• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいいろの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2014年6月24日

ブレーキパッド点検とタイヤ空気圧警告灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ゴルフ7Rで6168km走行してみてブレーキパッド考。

純正パッド、ダストがかなり出ますが、効き始めた感触の立ち上がりが早く、踏み込んだだけ効くので個人的に好きなフィーリングです。

人によってはちょっと粘っこい感じがするのとカックンブレーキと評されるかもしれません。

イシカワさん曰く、G7Rの純正パッドはIS2000と同等とのこと。
2
でもゴルフ4ワゴン-GTのロータスキャリパー+2ピースドリルドローター+IS2000の効きとは雲泥の差。

G7Rの方が断然効きます。


なぁ〜んでかっ?(堺すすむ爆


おそらくローター径とパッド面積の差ではないか?との予想。

ブレーキタッチもIS2000の方が効き始めの感触が乾いた感じなのもあるかもしれません。

G7R純正フロントローター:340mm
一方、私のG4W-GT:328mm
3
現状、純正パッドには不満が少ないのでもう暫く様子見ですが今のところパッド交換時にはIS○○○○を入れる予定。

6168km時点でのフロントパッド残。
4
6168km時点でのリアパッド残。
5
リジカラ装着後、いろいろ寄り道した帰り道、深夜のぐにょぐにょで楽しんでいたら...


警告灯!
6
某所で緊急ピットイン。

車両ステータスをディスカバープロでチェックすると...


くろいいろしたゴルフさん初登場!
7
くろいいろしたゴルフさんの後ろ姿...

空気圧を測ったら...

フロントタイヤ両輪:310kpa
  リアタイヤ両輪:290kpa

どうやらぐにょぐにょの連続ブレーキングによりブレーキパッドとローターの摩擦熱がローター→ホイール→タイヤ空気層さらにタイヤ表面のグリップ熱と相俟って空気が熱膨張したことにより前後タイヤの空気圧に差異が生じ、警告灯が表示されたようです。

湿気の多い今の季節、水分を多く含んだ空気が水蒸気化して一気に膨張したんでしょうね。

前日に全輪を280kpaに設定してみたのですが。。。
8
ホイール等、放熱前でしたが空気圧を再調整してリセット。

警告灯も消灯完了。


G7R、賢いですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Clutch Delay Valve 取り外し

難易度:

とうとう入れたわ……違いわかるかしら、しかしあなたの……濃いのねぇ〜

難易度:

バッテリー交換

難易度:

Pad交換と導風板

難易度: ★★

フロントエンブレム交換

難易度:

水温センサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月27日 9:30
こんにちは、

わたしは F を 3000 にしています。
もともと 純正でもダストがスゴイので
ソコは 気にしません、
替えた当時は 若干 鳴きを 気にしました
が、慣れたかどうか 落ち着きました。

ところで、A45 を 試乗して スゲーな と
思ったのが ブレーキで、自分のに乗り
換え、効かん、と 一瞬 思ったのですが、
よくよく 考えると初期のタッチの違いで
奥で 効くので 特性の違いと 納得しました。
コメントへの返答
2014年6月28日 23:39
こんばんは。

 私もダストは気にしませんので鳴きが心配で2000かと考えていましたがイシカワさんにいろいろ相談したら2○○○をオーダーしそうです。
 でも鳴かないなら3000が良さそうと思っていたので参考になります。攻め続けてもフェードし難い安全マージンの高いものが個人的な理想ですがそういうパッドだと普段使いでは鳴きそうで...(汗

 G7Rの手前から効き続ける感じに慣れてしまったのですが、久し振りにG4WのIS2000と乗り比べた時に初期タッチが乾いていて踏み込んで奥で効くパッド特性を「こんな効かないパッドだったっけ?」と勘違いして某所で焦ったことも...(^^;) よくよく考えると暫く乗っていなかったのでローター&パッドが錆びているだけでした。。。(自爆
2014年6月29日 7:31
こんにちは、

慣れて、落ち着いた と記述しましたが、
3000 だと、確実に 鳴きは 存在します。
(念のため・・・、)
コメントへの返答
2014年7月1日 1:33
こんばんは。

ありがとうございます。早合点しました。やっぱり鳴くんですね(^^;) そうなると益々IS2○○○になりそうです。(謎爆

プロフィール

「美味しく頂イテル♪♪」
何シテル?   06/11 17:48
'02年7月、くろいいろのゴルフ4ワゴンで移動開始。'14年2月に2台のG4Wで通算24万km通過。'14年3月から'21年3月まで、あおいゴルフ7Rで15万k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒーターコア洗浄 (ヒーター修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 17:52:56
ヒーターコア清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:40:17
ヒーターコア交換③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 03:16:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ABA-AUDJHF
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Volkswagen Golf R Mk7 ABA-AUCJXF (Lapis Blue ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
Volkswagen Golf Mk4 Wagon GT Premium Package ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
ゴルフ4ワゴン GF-1JAPK(2.0L NA) 2002年7月登録 走行開始距離:  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation