• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいいろのブログ一覧

2022年08月15日 イイね!

せせらぎ de むせる さだめ の 夏休み...

せせらぎ de むせる さだめ の 夏休み...7月のblogは、アベフトシへのオマージュで終わり、夏休みがスタート。

とある朝、我が子がラジオ体操に行くのと同時に家を出て、ちょいとひとっ走り。


家から一番近いICから西へと移動開始。ふらりと某ICを降りた直後の交差点には、昨年11月、晩秋の初せせらGO!!で訪れたスバリストの聖地的なお店が!

折角なので、開店前のお店の前でパチリ♪


で、モーニングでコーヒー&トーストが食べたくなったので、ICからほど近い有名?なカフェへ。


開店時間丁度に到着すると、開店前から並んでいた6台が...

お声掛けしてみると、欧州車乗りの優しい人達。折角なので、輪に加わらせて頂くと...


皆さん、アイスコーヒーをご注文。


卑しんぼのワタクシは...

ホットコーヒー&トーストで、中部的モーニング♪


皆さんのアイスコーヒーをチラ見で観察すると、水氷ではなくコーヒー氷!


で、アイコーwを追加で注文するか、ひとり悶々としていると皆さんそろそろ出発の時間...(汗


アイスコーヒーに後ろ髪引かれている間に...

置いてけぼり...(汗


6台と入れ違いで、地元?の7.5R乗りの方が来店。

お声掛けするか迷いつつ出発しましたが、やっぱり声掛ければ良かったかな...


取り敢えず、カフェでアドレナリンを注入したので、次の目的地をさだめ、

くねくね道を駆けると...


これまた、先程のカフェでご一緒した6台の皆さんと合流。

ここでも思い切って、一台空けて近くに止めさせて頂き、ちょっぴり輪に入れて頂きました。


で、次の目的地をさだめ...

トイレ休憩で立ち寄った和良の道の駅で、和良名物の「長寿だんご」でパチリ♪


していると、先程の6台御一行様とこれまた遭遇。


和良には大きな杉があって、折角なので見ていくのがオススメですよ〜、とお伝えしたら、ワタクシ、先導することに...(汗


昨年11月の訪問時は、ワタクシだけでしたが...

今回は総勢7台でパチリ♪♪♪♪♪♪♪


なんだかオフ会っぽい構図ですw


その後、境内でひとり...

重ね岩をパチリ♪


そしたら既に皆様は出発されたので...

単独でパチリ♪w


そんなこんなで、まったり巨樹巨木&神社探訪していたら12時過ぎ...


夏のせせらGO!!に突入し、途中、パスカル清見で、空腹のブリッジとして...

ソフト部活動して...


飛騨せせらぎ街道で...

パチリ♪


で、のどかな夏の道を...

しばらくのんびり走ると...


お待ちかねのランチタイムは...

欧風カレー工房 チロルさん♪


そしたら、先程の御一行様とまたまたご一緒!(奇遇w


折角のご縁なので、相席させて頂くことに。


突然の7人来店でご飯が足りないかも...とのことで、「ご飯の代わりに、ハンバーグonカレーで良いですよ...」とウィンウィン?な代替案は肉食の某さん。w


漢のロマン、「マンガ肉(ギャートルズ肉)」の話で盛り上がり、

京都と東京にマンガ肉を出すお店があるらしい...との情報をキャッチ。


そうこうしているうちに、奇跡的に7人分のご飯があり、全員カレーライス着丼!!(着皿?)


今回は、前回堪能した

飛騨牛カレーではなく...


チキンカレー(ピリ辛)with 燻製たまご & キノコ♪



ひと口食べると、予想以上に辛いカレーで...


むせる...w



でも、とってもスパイシーで、美味しい♪



ふた口目を食べるとコレまた辛くて、むせる...

のをなんとか飲み込み、トッピングのキノコを食べていると、先程の話題が膨らみ、ガンダムやら何やら、昔懐かしアニメの話。


世代的にガンダムや、なぜか?ボトムズが話題になり、キリコが登場。

あ、お分かりの通り、サンライズつながりですね。



肉食さんPOLO乗りさんの情報によると、実物大のスコープドッグが、東京の何処かにあるとのこと。


で、検索したら、先週の某日某夜、ハシゴした...

某スタバ近くではないですか...(驚


スタバに到着直前、自然に呼ばれ、トイレをお借りした某駅の広場にそれはあるとの事。。。緊急事態宣言の尿意でw、全然気がつきませんでした。。。(汗



まさか、飛騨の地で、稲城の彼の地に彼が立っていることを知るとは...(笑



み口目でやっぱり辛いカレーにむせていると、ギレンやら鑑定団やら、ガンダムGやら、いろいろとムセル愛の話に涙しつつw、名台詞達が銀河万丈声でリフレイン...ww


食べるのが超遅いワタクシ、なんとか皆さんをお待たせしないようにワタクシなりに早食い。。。むせるのを飲み込みながら完食w



ふと隣のテーブルに視線を移すと...




冷ややかで生温かい目線...(汗ww



取り敢えず、美味しく、楽しく、カレーを堪能し、別テーブルのおふたりは一足先に帰路へ。


ここまで来れば日本海まで100kmちょい。久々、富山のしろいエビを食べたくなり、北上も考えましたが、むせるご縁が楽しかったので、このまま4名様とご一緒させて頂くことに。


せせらぎ街道の復路を堪能し...

温泉スタンドで100円入れて...

温泉200Lを買おうか迷ったり...


その後、和良まで戻る道で...

和気あいあいのおふたりに脇汗しつつw、くねくね道を超絶楽しく駆け抜け...


2度目の道の駅に帰着後は、

蝉の声を聴きながら5人で和気藹々、タイヤ談義♪♪♪♪♪


コンチネンタルのPremiumContact6、本当に良いタイヤです(^^)

7R時代のミシュランPS4Sと同等か、個人的にはこちらの方が好きカモ。でも、いろいろ体験したいので、次期タイヤは、米国の某5か6にするカモ???(謎


気が付けば蝉時雨の日没近く、ここでお開き。それぞれの道へ。


この後はどこに行くのか、、もう一度せせらGO!!して高山おかげでこなる横丁か、郡上ICから氷見〜糸魚川?それとも開田高原〜秘密基地?といろいろと検討した結果...


5年前に初めて通過し...

2年前の通過以来...

3回目の舞台峠を抜けて...


辿り着いたのは...

天然記念物の...

加子母の大杉♪


2年前、家族と訪れて以来、今回で2度目ですが、何度観ても、何度見上げても、畏敬の念を抱きます。


くろい夜の帳が降りるまでの15分ほど仰ぎ見ていると...


雨がポツリ...


その後は、土砂降り...(汗



なんとか今回も大杉にご挨拶ができました(^^)


で、岐阜から長野に入り、方々をテケトーに駆けて、

信州牛のおやきで〆て、一路、トーキョーへ。


前回のせせらGO!!からの帰宅時は、朝から晩までで722kmでしたが、今回のせせらGO!!は、

880km。平均燃費は11.3kmとまぁまぁエコな走りでした。





で、翌朝、今度は家族揃って近所のICを出発して...


定番のお蕎麦を食べて...


冷たい湧水とフィトンチッドで癒されて...


いつものパン屋は開店2時間で閉まっていたので...

美味しい方の信玄餅を買って...


美味しい水を頂いたり...


久々に枕木の上に車を停めて...



優雅に?ティータイム♪♪♪


で、方々まったりドライブしたら...


地鶏いろいろを堪能してお腹一杯に。。。


で、この日の走行距離は...

前日の半分以下でした(笑




更にその翌々日、お盆休み直前の仕事後...

近くを通ったので...








くろい闇夜に単騎視察...



日付変更線の直前だったので、梨市場は閉店...(涙



稲城の苦いコーヒーは、お預け...




そしたら、台風8号の急接近でいろいろと予定が変わってしまい...




翌日、




苦いコーヒーに...


ムセル...(笑




そして、




あかいカレーに...


ムセル...(笑



ということで、いろいろと駄文で長くなった、むせる夏休みももうすぐ終わり...(涙
改めて、せせらGO‼︎でご一緒頂いた皆様、ありがとうございます! <(_ _)>



今こうして平和に楽しく過ごせる日本があるのもの英霊のお陰様。
酷暑が続く8月後半もドタバタしそうですが、
安全運転で移動を楽しみながら前に進むことを夢見て
それでは〇〇〇〇なさい。。。
ZZZzzz...





チロルのチキンカレー vs レッドショルダーカレー
vs
どちらが「むせる」か、是非食べ比べてみてください。



なお、あかい肩のカレーは...

ペアテラス@メカニカルシティー INAGI で好評販売中です!!

Posted at 2022/08/15 12:00:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 旅行/地域
2020年11月26日 イイね!

10月末から、いろいろ... 11月から、いよいよ...

10月末から、いろいろ... 11月から、いよいよ...10月24日土曜日、Tom Waits の

The Ghosts Of Saturday Night を聴きながら帰宅。


翌日、日曜日の朝は、Velvet Underground の Sunday Morning を聴きながら、出掛け先にちょっぴり遠回り...



秋の早朝、あおい空の下、集った車は...




ほぼ、あおい車♪♪♪♪♪♪♪



屋外で分散&マスクして30分程、談笑で元気を頂戴して、往復120kmのプチ移動へ。




その日以降は、いつもながらバタバタ...
西へ東へ、東へ西へ...






そして11月8日。





この時が




いよいよ来ました。













141414 14.1





1414...の数字通り、いよいよ、本格的な維持活動に突入。。。




年内維持活動、先ずは...

この辺の物を交換することに。。。(滝汗




予定通り入庫して、代車で移動していたら、不在着信の嵐...




ただ事でない予感を感じつつ、折り返しすると、思いがけない訃報を聞くことに。。。





元気だと思っていたのに、突然亡くなっていたとのこと。。。





逝ってしまったのは、




こちらのくろいブツ...




BLACK-EFB BLE-70-L3



走行距離は、103052kmの装着から 4万km弱の

141662km。。。(↑入庫時の写真)

4万km未達なので保証対象か???と思いきや、2018年11月27日に装着したものの、購入は2017年8月4日。


ということで購入2年以上経過していたので保証外。(涙



維持活動でディーラーに入庫した際、社屋奥の駐車場までセルフ移動してキーを渡しましたが、その後、メカさんが移動しようとしたらうんともすんとも...


さっき迄普通に移動させていたのを見ていたので、全くエンジンが始動せず、ちょっとした騒ぎになっていたとかいないとか...(汗


ディーラーさんには社外品など混ぜつつセルフメンテとディラーメンテとショップメンテのバランス取っている事をご理解頂いていたので、廃棄予定の純正バッテリーをご好意で仮装着して車輌返却いただくことに。(多謝感謝!



で、某くろい駆け込み寺に電話して、前々から考えていた「某強力バッテリー」で強電力化&軽量化を計ろうとしたものの、お店にもメーカーにも在庫なし。。。(涙

入荷を待っている最中、移動先でのバッテリー上がりは避けたかったので、弄りを兼ねた維持りは断念。。。





結局、某国製で安心できないものの、つなぎのバッテリーとして、またまた4万km&2年保証の...



こちらのくろいブツ...

BLACK-AGM BLA-70-L3


morelのスピーカー 装着後、心地良い爆音を楽しんでいたので、AGM & CCA760にちょっぴり期待。




補充電したら...


初めての...

SOC 100%
(font size 100px)


流石、新品バッテリー、音がクッキリしました♪




で、数日後、安心して朝イチ出発しようとしたら...


ラジエーター交換後のよくある水位低下で警告灯...



結局ちょいと遅れて集合場所に到着すると...




某くろいRS3のキャリパーとホイールが...



ギリギリのクリアランスで...

ビックリ&ドキドキ...




超絶クリアランスに驚いた後は、久々にあの道を駆け上がり...



マスクしつつ、休憩しつつ、久々の談笑しつつ...

富士山と4人衆でパチリ♪♪♪♪



その後、のんびり駆け下り、ちょいと立ち寄った駐車場。



何も考えずに車止めだと思って後退駐車したら...



まさか...



まさかの...




ほぼゼロクリアランス。。。



キャリパー以上にギリギリで...

まさか自分がドキドキするとは思いませんでした...(滝汗




兎にも角にもギリギリでマフラー底を擦らなかったのでひと安心。



ホッとしたらお腹が空いたので...

くろい目の新鮮なアジの叩きと...

ふわふわ&ホクホク&...

サクサクのアジフライのアジ×アジ定食を食して...




食後もいろいろなくねくね道を堪能し、某ススキ道ぴょんぴょんルート(謎)を楽しみました♪




その後、夕暮れ間近の富士山を背にして...

整列写真をパチリ!



そして最後のチェックポイントへ。


そこへは3年前まで月に数回の頻度でよく行っていたので、御指名頂きワタクシが先導することに。


途中、左折する遠回りルートがありましたが、ショートカット好きなワタクシ、本能が働いてしまい、迷わず右折直後に左折する最短ルートを選択。





そしたら、チッピングの無い綺麗なお車にお乗りの皆さんを...




ダート走行にエスコート...(写真借爆



鳥頭のワタクシ、小石も噛めないギリギリクリアランスのくろいお車の事をすっかり忘れてました。。。(爆汗




とりあえず、ダートでワクワクしながら軽いドリフトを楽しんだのはワタクシだけだったようです...(猛爆



で、ホコリが目立たぬ夕暮れ間際...(反省汁w

久しぶりの富士スピードウェイのゲート前でパチリ♪♪♪♪



↑の撮影直前、ゲートを出て走り去る、しろくろのロータスと遭遇。



ふと、3年前の最終ラップ、

ダンロップで手を振りパスしてもらったみん友さんとの一瞬を思い出しました。



時々フラッシュバックする幾多の思い出。


過去には戻れないけれど、
過去を思い出しながら、
未来に進むことはできる。



いろいろあった2020年もあとわずか。
日々、正しい行いで邁進しつつ、
より良い世界が前に進むために。


いろいろと祈念しつつ、
それではおやすみなさい。。。
ZZZzzz...






Posted at 2020/11/26 23:55:01を加筆UP
Posted at 2020/12/12 23:59:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2018年05月16日 イイね!

ソフトクリームを食べてから...

ソフトクリームを食べてから...超ドタバタの4月から5月になり、


今年も1/3が疾うに過ぎ去りました。


そして5月も早16日。。。


我が家の日めくりカレンダーは...



「すごいソフトクリームの日」





思い起こせば1ヶ月程前、


ソフトクリームを食べました。




冬に逆戻りした八ヶ岳で...

平日会社をサボった7人の大人 各方面の猛者7人と。(失礼爆



この日の日めくりは、

人の歩幅に合わせる日。



某道の駅を出発し、勢い良く走り出した東海チームのお二人...

内外装隅々手を入れ尽くしたしろくろな7Rと「X・エックス」を車中に設えた漢の6R(くろいいろしたドアミラー)。。。



程なくしてえんじいろのカラゴンを発見し...

黄色線を越えて抜き去るか...



と思いきや...



車間距離をしっかりと確保して

煽る事無く、人の歩幅(ペース)に合わせていました。



ふと、後ろを振り返ると...



等間隔で奇麗な隊列。



流石、平日会社をサボっても マナーを守る大人です。




程なくして定番化した鯉のぼりの下で...

8人で童心に還りつつ、井戸端会議。

注意:くろいいろしたドアミラーの青6R(某X氏) と ぎんいろのドアミラーの青6R(某G氏) がこれから登場します。



今年は桜の盛りを過ぎていましたが、

折角なので津金小學校でも整列。(昨年のはこちら



その後、ロングドライブが正式にスタートし、くねくね道を

サボリーマン達と...



均衡を保ちつつ...



双葉JCTから...



ぎんいろのドアミラーの青6Rの某G氏に続いて

南下して...















下部界隈を駆け抜け...



あかいトンネルを抜けて...


木喰さんの...

道の駅で一休みしてたら...


某の助さまから...

9万km通過祝いおいもさんタイム♪


お昼前に、いやしんぼのワタクシ、ペロリでした。。。

ごちそうさまでした(^^)



ちょっぴり休憩したら...

昼食会場に向けて...



ワタクシを先頭に...


くろいいろしたドアミラーの青6Rの某X氏に...

ツンツンされつつ、隊列組んで...


湖畔の残り桜を...

素通りしつつ...



トンネル抜けたら...


くろいいろしたドアミラーの青6Rの某X氏に...

ツンツンされつつ...w







さらにトンネル抜けたら...



昼食会場に

到着!!



巨大扇の目と...

目の前の某7氏に睨まれつつ...(汗





美味しいほうとうをペロリ♪




若干名、いや、ワタクシ以外の7人衆は、



ほうとうの量にノックアウトされていたようです。。。(汗





お腹も満たされ出発すると...

トンネルを抜けた頃には...



雨...



そして雨...



平野でアニキとお別れして...(涙

ぎんいろのドアミラーの青6Rの某G氏を先頭に雨を進むと...





霧...(滝汗




暫く進むと...

何だか見慣れた道...





そう、




昨年11月振りの...





FSW♪♪♪


場内には入りませんでしたが、立ち寄れて嬉しかったです(^^)




小雨がぱらつく中...

御殿場の裏道をのんびり...


迷いつつw走り...

踏切越えたら...



コメダで...

コメくろタイム♪ww



ワタクシの為にある様なコーヒーめにゅーでした。






で、コメダ倶楽部活動もそろそろ良い時間。


コメダから50m先にある場所で


「さわやか倶楽部活動」をするか、


真剣な会議が開かれましたが...





ほうとうにヤラレタのか...



ミナサン、、、




「まだ満腹状態」





ということで、朝からのサボリーマンの集いはお開き。。。



今回もワタクシのお休みに合わせての企画&召集を頂き皆様本当にありがとうございます!<(_ _)>

またの機会を楽しみにしております!







で、毎年恒例となったオプショナルツアー。




昨年は、桜旅解散後、わずか7時間の出来事を3ヶ月に渡って連載したw 大鹿村〜酷道〜高山〜飛騨〜古川祭りまでつづく腸大作ができました。




がっ、




今年のオプショナルツアーは...




超ウマウマな...





四川麻婆豆腐で...



汗と...

鼻水を垂らしつつ...




ニラエビ餃子でシンプルに〆。





いろいろなトンネル抜けつつ...

クラウンのあかいランプの魔の手からすり抜けつつ、無事に帰宅しました。ww






そうそう、数日後...




何故かご縁あって...




ひとりで...




まさかの...

さわやか倶楽部活動 しちゃいました。。。w



抜け駆けしてスミマセン。。。




本当に偶然なんです。。。(素







さてさて、2月からの維持活動後、サスやタイヤや大物を交換してから6000km程走りました。

緩急いろいろなシチュエーションに合わせてDCCをフル活用しつつ、適度なロールを伴いながら快適に、そして気持ち良く駆け抜けられる懐深い脚と補強含めた今の弄りの状態は、今のワタクシの好みには合っているようです。





平日にサボって 有休をわざわざ取って頂き
楽しい時間をご一緒頂いたことに感謝しつつ、
ひととの大切なご縁に感謝しつつ、
それではオヤスミナサイ。。。
ZZZzzz...





やる事満載の日々が続きますが、
明日も美味しいものを食べれるかな?(謎

Posted at 2018/05/17 03:43:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2017年07月10日 イイね!

とある日の出来事...

とある日の出来事...ようやく4月のネタをアップ完了


そして気が付けば7月10日。。。


7月10日?


そう。本日、



7月10日は納豆の日♪



気が付けば2年前も同じ様な出だしで書いていました。。。(汗



すっかり夏の様な気候の東京ですが、



とある5月の某日、



東京の某所を走っていると



しろいいろしたG6GTIが・・・・・




もしかして・・・




みんカラやっている人かな???





なぁ〜んて思いつつ、パーキングに入るとワタクシを追掛けて来るかのように左折入庫して近付いて来るではないですか...(汗





!!!






なんだか見たことある

ロマンスグレーなドライバーさん。




で、偶然空いていた隣のスペースに駐車した G6GTI のドアが開くと...






なんと!





G7Rを降りられた

しろいみん友さんでした♪(偶然偽装爆





実はこのみん友さん、RS3セダンを発注されてG7Rを降りるとの衝撃告白。。。(涙



ワタクシも過去2回、RS3へのハコガエ を、本気で考えハンコ押しそうになった だけに、コレは超絶羨ましい!



しかも、次期愛車のいろ は...





くろいいろ♪






いろいろな偶然が重なってみん友さんのご近所を走る予定があったので急遽連絡をしたら快諾頂き G7Rで最後のプチオフ&RS3契約&納車の前祝いプチオフ となりました♪




が、ワタクシの連絡不足でG6GTI でのご登場。。。(スミマセン...




最後にしろいG7Rとのツーショットを撮れなかったのは心残りでしたが、素敵な音響の猛毒を盛られなくってむしろ良かったかもしれません。(安堵





で、時は丁度お昼。




折角なのでランチを 悪魔で...

あさくま で♪




若者らしく(?)

目玉焼きハンバーグ♪





楽しい話が膨らんで、前祝いのつもりが、いろいろなお話から紆余曲折で逆にお祝いして頂き、なんと御馳走して頂いちゃいました。(ちゃっかりw





2年と3ヶ月振りにお会いしましたが、楽しい時間はあっと言う間♪♪




気が付けばそれぞれの任務に向う時間となりお開きに。。。(淋




ワタクシ、しろいみん友さんを最敬礼でお見送りしたのでした。








がっ、






気が付けば、






左レーンはガラ空き。。。






結局追い付いてしまい...






失礼ながら

まさかの左抜き...(滝汗







って、左折側のレーンを法定速度で走っていただけです。(本当






フロントバンパーパネルを装着した しろいG6GTI

精悍なマスクが凛々しかったです♪





そしてお別れ後、某所に向けて環八を暫く進んだら...






なんと!

70000km♪





結果、RS3納車の前祝い と 70000km通過の前祝い が重なったプチオフとなりました♪





気付けばアレから2ヶ月近く。



納車はもうそろそろでしょうか?



他人様のお車ですが、



早く来い来いRS3♪♪♪




先日の七夕様には「家族の健康」と「RS3に乗せて頂くこと」をお星様にお願いいたしましたww





で、自分の中で恒例となりつつあるキリ番通過祝い。





紆余曲折あった くろいいろした70000km祝い のことはそのうちに。。。




しろいジェントルマンに感謝しつつ
次なる移動に向けて
オヤスミナサイ。。。
ZZZzzz...
Posted at 2017/07/10 01:00:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2016年11月22日 イイね!

酉の市から友とのひと時。

酉の市から友とのひと時。先日、大学時代のバンドメンバーから急遽連絡があり、10年振りくらいにトーキョーで会うことに。

仕事が大幅に押し、G7Rでワープしつつ集合場所の新宿へ。

日付が変わる1時間前にようやく到着したのは、花園神社の酉の市。

2013年の東京モーターショー へ、当時の愛車 ゴルフ4ワゴンで、現愛車 ゴルフR を偵察に行った帰りに立ち寄った三の酉以来、3年振り。



商売繁盛を祈念し、花園神社の熊手を買い、

いつもの達磨御籤を引くと結果は今回も...



「大吉♪」



境内の屋台でいろいろツマミつつ、

お互いの近況をツマミに語り合ったら

あっと言う間に終電も無くなった丑三つ時。。。



友人家族が寝て待つ増上寺近くの某ホテルまでRで送り、○知での再会を誓いつつ、

久し振りに東京タワーとパチリ。



そして翌朝は清々しい秋晴れの下、

仕事前にちょっぴり遠回りして、

2年半振りにCOXへ♪


3番目に到着して、朝礼前の30分程、魅惑のショールーム内で あかいいろの石 や くろいいろの扇子 や あかい舌 や あおいいろした棒 など、いろいろ相談&質問してたら既に朝礼タイム!(汗





お久し振りのひと、初めましてのひと、なんだかいつもお会いしている様な気になるひと、ご挨拶もそぞろであっと言う間にランチタイム。

出発前に、今回はあかいいろのアレだけ購入しようとしたら、顧客登録で何故か30分ロス。。。(汗


送れてランチ会場に到着すると、



何と!



1年振りに



ご対面!!



そう、

シカでした...(汗



まさか、あの時のシカじゃないよね。。。(汗



とちょっぴり心配したのは内緒ですw




で、最後に到着したワタクシ、輪に入れて頂いたお席は、


女心を鷲掴みにする強面な あおい某氏と、、、


某くろいムチ 魔術使いの魔女 弟子さまと、、、


自称薄幸な某しろいひとの お嫁さま、、、



という、ペーペーでチキンなワタクシには恐れ多いお席。。。。



着席したら...



手に汗握るランチタイムのスタート!(滝汗





お三方は既に美味しそうなハンバーグを食べながらガールズトーク爆裂中♪♪♪w



ワタクシは緊張のあまり、上の空...(汗


で、待つこと10分...



実は目が超キュートでお茶目な強面のあおい某氏が


「実はやさい嫌い」

           で、

「茄子は

 むらさきいろ

 が怖いから苦手...」



というネタで盛り上がっているタイミングで、


ワタクシもようやく着丼! いや、着鉄板♪

緊張からの空腹の為、美味しいハンバーグを飲み込むようにあっと言う間にペロリ♪w



店員さんに食後の食器を片付けて頂き、食後にアイスコーヒーをがぶ飲みしていると...



実は目が超キュートでお茶目な強面な某氏が一言、


「あれ?くろいいろさん、

 まだハンバーグ来てないの???」




相席者一同、


「・・・・・」(爆



と、お茶目な発言にほっこりしてたら楽しいランチタイム終了♪




HNが「くろいいろ」で、つうしょう「くろさん」と呼んで頂いたり、最近では「くろいさん」と呼ばれるワタクシ、

お支払いも拘ります。



もちろんお釣りは...

¥96♪くろw



落ちもついたところで、(ついてない?)

午後のツーリングへと向う皆さんとはお別れのとき。

裏の駐車場では先生と、せ〜様と3ショット♪


そして、鬼嫁様公認の...

いや、実は全く鬼ではなかった、


素敵なお嫁様の自薦ステッカーを拝ませて頂いた後は、


夏の自爆からの復帰を癒して頂くべく、



約束の...





「ハグ ♡」w




野郎のハグに鬼じゃないお嫁様が退いていたのは内緒らしいです。。。



いろいろなご縁がつながり、
短時間ながら前日夜から昼まで、
いろいろな「友」とお会いする事が出来たひと時。


短時間ながら心も身体も癒されました♪


当日幹事のGTa郎さん、お会い頂いた皆様、
すっかり遅くなりましたがありがとうございます♪


また、夏の自爆以降、ご心配頂いた皆様、
復活を手助け頂いた主治医の皆様、
愛車復活をお祝い頂いた皆様、
お陰様で愛車は復活し、
ほぼ元の生活に戻ることができました。

本当にありがとうございます。
心より御礼申し上げます。



いろいろなひとからの支えといろいろなご縁に感謝しつつ、
お盆休みからたまっていた「くろいいろしたブツ装着♪」のblog構成を考えつつ、
オヤスミナサイ。。。
ZZZzzz...





あっ、ランチタイムのくだりは ちょっぴり脚色がありますのでご了承下さい。。。


また、次回blogからは、たぶん限定公開となりますのでご了承下さい。。。


理由は某氏と違いワタクシ...



「○嫁非公認」どころか



「○嫁非公開」だからです。。。(自爆


Posted at 2016/11/23 02:00:56 | コメント(12) | オフ | 日記

プロフィール

「The Stars を聴きながら カオソイ タイム🐢🍜」
何シテル?   08/09 21:48
'02年7月、くろいいろのゴルフ4ワゴンで移動開始。'14年2月に2台のG4Wで通算24万km通過。'14年3月から'21年3月まで、あおいゴルフ7Rで15万k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] VARTAバッテリーの製造年月日と製造国の確認方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 16:29:19
ヒーターコア洗浄 (ヒーター修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 17:52:56
ヒーターコア清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:40:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF 10517km〜
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF 9879km〜144929km
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Volkswagen Golf R Mk7 ABA-AUCJXF (Lapis Blue ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
Volkswagen Golf Mk4 Wagon GT Premium Package ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation