングドライブ 雨が降ったり止んだりで
絶好のドライブ日和でしたね(?

各務原の航空宇宙博物館が今週末を最後にリニューアルのための長期休業に入ると知り

思いきっていってみました!



参加型のイベントはまだ無理だけど
こんなコスプレは楽しんでみました~

私も着たかっ(略

派遣先結構あちこち絡んでるなぁ
末端ですが働けて嬉しく思ったり


開発段階のあれこれとか
専門的な解説とかは
3歳児連れではなかなか深く見ることか出来ないのですが

まぁそれはまたおいおい・・
また数年後にでも




出発するときガソリンを吹くほど入れてしまったので
(´Д`|||)
正確な燃費が計測出来なかったのが悔しいです・・

19km/l

どんなエコカーよ・・
相性の悪い給油機を把握したので
次回の遠出こそ燃費をだしたいと思います
では
ブログ一覧
Posted at 2016/09/22 21:13:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

首都高。
8JCCZFさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2016年9月24日 8:54
いつか行こうと思ってる博物館のひとつです。
ここと小松のエアロプラザをハシゴするのが夢やったりします(笑)

リニューアルかぁ。
訪問の目的のひとつである、叔父が作った模型が撤去されなきゃええんですが。
コメントへの返答
2016年9月24日 15:05
ハシゴできる距離?かなぁ~??(笑)
素敵な夢ですね~😃✨

叔父様は一体何者なのでしょうか(驚。
リニューアル後の展示内容が気になるところです・・

プロフィール

「あけおめです。元日とは太陽を追いかけて西に走りたくなるもので。SAでコーヒー・ルンバの流れる機械で買ったコーヒーを飲んだりしてドライブを満喫しております。皆様も今年1年良きカーライフを。」
何シテル?   01/01 14:56
鹿児島至上主義が全く抜けない兵庫県民
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

autumn 2020 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 13:31:09
諏訪湖と駅前周辺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 12:56:53
プラグ及びプラグキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 22:25:03

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
代車で乗って気に入って
ホンダ その他 ホンダ その他
フレンチスタイル(?
シトロエン C3 シトロエン C3
ファミリーカー
プジョー 205CTI (カブリオレ) プジョー 205CTI (カブリオレ)
30代の丸十年共に過ごしました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation